- ベストアンサー
各カメラの違いを教えてください。
エントリー機(3万前後まで)の一眼購入を考えている初心者です。 (1)一眼の3万ぐらいの機種と10万円以上する機種の違い。 (2)見た目は一眼っぽいけどカテゴリはデジカメに分類される機種と一眼の違い。 (3)あなたのお勧めする3万前後までの一眼。 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)一眼の3万ぐらいの機種と10万円以上する機種の違い。 高級機はプロ、ハイアマチュア(ハードユーザー)向け 精度、耐久性に優れているが大きく重い。使用するレンズ、三脚もカメラ本体に見合ったレベルとなると大きく重いレンズとなる。 初心者が購入した場合、その価値が理解できる前に、その大きさ重さの為持ち出すのことが億劫になる確率が高い。 (2)見た目は一眼っぽいけどカテゴリはデジカメに分類される機種と一眼の違い。 ・操作は一眼レフ感覚で行える。 ・24倍、30倍など高倍率ズームレンズを内臓し、一眼では何十万円もする超望遠レンズレベルの600mmを超える画角の撮影が可能。 http://photozou.jp/photo/photo_only/138850/113311734?size=1024 ただし、画像素子は小さく、また高倍率重視であり画質は犠牲にしている。 http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm ・ファインダーが有るので望遠での撮影には適しているが電子ビューファインダーで光学ファインダーではない。 一眼と比較すれば画質は当然劣りますが超望遠での撮影を楽しむには良いオモチャです。 手動ズームでより一眼レフの操作に近いFinePix HS50EXRはお勧めです。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/s/finepix_hs50exr/index.html http://kakaku.com/item/K0000463957/ http://photohito.com/camera/brands/fujifilm/model/finepix-hs50exr/order/popular/ (3)あなたのお勧めする3万前後までの一眼。 ミラーレスも良い機種は有るのでしょうが私は光学ファインダーのある一眼レフをお勧めします。 EOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット http://cweb.canon.jp/eos/lineup/kissx50/index.html http://kakaku.com/item/J0000001526/ http://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-eos-kiss-x50/order/popular/ 安くても一眼レフ 所謂デジカメの1X1cmも無い画像素子、小さなレンズとは基本画質が違います。 子供の顔を撮り比べると肌の細かな表現の差が解ると思います。 余裕が出来たら望遠ズームを購入すると表現の幅が広がります。 http://photozou.jp/photo/list/138850/367874 良い写真を沢山撮って下さい。 参考URL http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/TakingGreatPictures/TakingPic/advanced.shtml http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/ http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera3.html http://cashari.net/take/scene_gyaku_1.htm http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera/20040302/107337/?rt=nocnt http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/functions/curtain/index.html http://diji1.ehoh.net/index.html ほとんどのカメラ店はプリントを頼めば撮り方、撮影ポイントなど色々な相談にのってくれます。 また、1000万画素を超える解像度は大きなプリントをする為の解像度です。 良い写真が撮れたらカメラ店でポスターのような大きなプリントにしてもらって下さい。
その他の回答 (2)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
(1) 製造方法の違いもあるでしょう。 安い入門機では、プレスで大量生産できるパーツを多用してボディーを形作りますが、高い機種ではあの大きさの金属の塊を削っていたりします。 削り出しだとボディーの剛性が高いのでデカくて重いレンズを装着しても安心感があります。 他には、シャッターユニットのような可動パーツの耐久性と精度の違い。 耐久性や精度を数%上げるためには生産設備に倍以上の投資が必要だったります。 その差は販売価格に転嫁されますよね。 (2) レンズ交換できるかできないか、が一番わかり易いかな? (3) EOS Kissシリーズかな・・・ 機種そのものというより、システムとしてみた場合優秀。 上位機種にステップアップしても絵作りに大きな違いはないし、良いレンズはボディーがチープでも高画質だしフラッグシップ機でも安心して使える。 パソコン用の現像ソフトも良い物が付属してくる。 レンズを中心として考えるとキヤノンは10年先たっても安心して使える。 実際、私は10年前に購入したデジタル一眼レフとレンズを今でも使用しているし、10年前に撮影した写真も最新のソフトを使用すれば最新機種にも引けをとらない優秀なデータとして使用できます。 資産となるようなレンズは10年以上たってもトップクラスの性能を保持してると思います。 そこがレンズ一体型デジカメと、レンズ交換が可能なデジカメとの最大の違い。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
レフが付くか付かないかで大違い。 レフが付かない方は、いわゆるミレーレス一眼と称されるもので、一眼レフに比べ、AFレスポンス等、作動は遅いが、軽量小型。 一方、一眼レフと呼ばれるものは、構造が複雑ですが、作動が俊敏で高速連写にも光学ファインダーの視認性にも優れるが、大きく重く値段も高い。 つまり、ミラーレス一眼は、静止被写体向き。一眼レフは、何でもこなせ、取り分け動体被写体(スポーツ等)に強みを発揮します。 >(1)一眼の3万ぐらいの機種と10万円以上する機種の違い。 3万円価格帯だと、イメージセンサーこそ、コンパクトデジよりサイズは大きくなりますが、構造自体はコンパクトデジそのもので、レンズが交換出来るだけと考えて下さい。 ちなみに、コンパクトデジのように、マクロ域撮影は出来ないので、別途、マクロレンズを準備しなければなりません。 一方、10万円以上するものは、一眼レフ(ミラーレス一眼もある)。上は、数十万円する機種もあります。 >(2)見た目は一眼っぽいけどカテゴリはデジカメに分類される機種と一眼の違い。 例えば、http://kakaku.com/item/K0000402689/ 高倍率ズームのミラーレス一眼。一眼レフとの違いは、電子ビュー(液晶)ファインダーか光学ファインダーで、光学ファインダーは、電子ビューファインダーの様にプレレビュー画面の表示遅れももなく視認性に優れます。 >(3)あなたのお勧めする3万前後までの一眼。 http://kakaku.com/item/J0000001545/ http://kakaku.com/item/J0000005212/