- ベストアンサー
友人との買い物での子供の行動に衝撃!どうする?
- 先日友人2人と初めて一緒にスーパーへ買い物に行きました。友人たちの子供の行動に大きな衝撃を受けました。
- 友人Aの子供がカートから届いた商品を飲もうとしていたが、Aは子供に飲ませないと言いつつも商品を持たせっぱなしに。商品は破れたり歯形がついたりして売り物にならない状態になりました。
- 友人Bはカートから降ろした子供と一緒にカートを放置してしまいました。店員から戻すよう言われたと言っていたが、放置はどうかと思いました。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様はお友達の人間性について そういうことをしないだろう、と思っていたから 余計ショックで言葉は出なかったし 行動もできなかったんだと思います(;´∀`) びっくりするとともに、悲しくなるかなと 自分がもしそういう経験をしたら思うと思いました。 疎遠にしたい、と思わないなら 都度「それは恥ずかしいことだ」という 言動をしてアピールすることかと思います。 結果お友達が 「メンドクサイ」と考えてあちらから疎遠になっていったら そういう人たちだった、と思うしかないでしょうけど。 カップ飲料の件は 「売り物にならないし、私が買う」といって買ってもいいし レジに並ぶときに 「こどもがかじってしまって・・・買い取ります」と言って レジの人の采配を仰いでもいいし とにかくお友達に「それは恥ずかしいことだ」というのを 知らしめたほうがいいです。 実際こどもがしたことでも、 商品を一つ無駄にしているのだから。 嫌味にとられてもいいんです。 それを嫌味と感じるということは どこかに後ろめたさがあるということで そのうしろめたさを 「次回からは気を付けよう」ということにしてくれる お友達であれば変わっていく可能性はあります。 そうでなければ疎遠になるでしょうけど、 その場合は疎遠になっていい人だった、 ということでしょう。 カートは 「片づけようよ~」と一声かけて、それでも片づけなかったら 自分が片づけるかなあ。 こどもができて変わる人は変わりますね。 もともとそういう人だったのが 見えてなかった面も多いのでしょうか 「そんな人じゃないと思っていた」と思う出来事は できるだけ経験したくないものです。
その他の回答 (8)
1歳の子供がいます。 私だったら、今後「大人3人+子供3人で一緒に行動」は避けるかなと思います。 ついつい無意識に友達に合わせなきゃと思うからです。 質問者様の状況なら、「カートを1人で片付けたら、友達とはぐれるのが面倒くさい」と思うからです。 毎日のように、仲良くさせてもらってるママ友がいますが、買い物は別行動など、自分の中で色々ルールを決めて、相手と自分の負担にならないようにしています。
お礼
回答ありがとうございます。 >「大人3人+子供3人で一緒に行動」は避ける それは今回の経験で勉強になりました(_ _) 注意をするという行動以外にも、これから自分の中でルールを決めるという選択肢もありますね。参考にさせていただきます!
- un-chaton-blanc
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問者さん同様、えっ!?てなりました。 ちょっとひどいと思います。 スーパーで働いたことがあるので店員側からお答えします。 かじったり舐めたり、まぁ子供のしてしまう事なのでそこは強く言いませんが 売り物にならない状態のものを知っていながら元の棚に戻す親が信じられないですね。 店的には無理に購入してもらうこともしないはずなので一言いって欲しいと思いました。 結果、商品として売れずに返品扱いにはなるのですが、気持ちの問題ですね。 カートの件についてもお客様なのでこちらで戻します。と言いますが、 できたら元に戻して欲しいなと私は思ってしまいます。 長い付き合いのお友達との事なので縁を切るとまではしないまでも やっぱり注意はすべきだと思います。 イケないことと思っていないということは同じ事を繰り返してしまうと思います。 注意してあげることは本人たちの為になると思うので勇気がいることですが頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 実は私も小売業経験者のため、なおさらそういった行動が目についてしまいました。店員側からしたら「うわぁー…」なお客ですよね(汗)勇気をもちたいと思います!
