• ベストアンサー

商標権を登録(取得)したい

自分で作ったブランド(ABC研究所 とか DE法)の 様な固有名詞を登録する手順、費用を教えてください。 また、類似のブランドを登録することは可能でしょうか。上の例では ABC研究所 と ADC研究所 の二つです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 登録をしたいと思う商標を記載した書類と願書を特許庁に提出し、拒絶理由がなければ登録。拒絶されたらそれを克服するために応答する必要があり、克服できれば登録、克服できなければ拒絶査定(それに不服ならばさらに拒絶査定不服審判)、拒絶査定の維持に納得できなければ出訴という流れになります。  ただ、どのような書類を揃え、願書に何を記載するかなどの詳細は、弁理士(特許事務所)に相談して下さい。  商標権は財産です。他人に財産を侵されない確固たる権利として獲得するためには、出願時に指定区分を熟考し、仮に拒絶された場合には意見書、必要に応じて補正を行う必要があります。未経験者には、意見書を作成することは困難でしょうし、要旨変更にならないように補正することも簡単ではありません。  たま~に、商標登録の経験者が、自分の経験が社会的には話にならない程乏しいことも知らないで「自分で簡単にできますよ」などと浅はかにも(しかも、危険性を全く説明することもなく)自力出願を勧めることがありますが、率直に言って、未経験者が自力出願することは、医師の診察を受けないで自分の病状を判断することと同じくらいに無謀です(w  出願の目的が、財産を得るためではなく、「商標出願という経験をしておきたい」ということだけにあるのだったら、自力出願だって構いませんけれど(w  ちなみに、出願時に特許庁に支払うお金は、(区分数×15000円)+6000円。弁理士に依頼すると、調査費用込みで概ね10~15万円。これを「書類を整えて提出するだけなのに、こんな金払えるものか!」と考えるか、それとも、「商標法に関する専門的な知識と経験に基づいて、手続や商標権行使を円滑に行ってもらうための正当な対価」と考えるかはご自由ですが。

参考URL:
http://www.kanehara.com/trademark/shohyonagare.html