• 締切済み

「基本ひとりがいい」という人

相談させて下さい。 今まで結構仲良くしてきた(と思っている)同性の後輩が、ここのところずっと私にだけ冷たい気がしています。 人によって態度をわざと分けるような人ではないと思っているので、その人のコンディションの問題だろうとは思います。 一度、何人かで話しているときはにこやかにしていたのに、その後2人になるととたんに不機嫌になり、素っ気ない答えが返ってきたので、「どうした?具合悪い?」ときいても「別に…。テンションがあがらない」と言ってきました。私と話が合わないからテンションがあがらないのかなとも思い落ち込んだのですが、よくよく考えてそういう風におもったときでも態度に出すような人ではなかったと思うのです。 他の人とは笑顔で笑いも混じり普通に話しているのに、私にだけ雑で素っ気ないんです。 「私なにか嫌われるようなことしたかな?」と一度聞いたことがありますが、すごく考えた後「特にありませんね」との答え。 他の人と話しているのを聞くと悲しくなってきます。 なんとか笑わせようとして頑張ってはみるものの、反応が冷たく、怖くてそれも頑張れなくなってきました。 話のついでに「人見知りなの?」と聞くと、「基本、ひとりがいい」と言われました。 そうすると、「他の人とはちゃんと話してるのに…」と寂しくなります。 私はコミュニケーションを諦めるしかないのでしょうか。

みんなの回答

noname#186758
noname#186758
回答No.5

完全に推測で申し上げます。 後輩に好きな男性がいて、その男性があなたのことを好きなのでは?

回答No.4

そのような、お天気やさんは、ほっときましょう。 そんなことを、質問者様が考える時間がもったいないです。 何か気に障るようなことがあったんだと思いますが、 そっとしておくのがいいと思いますよ^^。

noname#194156
noname#194156
回答No.3

>「私なにか嫌われるようなことしたかな?」と一度聞いたことがありますが、すごく考えた後「特にありませんね」との答え。 長い間が気になりますね。言いたいことはあるけれど、言ってどうにかなるとは思えない。…そんな間のように思えます。 >なんとか笑わせようとして頑張ってはみるものの、反応が冷たく、怖くてそれも頑張れなくなってきました。 話のついでに「人見知りなの?」と聞くと、「基本、ひとりがいい」と言われました。 これだと、構わないでと返答されたのと同じようなものですよね。 しかし、「人見知りなの?」と訊いたのは、あまりよくなかったかもしれないです。 それだと、後輩に問題があるみたいになってしまいます。 表面上は遠慮しているようでありながら、責めてるみたいでしょう? 事情がよくわからないので憶測になりますが、 「私が悪かった。でも、あなたもね…もう少しこちらに気を使ってくれたら良かったのに…」のように、一見、謝罪や譲歩しているようでありながら、その実、弁解ばかりして結局は「あなた(後輩)の方が悪い」という主張を匂わせるようなことを過去に何度か言ってしまったことはありませんか? 何度もということはなくても、たった1回でも長々と愚痴ぽく言ってしまったことはないでしょうか? もしも、そんな風なことが過去にあったのなら、「こちらが何故怒っているのか説明なんかしたくない。建前だけの謝罪の言葉なんかいらない」と後輩は考えているのかもしれません。謝罪されても嫌な気持ちになるのが目に見えているのなら、話したくなくなることってあると思います。 他には、謝るべきことが思い当たっていても、気まずくて、つい誤魔化して他の話にすり替えてしまったり、とぼけたりしてしまったことが過去に何度かあったとか。 後輩の優しさや大らかさに甘えて迷惑を掛けてしまったり、ズバズバ言ってしまったり…なんてことはなかったでしょうか。 仲が良くても、後輩は立場上、ハッキリ言いたいことが言えずに悩み抜いた結果、ご質問者と心理的な距離を取らざるを得なくなってしまったのかもしれませんよね。 謝罪は潔い方が心に届きます。 もし、上記のような出来事が思い当たるのなら、潔く直して行くよりないと思います。 逆に全く該当しないのなら蛇足でしかありませんので、この件はスルーしてください。 それか、同性同士だとありがちなパターンですけれど、後輩には誰か心を寄せている異性がいて、その異性がご質問者に好感を持っていて何かにつけて褒めたりすると、後輩はコンプレックスを抱くようになって、ご質問者を避けてしまうということがあると思います。 異性が絡まなくても、同性同士で集まったとき、ご質問者がいつも輪の中心にいて誰からも慕われていて輝いていて…となると、なんだか自分がちっぽけな人間に思えて来て…と後輩は、ご質問者を避けるようになってしまったのかもしれません。 こちらのパターンだと、ご質問者には非がありませんので、後輩はご質問者を責めることは出来ませんし、かといって打ち解けることもできないという、ご質問にあるような態度になってしまうものでしょう。 …しかし、これだと根本的な解決策はないですね。 ご質問者が地味に目立たなくして、後輩に花を持たせるぐらいしか方法はないように思えます。 コンプレックス説が本当に当たっているのなら、後輩と仲の良い人なら後輩から相談を受けたことがあると思いますので、「最近、○○さんから私のこと何か聞いていない? 最近ちょっとギクシャクしてて…何か知ってたら教えてもらえないかな?」と、それとなく聞いたら話してもらえると思います。その上で、後輩との今後の付き合い方を考えたら良いのではないでしょうか。 誰かを通すのが良いのか、そっとしておくのが良いのか、それは やってみなければわからないことですが、後輩の意向としては「そっとしておいて欲しい」のでしょう。 でも、ご質問者に対して不満があるから、態度がおかしくなってしまう。 そして、ご質問者はそれを何とかしたい。 ならば、手紙を書くしかないのでは? 二人きりの時に、仲直りしたいと手書きの手紙を手渡しで読んでもらったらどうでしょう。 それでも受け取らないのなら、本当に放っておいて欲しいということでしょう。 そのときは仕方ないと思います。そこまでのことがあったのでしょうから潔く諦めましょう。 しかし、受け取ってくれるのなら、まだ修復の可能性はあると思います。

回答No.2

こんにちは。質問者様: 通りすがりの者が回答致します: ・・・何かありました、ね。確実に。 回答者は、そのお友達気質なので、手に取るようによく分かります。 何か、不愉快な事を質問者様に対して抱いていて・・・ でも、うまくそれを伝えられなくて・・・ どうしたの?って聞かれれば聞かれるほど、うまく説明もできません。 だた、不愉快。 或いは、悲しかったり、残念だったり・・・ 正直、その気質の人から見ると、放っておいてもらいたいんです。 笑わせたりとか、最もNGな行為です。 放っておいて下さい。 でも、質問者様にとってかけがえのない人だったら? その場合、日にちと時間を予め決めて、先方の都合のいい環境で、正面から切り込んで行くべきです。 きっと、何もないよ とか、 気のせいだよ とか、誤魔化すのですが、それに納得せず、具体例をあげていきます。 少しずつ、話させて、気持ちをほどいてあげて下さい。 うまくいったら、無二の友になる・・・かな?

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

一つの意見ですが 素っ気ない という部分が、その人の本質だった と 考えてみましょう 周りに人が居る時は、無理をして、周りに合わせてるです その人の言う、「基本、ひとりがいい」という言葉と 「特にありませんね」という言葉は真実なのです だとすれば、相手からのアプローチが無いなら 放っておいて大丈夫だと思います

関連するQ&A