- 締切済み
笠松競馬の馬脱走の対応・・・
今、ちょうどテレビを見ていたら・・・ 先日起きた笠松競馬の馬脱走後の死亡事故を受けて、 馬が逃げないように・・・の対応策をやっていました。 警備員を増やす。 逃げたら(騎手が落馬したら)すぐに柵を閉める。 とかやっていましたが・・・・ ゲートには常時警備員が居ます。 (事故の時はたまたまトイレに行っていたようですが・・・) 通常はゲートを開けっぱなしにしているようです。 逃げたら、すぐにゲートを閉める。といってました。 ちなみに、笠松競馬は大変な赤字を出しています。そしてまた警備員を大量に雇うことになりました。 以上を踏まえて、一番確実なのは・・・ ゲートは常時閉めておく。 馬が通過するときだけゲートを開く 警備員は今までと同じ数で十分です。 って事で確実な対応が出来ると思うのですが・・・ そこで疑問が・・・ 1・どうして常時閉めておかないのか? 2・赤字続きなのに警備員の増員をするのか? 3・馬が来たら開く。では駄目なのか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#209756
回答No.2
笠松周辺の空気ってすごいのどかです。名鉄で名古屋にでれますが、周辺は田んぼ道に馬が人に連れられてあるいているのどかなところです。 その空気で、開けているのでは。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1
笠松競馬場に行けば分かります。
質問者
補足
行ったら何が分かりますか? 競馬場の堤防は、もう何百回も通っていますが・・・
補足
それほどのどかでもないですけど・・・ 柵は人なら通り抜けられるほど広い格子です。 空気なら十分通ると思いますが・・・