- 締切済み
なぜ教師を批判するの?
小学校の教師をしています。 最近いろいろなメディアやネットで教師への批判を見ますけど実際たいへんなんです。たくさんすることがあるし、昔みたいに夏休みがたくさんあるわけでもないし、へんな子どもやモンスタペアレントの攻撃はすごいですし、とにかくたいへんなんです。 教師は人を教える仕事ですからやっぱり偉い立場でないといけないと思います。子どもにも保護者にも偉い立場だから教師に偉そうなことは言わないでほしいです。 教師は教育の専門家ですから素人に口出ししないでほしいと思います。 どうして素人がそんなに偉そうに教育のことに口出ししたり教師を批判するのでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ukiyotonbo
- ベストアンサー率11% (91/788)
教師はとてもやっていられません。もはや、サンドバック状態。 教師イジメ状態ってこと。 これは教師に権限が与えられていないことに起因します。 教育基本法を遵守できるシステムになっていないんですよ。 生徒や親を黙らせるなんらかの権限のことですよ。 体罰もダメ、受講拒否もだめではやってられません。 現状のシステムが土台にあるので、問題の多くで教師が責められます。 しかし、文面を読む限り、あなたも問題の本質が全く分かっていませんね。 素人が偉そうに教育に口を出すことが問題なのではなくて、素人に口を出されてしまうシステムであることが問題なんですよ。つまり、問題は、素人にあるのではなくてあなた方教師側にあるんです。
- eextuto
- ベストアンサー率14% (4/27)
> どうして素人がそんなに偉そうに教育のことに口出ししたり教師を批判するのでしょうか? 偉そうな人に見えないからですね♪♪♪ 昔の教師はユニークであっても威厳が感じられる人が多かったですが、今は自己保身に汲々とした小物が目立ちます♪ 質問者さんが教師なら、自己責任で自分を見つめ直しましょう♪♪♪ 原因は自分自身に多くあるはずですよ♪
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>どうして素人がそんなに偉そうに教育のことに >口出ししたり教師を批判するのでしょうか? 教師の質が、落ちた事に加え 昔より情報が、発達して昔なら報道されないような 教師の事件等が報道されるようになり教師の価値が落ちたのでは・・・ 教師に限らず公務員というのも (警察官、市職員、県職員、自衛官等) 批判の対象にもなりますね >子どもにも保護者にも偉い立場だから >教師に偉そうなことは言わないでほしいです。 偉いのでなく単に人より 知識があり、教え方が上手なだけだと私は思います。 慶応義塾を創った 福沢諭吉「天は人の上に人を作らず」の理解できますか? 無給、無償で勉学をボランティアで教えるなら <偉い>と私は、思えますが高額な給料をもらい リストラもない安定したとても優良な職場じゃないですか
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
変な教師もいる。変な親もいる、そして変な子供が作られる。 教師はえらいかもしれないが、神ではないからミスをする。 その対処を誤っているから、「見つからなければやっていい」とか「みんなでやれば怖くない」 と、思われているんじゃないですか? 教師がえらいんだったら、へんな子供も、変な親も含めて教育してみなさいよ。 そしたら丸く収まる。
おそらく、批判されているのは、教師というよりも、日教組関係じゃないですかね? 教師以外の顔の部分でしょう。
- tomoka_m
- ベストアンサー率9% (15/151)
そういうメンタリティの人間は教育者とは言えない。 教育業者がせいぜいですね。逆に言えば、社会経験のない 教師が素人目にも余る状態だからですね。 統失を疑って、心療内科での診断を勧めます。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
小学校の教師は教育の専門家といっても 素人との差は小さいと親は思うんです。 だから簡単に批判しはじめます。 子供のしつけや教育なんか毎日やっていることです。 勉強にしたって、自分が学んできた内容だから、 小学校くらい教科書があれば、すぐにでも教えられるつもり なんです。 総理大臣についてだって批判するのに、教師に口出しするくらい 朝飯前です。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
批判が的を射ている場合と、まったくのナンセンスの場合があるようです。それを峻別する必要があります。そしてそのことは教師ばかりではなく、周囲の人達にも要されます。特にマスコミや言論者のように、他への影響のある立場の人の発言は、正鵠を射た、そして建設的なものにして欲しいものです。
>昔みたいに夏休みがたくさんあるわけでもないし、 そもそもこんな発想自体が すでに世間からずれている ということに気付かない お気楽な人が多いからです。 >教師は教育の専門家ですから素人に口出ししないでほしいと思います。 教育も今やすでにサービス業の一環という発想がないのでしょう。 クライアントの意向を汲む重要さがわかっていなければ こういう発言は出てきません。 親がいらつくわけです。 競争の激しい塾の講師なんかと比べたら、 教育分野においても質の低さは一目瞭然 かもしれません。 こういう質問をこういうサイトに投稿してくる時点で、 あいかわず、ずいぶんとお気楽な職業なのは かわってないのかとさえ思いますね。 うちには小学生が二人いるので、 先生も大変だなぁとは、常々思ってるし、 多少のことなら、先生にも成長してもらわないと いけないので、おおらかな目で見守るように していますけどね。
子供みたいな教師がいるからじゃないですか?
- 1
- 2