※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自立支援を受けている病院を変えることは可能ですか?)
自立支援を受ける病院の変更とセカンドオピニオンの相手は誰に言うべきか
このQ&Aのポイント
病院を変える手続きやセカンドオピニオンを求める場合、担当医に直接相談するか、ケースワーカーなどの専門職に相談することが一般的です。
質問者は脳出血後のパニック障害で苦しんでおり、自律支援を受けている病院で通院していますが、現在の状況に不満を持っています。
障害年金の申請や更新、生活保護などについても悩んでおり、パニック障害や朝起きられないなどの症状を担当医に伝えても理解されていないと感じています。
自立支援を受けている病院を変えることは可能ですか?
脳出血を患い、九死に一生を得て頑張って働いていたのですが、
言語障害があり、会社には難しいと伝えたのに説明、案内の仕事を
しばらくしたのち、朝になると体が鉛のように重くなり通勤できなくなりました。
精神病院に通院しており、休職で貯金を使い果たしました。
疾病見舞金をいただいてはいるのですが、足りず切り崩してなくなってしまいました。
伴侶には見切りをつけられ、故意に浮気され離婚させられました。
今通院中の病院は休職で収入がないので自律支援無料で通院しています。
主に脳出血後パニック障害がひどく列車に乗れない、バスに乗れない。状態です。
食料もほとんどamazonで購入して外出できずにいます。
休職中の会社ではパワハラというか、失敗を執拗に注意され最寄り駅や同社員とも
顔を合わせたくない状況です。
わがままと言われようが構わないのすが、障害年金はてんかんで以前貰っていたのですが、
薬で治まったので更新しませんでした。
ところがこのパニック障害と、朝起きられない、光や音に敏感になって外出ができないと伝えたのですが、
今の担当医は、普通に生活できているので障害年金は貰えないと言われました。
このままだと生活保護しか残されていないのですが、
こういった状況では障害年金は難しいのでしょうか?
この一言でドクターが信用できなくなり病院を変えたいと思っているのですが、
自立支援の病院を変えること、セカンドオピニオンの病院を告げる相手は誰に言うべきなのでしょうか?
担当医本人にいうべきでしょうか?それともケースワーカーさんなどがいいのでしょうか?
ps パソコンがなぜかお礼を書く部をクリックすると画面トップにジャンプするだけになってしまい、
お礼が書けません。申し訳ありません。
ベストアンサーはできますので、予めご了承ください。
お礼
早速のお返事感謝です。 電車に乗れない家からでられないのがどこが普通なのかと この医者は本当に治す気があるのか? と思いました。 担当医の見識は非定型鬱なんですが、 退却神経症の方が合致点が多いんです。 自立支援の書類は個人管理なので私は通院時 自分で提出しています。 都道府県が違う病院も大丈夫なのでしょうか? 県境に住んでいるので。