• ベストアンサー

片輪だからこそ出世する人は少なくない?!

http://okwave.jp/qa/q8220924.html 片輪だからこそ(足のことではなくて・・・)、 良心の呵責(打算の産物)を感じづらく、 他人を踏台にすることを抵抗がないため、 出世したり稼ぎ頭になるに違いない、、、 と思えるような事例はあなたの周りにありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

ご質問者の意図はよく分かります。 私は男性で、人生長いです。 ご指摘の人物はもの凄く多いですね。 特に首都圏の大企業の部長~役員のクラスに多いです。 というよりも、そのような人間でないと出世はできないといっても過言ではありません。 バブル崩壊前いわゆる高度経済成長時代は大企業の幹部でもそのような人は少なかったです。バブル崩壊後にあっという間にそのような人種が現れました。 何故かといいますと、バブル崩壊前の大企業のトップや役員は戦前の教育を受けた人が多かったからです。ご存知のように戦前の教育は旧制中学や旧制高校を中心に人間とはという哲学を中心に人徳教育が基本にあったからです。そのような人たちがトップの時は他人を踏み台にして出世しようとする人間を認めませんでした。企業の役職といえども人格が求められたのです。 しかし、バブル崩壊後に企業では生き残りの内部競争が起こりました。サバイバルです。それは凄まじいものでした。そこで台頭したのが、ご質問者が指摘されている人種でした。 数字という業績を出すためにあらゆることをしました。部下の成果を自分の成果として上申するなど朝飯前といった風でした。 そして、それらの人種がトップを占めると社内に同様なことを求めました。人事昇格などはまさにそのような人種の主戦場としてきました。 ただ、中小零細企業ではそのような人種は少ないです。それはそのような人種では社内人間関係崩壊し業績も上がらないからです。 大企業独特の人種といってもいいでしょう。

fuss_min
質問者

補足

ありがとうございました。 追加で書きたい事が出てくればお礼欄に書きます。

その他の回答 (1)

回答No.2

直接の友達ではありませんが、東電の偉いサンはみんなそうでしょ? 普通に考えたらとっくに破綻している会社ですよね? それをおめおめと鼻クソでもほじってるわ 給料なんて一銭も貰う価値ナシ