• ベストアンサー

腰椎分離

腰椎分離について 65歳・男 が今週から本格的に痛いらしく「立ち座りの時や曲げる」などの時に特に痛いらしいです。本当に痛そうです。 きっかけは15年くらいは前に仕事で急いでたかで変な体制で長く重いもの持ったらしくその時みたいです。「痛い」とかなりおめいたみたいです。 それからは気になったり 腰痛いからちょっと押さえて揉んで とかはありましたが、立ち座り普通に出来ましたし仕事とか普通出歩けていました。それが今週から急にこうなりました。 現在は警備の仕事してますがとりあえず今は休んでいます。で、鍼灸院に今日か一昨日から行きはじめ(通い続くかはわかりませんが)、鍼や電気をあてるやつやマッサージ ?をやってもらいまだ一回ですが歩けるようになった(だいぶ楽にはなった)とのことです 以上ですが、今後どうすればいいですか?。治りませんか?。せめて痛み押さえて仕事くらいは出来るように出来ませんか?(重いものは極力持たないようにする) 後、鍼って腰椎分離には効くのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4

No.2です。補足ありがとうございます。 >整形外科は小さなとこや総合病院のがありますがどんなとこがいいでしょうか? 先ほども言いましたが、分離症とは重大な腰痛疾患ではなく、むしろ通常の腰痛と同列に扱います。ですから小さいところで十分です。小さなところは通院リハビリに強いですが、大きな病院は高度な検査や手術が仕事ですから、むしろ分離症では大きいところは不得手と言えるでしょう。 >後リハビリはどんなことしますか? 病院によって違いますが、牽引や電気治療、ホットパックなど温熱療法ですね。理学療法士などリハビリの専門家指導による運動療法などもあるかもしれません。 前回も回答しましたが、分離部が癒合することはありえません。ただそれを「もう治らない」とか「歳だから」と説明する医師がいるのも事実です。説明下手なのか、知識不足なのかは不明ですが、通常の腰痛の様に正しい治療をすれば症状はなくなります。症状がなくなれば後は予防です。ですから腰を据えて治療に取り組むことが非常に大事になります。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

kaiserwave
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

No.2です。 基本的なことですが、分離症との診断は整形外科(病院)ですよね? 分離症はレントゲンがなくてはわかりません。レントゲンとは病院でなければとれません。名前の似ている整骨院や整体院は病院でなく治療院なので分かりません(ましてや整体院は無資格なので・・・)。鍼灸でも原因はわかりませんので、行っていなければまずは整形外科です。 個人的には整形外科で診断を受け、整形のリハビリを週5回通う(少なくても三回)。週1、2回鍼灸にいければいいと思います。お仕事などでいけない場合は整形で薬をもらい、鍼灸で治療するのがいいでしょう。根本的には腹筋背筋とウォーキングなどご自身の運動も非常に重要です。ただし、ここでは個別の状況が分かりませんので整形外科医、リハビリスタッフ、鍼灸師などにお尋ねください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

kaiserwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 整形外科は小さなとこや総合病院のがありますがどんなとこがいいでしょうか? 後リハビリはどんなことしますか?

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

分離症とは簡単に言えば骨折です。 これは思春期に受傷します。若い時に激しい運動をした、転倒・落下をした、しばらく続く腰痛を経験したなどこれらに思い当たる節のある方は当時受傷していた可能性はあります。 骨折ですから、当然つくかつかないかが気になりますよね。結論から言うと発見が早ければつく可能性はあります。しかし数か月過ぎたものではつくことはありません。お歳を考えれば骨がつくことはまずありえません。 ではこの腰痛は治らないのか?とお思いでしょうが、それはありません。実は分離症は気付かずに抱えている潜在患者は非常に多くいます。思春期に受傷し、そのまま病院に来る方は恐らくほんの一握りしかいなく、多くは社会人になって発見されることがほとんどです。ということは、分離症が腰痛の直接の原因ではないということになります。 分離症で構造的な不安定性がまし、腰痛が出やすくなるのは間違いないですが、では骨をつければ腰痛が嘘のように治るかと言えばそのようなことはありません。社会人になり見つかることが多い理由は、筋力の低下、運動不足、体重増加、ストレスなどなどが関与していると思われます。患者さんからすれば骨折と聞けば非常に驚くでしょうが、治療側からすれば分離症は重大な疾患ではありません。 分離症は薬、リハビリ、鍼灸など通常の腰痛疾患と同じような治療を行っていきます。後は骨の状況(骨密度、退行変性など)で展望は変わってくると思いますが、分離症のみの腰痛でしたらそこまで悲観的にはならないでしょう。 最後になりましたが整体やカイロプラクティック、一部の指圧手技で分離症が悪化することが確認されています。腰を捻る、腰を反る、腰(骨)を上から強く圧迫するものには十分お気を付けください。その意味では鍼灸は病院の次にもっとも適したものです。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

kaiserwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • GTDUNK
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

初めまして。 読ませて頂きました。 私は腰椎分離すべり症です。 腰椎分離の病気は、 後のすべり症になる事だけは、回避しないといけません。 分離症の方も、すべり症の方でも軽度~重度まであり、軽度の人は何の症状も出ない人も珍しくなくて、重度になると歩行困難になるほどです。 そうなると手術を勧められます。 まさしく私が今の状況です。 歳を重ねてくると、なかなか分離した腰椎は、投薬やコルセットでは、骨が溶着しません。 分離症の方で、腰痛が酷くて足にしびれがあるのは、すべり症になっている可能性もあります。 分離症の方でも、症状が様々ですから、 何が良いのか分かりません。 なので、すべり症に悪化しないように、信頼できる整形外科の専門医に診て頂く事をお勧めします。 早く良くなればいいですね。 お大事に。

kaiserwave
質問者

お礼

回答ありがとうございます 痺れはないようです とりあえず整形外科にいかせます

関連するQ&A