- dokinsan36
- ベストアンサー率11% (38/327)
上辺だけの友達なら何も言わず、そういう目でずっと見ていくと思います。 そのような方とは深く付き合う事もないし、 だんだん疎遠になっていくかも。 まだお子さんが赤ちゃんだから分からないですが、 2歳、3歳になってくればお子さんが「あれ?いいのかな?」と疑問を抱くと思います。 その時子供から、なぜあの子はよくて、私はダメなの? って聞かれたらちょっとややこしいです。 そもそも、そんな人たちと付き合わなければそんなややこしい 場面に遭遇する機会が減るわけですし。 仲がいい友達なら他の回答者さん同様一言いうと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >なぜあの子はよくて、私はダメなの? これから我が子が大きくなる中で友達の子と遊ばせるようになったら…と、一番懸念しているところです(^^;) やはりみなさんちゃんと注意されるんですね~。
- cana-choco
- ベストアンサー率45% (202/444)
こんにちは。cana-chocoと云います。 施設で保育士をしています。 ほんとうに仲の良い友だちであれば、 しっかりと注意をしてあげるべきだと思います。 注意を出来ないのであれば、 そこまでの友だち、ということではないでしょうか。 付き合いの長い・短いは、関係ありませんよね。 まわりの人たちから見れば、 それを容認した時点で、自分も同じと見なされます。 商品を破損した友だちと同等の行為をする人間と判断され、 一緒にいるこどもたちまで、蔑まれてしまいます。 そのお友だち2人は、教養がないのでしょう。 それは、職業や頭の良し悪しに関係なく、 今までマナーを教えて貰えなかったのです。 2人とも同じような考えということは、 一緒のときに話をしても、きっと意味がないでしょうから、 一人ずつに話をしてもいいかもしれません。 ただ、こういう問題はあとから話をしても、 何を今さら云ってるの・・・となりますので、 その場面場面で、注意をしていかないといけません。 でも、いちいちそうするのが面倒なのであれば、 疎遠にするのも、ひとつの方法です。 これからも、そういう場面はたくさん出てくるでしょうから。 子育ては、マナーや身につけた教養がわかりやすく出ます。 ここでも、「そんな非常識な行動するの?」 と、驚いている方がたくさんいらっしゃるように、 お友だち2人の行動は、質問者様でなくても引いてしまうものです。 今までは、同世代や大人同士で取り繕えていたものが、 明るみに出てしまったのでしょう。 お付き合いを続けていくのなら、 注意もしくは「こどもの噛んだ商品を、自分が購入したらどう思う?」 「商品を破損させたまま黙って棚に戻したら、大人であれば犯罪だよね?」 と、問題意識を持てるように提言し、 「私だったら、こどもが破損した物は買い取るよ。 親がこどものしたことの責任を取るのは、当然のことだよね?」と伝えます。 そもそも、問題意識を持っていないところが問題なので、 これからも付き合っていくのなら、しっかり伝えるべきです。 本来であれば、実年齢が何歳であっても、 ある程度の教養が育っていないうちは、こどもを持つべきではないのですが…。 もしも、親身に叱ってくれる人が傍にいたのなら、 お友だちたちは、こんなにも無教養な大人になることはなかったと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >商品を破損させたまま黙って棚に戻したら、大人であれば犯罪 ハッとさせられました。仰る通りだと思います。 それを見逃した自分も然り、反省すべきですね。 これからの付き合いを見直すきっかけなのかもしれないと考えさせられました。
- afternoon-tea
- ベストアンサー率14% (1/7)
