• ベストアンサー

軽トラ トランポ仕様

こんにちわ。僕は最近モトクロスに興味を持っており、中古の軽トラ(平成1年、三菱ミニキャブ)を購入しました。本当はハイエースなどが欲しかったのですが、家庭持ちなので、維持費の安い軽トラにしました。いきなりトランポ持ちとなったので、いろいろと分からないことがあり、質問します。1.バイクを荷台に積む際にラダーレールが必要ですよね?軽トラでお勧めのラダーレールがあれば、教えてください。(なるべく安い方法でお願いします。)2.荷台に積んだ際に、バイクを固定しないといけませんよね?その際にタイダウンベルトを使用するとおもうのですが、どのぐらいの物(長さ、太さ、)が良いのでしょうか?あと、ラチェット付きの物の方が良いのでしょうか?タイダウンベルトなどの使い方など、全然分からない初心者なのですが、分かりやすい説明お願いします。(一様今のところ1台しか搭載しないのですが、将来的には2台の搭載を考えております。)3.最後に、僕と同じように軽トラをトランポにしている方のHPなどありましたら、教えてください。超初心者の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6737
noname#6737
回答No.2

1、ホームセンターで売っている足場板。3千円くらい? 2、オフ車なら軽いので、ラチェットでなくとも良いです。 締めやすいので、予算が許せば買ってもいいけど。 あんまり安い物は切れるので、そこそこの物を。 >タイダウンベルトなどの使い方 引っ張れば締まります。 レバーを引けば緩みます。 積み方を文章だけで説明するのは大変なので、知り合いのバイク屋さんにでも聞いてください。 3、軽トラは何の工夫もいらないので、わざわざサイトを作る人はいないのでは?

yoshio4401
質問者

お礼

ありがとうございます。HPがんばって探してみます。

その他の回答 (2)

  • dosei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

こんにちは まず1番目ラダーレールは長さは軽トラの荷台に収まるぐらいの長さでよいかとおもいます。 私はハイエースをトランポに使用してますが、約180cm位の専用のものを使っています。(もらい物なので値段不明) 大型のバイク用品店か用品カタログなどで探してみるか、安く済ませるなら適当な厚み物で幅は30cm位の物に滑り止め(両側の先端)をつければよいかと思います。 ただ木製のもの等ははたわむので多少使いにくいと思います。 次にタイダウンはまずラチェット式の物は必要ないかと思います。これはあまり安い物は薄いためか使用中に緩んできたりするものがあります。 長さは1.5m~2.0m、幅4cm位の物が4本あれば確実に固定できるでしょう。 ロープで代用もできますが、ある程度のなれが必要かもしれないです。 つみ方は色々有るのですが、前輪をハンドルを左に切り荷台の左前方角に押し当ててハンドルの左右に(決してずれない所に)タイダウンフックを掛け反対側を荷台の前方のフックへ掛け後輪を荷台の右端に寄せてから引っ張りフロントホークがやや沈む位まで引きます。その後にバイクの車体後部にタイダウンを掛けて軽く沈むくらいに引き締めれば良いと思います。 あくまで一例ですので実際は他の回答にも有るように一度経験者の指導のもと行われたほうが良いと思います。 雑誌などにたまにつみ方が載っていたりしますが、あいにくHPは知りません。

yoshio4401
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。タイダウンベルト(ラチェット無し)を買うことにします。積み方も参考にさせていただきます。

  • Pello
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.1

用語が解らないオジンです。 バイクはセローです。 パラグライダーのテイクオフに上がる時や、渓流釣りの時に足として使っています。 トランポ って?運搬に使う車両って事ですかね? ラダーレール って敷板(道板)でしょうか? だとして、私の使用環境をお伝えいたします。 ラダーレールは工事用の足場板・幅・24cm、厚さ・3.6cm、長さ・4.0mの物を半分に切って、2枚並べ、ステンレスのL型アングルを取り付け、滑り止めにし、端っこを紐で結んで使ってます。応用が利くので、食事のテーブルにしたり、昼寝の台に使ったりしています。 もっとお金のある人は、農機具店からトラクター等の昇降板を購入し、使っている人も居ます。 固定索は当初ロープを使っていましたが、傷が付くので、テープにしました。 締め具を使っている人も居ますが、登山の時に使っていた、カラビナ(鉄製)を使って適当に締めています。 道路事情が悪いと、バイクのクッションで動いてしまうので、何箇所も締める事になります。 10m位の物を2本用意してあります。 バイクを購入したお店か、チョット小さなバイク店で、実際に使用している所を御覧に為った方が宜しいかと存じます。

yoshio4401
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A