• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大至急!!!)

声優を目指す上での事務所選びの重要性

このQ&Aのポイント
  • 声優を目指す上で、事務所選びは重要な要素です。
  • 大手の養成所でいろんな人と学べるメリットもありますが、競争が激しいため難易度は高いです。
  • 小さい事務所だと、知名度は低いかもしれませんが、個々の声優の才能を見つけて育てる可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.4

大手のほうが良いと思います。 養成所からもう一度っていうところが気にはなりますが、実力があれば大手のほうがマネージメントをちゃんとやってくれるので。 小さいけど有名な人がいるところ…たくさんあるのでどこの事かはわかりませんが、有名タレント一人の収益でやっと成り立っているようなところは会社全体の体力がないので、最悪の場合所属タレントからお金を出し合って事務所を存続させるような事態になることがあります。 (カンパかもしれないし、レッスン料と称したものかもしれないし、色々です) 多分その小さい事務所も、質問者さんと同じ理屈で入ってきた人がたくさんいると思うのですが、その人たちが全然デビューできていないとすれば事務所自体に見る目がないというか、ちゃんと仕事を回す気がない、回す力がないということになりますのでフリーでやるのとあまり変わらないという事態になるかもしれません。 とは言え、小さい事務所でもちゃんとしているところはあるので一概には何とも言えないのですが… あと、知らない人ばかりだとしても、無名だけどナレーションなどで高額を稼ぐ声優はいますので、そういうところも調べた方が良いと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは、質問者様: ご質問の回答には、迷わず: 大手! と答えます。間違いなく! その道で食べて行きたいのでしたら、若い内は、その職業のいろいろな場面を見た方がいいです。特に、先輩がピンチになった時の切り抜け方と言いますか、それがのちの財産になります。 小さい所は、どうしても仕事の幅が狭くなりますし、稼働していても雰囲気が荒れ果てていて、殺伐としています。どのみち、給料や福祉ではそれほど期待出来ないかもしれません。だったら、経験値を積んだ方がいいです。 もし、声優として花開かなくても、マネージャーになったり、或いは、自分で声優の所属事務所を作るなんて事もあり得るかもしれません。その時にも、広範囲で活動出来る事、いろいろな人材を確保出来る事など、大手にはメリットがあります。 小規模なところも悪い訳ではありません。 範囲は狭くとも、早いうちからいろいろやらされて機会が回ってくるでしょう。 が、それを考慮しても、大手です、ね。大手! 数年は研修?みたいですけど、大事ですよ~基礎学習。あとからは出来ませんから・・・

  • akameg
  • ベストアンサー率10% (50/477)
回答No.2

成功したいなら大きな事務所ですね。 小さな事務所と言うのは、人気声優が移籍している所ではないの? 要するに、事務所に力がなく、その人気声優を看板にして頼っているだけです。 事務所に力があれば、貴方の実力次第でチャンスが巡ってきます。 声優にはバイトが付き物です。 現在の声優人口の約7~8割がバイトや副業をしながら仕事をしています。 主役級の役を貰ってもです。 先日ある声優ラジオで、有名なアニメの、主要キャラクターを演じている、男性声優が3ヶ月モンハンと3DSを買う金を貯めているが、買えないと嘆いてました。 3ヶ月もあって二万 そこらの金を貯めるのも出来ない職業なんです。 事務所の大きさで、怖じけついていたら、声優はできませんよ。

  • xyz00000
  • ベストアンサー率25% (33/127)
回答No.1

考え方次第です。 専門学校での基礎と、養成所の基礎からの稽古。 時間はかかるかもしれないですが、養成所からやった方がいいかもしれないですね。 小さいところでは、もしかしたら早くデビュー出来るのかもしれないですが、壁にぶつかった時に乗り越えられる力があるか? 大手で席を奪って行くくらいの気持ちがないと。。 自分には解らない世界ですので、たいしたこと書けなくてすみません。

関連するQ&A