あ~迷惑ですね。限りなく迷惑。 友人に行ってあげてください。 「外出はしなくていいよ。迷惑だから。ネットスーパーや宅配使ってくれる?」ってね。 最近のバカ親は程度が低いから仕方ないですがね… 下手に注意したらこちらが睨まれますし。 自分たちがいかに迷惑をかけているのか自覚すべきですな、子連れは。 >縁を切る等、極端な意見はご容赦ください。 いやいや、そんなおかしい子連れと一緒にいたらあなたまで程度が低いって思われちゃうよ? それでもいいの? あなたは常識のある方なので、常識のある方をお探しになって、その方と仲良くしていけばいんじゃないかな…。 っ教育関係でそんなコトされると、ね。引きますね。 さっさと縁切ったほうがあなたのためです。 あと、注意はしなくて結構ですよ。所詮その程度のレベルの馬鹿親だったんだから。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり周囲の人からしたら迷惑極まりないですよね… 私は「子供がいるから」許されるとは思わず、「子供がいるから」周りの迷惑に気を使うべきだと思うなので、友人と言えど戸惑ってしまいました。程度の低い親…友人たちはさておき、自分は気をつけたいと思います。
- tnr
- ベストアンサー率18% (67/364)
マナー違反ですね 私も引くと思いますし、一緒に いると同じレベルと思われそうで やだなあ… 新密度によりますが、 舐めたの返すなんて、あかんやろ。と 言えるか?うーん その時にならないと わからんかも! まあ 距離をとることは間違いは ないかな♪価値観が 多分 違うから。
お礼
回答ありがとうございます。 親密度で言えば深いほうだと思います。15年来の友人なので… 価値観の違いは今回の件で痛感しました。みなさんの意見を参考に今後は子連れでの付き合いは少し様子を見ようかと思います。
おはようございます。 私は、20代後半、4歳になる子供がおります。 質問者さまの質問文を拝見し、私も衝撃を受けました!! そんな方がいらっしゃるのですね。。 まず友人Aの行動「購入しないものを子供に持たせ、商品としての価値を損なった上で店頭に戻す」 これは言語道断、非常識です。 私は、購入予定の商品でも、絶対に子供に持たせたりはしません。 持たせるとしたら、商品購入後、当該商品にシールを貼ってもらい、それから持たせます。 また、友人Bの「カート置き去り」 これも私ではあり得ないです。 使ったものはモトに戻す。これが私の基本であり、常識です。 以上、私であれば・・・という回答です。 で、私が上記お二方の友人であるならば・・・ですが その場ではそのままにします。何もいいません。私の価値観を押し付けることに成りかねませんので。 でも、少しずつ距離をとっていきます。 私の子供に、そのような方々のお子さんと友達になってほしくありません。 お子さんは別のお子さんから影響を受けて自己を構成していきます。 質問者さまのお子様にどうなってもらいたいのか、を考えて行動されるといいのではないでしょうか。 もちろん、今までご一緒にいらっしゃったのでしょうから、これは彼女たちの一面に過ぎず、すばらしい点も沢山あるかと思います。 質問者さま次第ですね。 お互い育児、頑張りましょう!
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私も同じ考えです!そして正直我が子への影響を考えてしまいました。 主人に少し話したところ「うちはうちだから、自分の子供がやらないように注意すればいいんじゃない?」程度の話だったのですが、ほかの子供がやってる事は当然マネしたくなるだろうし… 友人関係はもとより子供にとってどうなのか、確かに大切な点だと思います(--;)
- jijinohanasi
- ベストアンサー率21% (85/402)
貴女が本当にこれから先もずっと友達で いたいなら注意すべきでしょう。 マナーですよ。ましてやカートに対して注意出来たならば 商品の方がもっと注意してやるべきだったでしょう。 店側も信用性が他のお客から問われますので・躊躇しないで これからは注意してあげて下さい。 子供が買わない物を持った時点で親が元に戻すのが当たり前。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やはり商品も注意すべきでしたよね。カートは何だったら自分が代わりに戻すこともできるから注意できたんだと思います。 注意しても聞き入れてくれるとは思うんですが…勇気が出ませんでした(泣)
お礼
回答ありがとうございます。 まさに仰る通りです!そんな人だとは…という裏切られた感が強くショックが大きかったんだと思います。 >「メンドクサイ」と考えてあちらから疎遠になっていったら そういう人たちだった はっとさせられました。肝心なことを忘れていた気がします。こちらが友達だと思っているからこそ面倒臭いと思われても頑張って注意していきたいと思います。