• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立支援を受けている病院を変えることは可能ですか?)

自立支援を受ける病院の変更とセカンドオピニオンの相手は誰に言うべきか

このQ&Aのポイント
  • 病院を変える手続きやセカンドオピニオンを求める場合、担当医に直接相談するか、ケースワーカーなどの専門職に相談することが一般的です。
  • 質問者は脳出血後のパニック障害で苦しんでおり、自律支援を受けている病院で通院していますが、現在の状況に不満を持っています。
  • 障害年金の申請や更新、生活保護などについても悩んでおり、パニック障害や朝起きられないなどの症状を担当医に伝えても理解されていないと感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通に生活できていれば障害年金はもらえない、というのは一応正しいですが、やり方によってはもらえることもあります。弁護士に相談してみるとよいでしょう。 自立支援の病院を変更することはできます。私は自分で経験しました。ただし、病院に預けてある書類(名前は忘れました。自立支援を受けていることを証明するものです。毎年更新して、病院に提出するあれです)を返してもらう必要があります。だから、今の病院の事務局に言えばいいです。

noriechan
質問者

お礼

早速のお返事感謝です。 電車に乗れない家からでられないのがどこが普通なのかと この医者は本当に治す気があるのか? と思いました。 担当医の見識は非定型鬱なんですが、 退却神経症の方が合致点が多いんです。 自立支援の書類は個人管理なので私は通院時 自分で提出しています。 都道府県が違う病院も大丈夫なのでしょうか? 県境に住んでいるので。

関連するQ&A