- ベストアンサー
ジムニーとジムニーシエラの違いと維持費について
- ジムニーとジムニーシエラの違いや維持費、メリットについてまとめました。
- ジムニーシエラのデメリットは維持費だけではありません。その他のメリットについても考察しました。
- シエラユーザーの意見から、軽ジムニーとシエラの良さを教えてもらいました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あまり回答が集まりませんね。やはり、シエラユーザーは少数派なのでしょうか。 ジムニー“軽”に乗っています。 シエラは海外で一度乗りました。 アイスランドの荒野で一週間をともにしました。楽しい思い出です。 やはり、エンジンに余裕がある分、乗りやすかった気がします。 ターボエンジンは、所詮、ターボがかかる領域でないと実力を発揮できない。 自然吸気エンジンだと、幅広く対応できるのではないでしょうか。 果たしてシエラは買いなのか? 買える余裕があるのなら、買いだと思います。 1トンの重量に軽のエンジンは普通に考えてもバランスが悪く、 1300cc程度が妥当と思います。軽優遇の税制が無くなれば、 需要はシエラにシフトするかもしれません。 私も正直余裕があるのならシエラが欲しかったのですが、 維持費の費用対効果を考え“軽”に落ち着きました。 また、趣味として見ると、ジムニー“軽”の方がいじり甲斐がありますので、 自分には合っていると思いました。 しかし、今でもシエラを見ると 「俺はシエラを持つ余裕があるんだぜ」的なうらやましさを感じます。 シエラは良い車ですが、軽規格がある日本では中途半端ですね。 軽に毛が生えた程度にしか見えないですし「だったらエスクード買うよ」って感じです。 それが販売台数に表れているのだと思います。 私の結論、 維持費の費用対効果、趣味としてのおもしろさを重視するなら“軽”。 実用性を重視するならシエラ。
その他の回答 (2)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>軽と普通車の違いによる維持費の面からすると、果たしてシエラは買いなのか? 維持面では、ジムニーに軍配が上がるのは確実ですよね。 最近、TPP対策で「軽自動車税の増額」が議論されていますが・・・。 同じ問題で、かつて「パジェロMINIとパジェロJr」がありました。 こちらも、維持費面ではパジェロMINIに軍配が上がります。 >それを超えるだけのメリットはあるでしょうか? まぁ、何を期待するのか次第でしようね。 ジムニーでも、一般道では何ら問題ありません。 一般道に毛が生えた程度のオフルードでも、問題ありません。 が、所詮は軽自動車です。 高速道路の登坂とかオフロードのぬかるみではシエラに軍配が上がります。 大人3人が乗ると、違いは愕然としますよ。 ジムニーで走っていると「頑張れ頑張れ」と心で叫びながら登坂します。^^; >普通に週末ドライブ(街も高速も峠も林道も)することで、カスタムして本格的なクロカンをしようというのではないです。通常は大人1、2人乗車です。 私の場合、週末は「酷道」とか旧街道を先輩の4駆動で走ります。 ※本格的なクロカンは、しません。 ジムニーもシエラも、基本的なボディーサイズは変わりませんよね。 ご存知のように、こういう車種は馬力よりもトルクです。 660ccと1300ccの差は、歴然です。 まぁ、社会的不適合車と思って「他人とは違う車」に乗る事も一考です。 個人向け販売よりも、法人向け(建設・電力会社など)の車種とも言えますがね。 そう言えば、スバルレオーネ4WD(現レガシー)が誕生したのも東北電力からの要望でしたね。
お礼
ありがとうございます 嗜好の問題でどうしてもトルクフルに走りたいというのであれば、もはや軽には望めないので必然的に大排気量(軽と比べ)のシエラということですね
シエラに乗っていませんが オーバーフェンダーが合法で車検にそのまま通ることと 低速域のトルクの太さなどがメリットで デメリットは税金、車検費用のほかに下取り金額が軽に比べてかなり低くなると思われます。 正直、軽ジムニーだと10年落ち、過走行でも高値で取引されていますが シエラを希望するユーザーは少ないためガッカリするほど安いでしょう。 逆に新車にこだわらず程度の良い中古を安く買うのはどうでしょう。 10年ぐらい大事に乗るのなら下取りを気にせず新車でいいと思います。
お礼
ありがとうございます それでも敢えてシエラ、となると贅沢品にみえてきます
お礼
ありがとうございます。 いいのはいいけど、結局、そこまで経済的負担を負うほどではないということなのでしょうね。 裏返しに、ステータス性はありますね。敢えてシエラというのが。