- ベストアンサー
大学の実際の難易度
書道を勉強するために、国立の大学受験を考えています。 ネットのパスナビを見ると、大阪教育大学67% 新潟大学64.5%静岡大学64%となっています。 ということは大阪教育大学がこの中で一番難しいように見えますが、代ゼミマーク等の模試結果だと、大阪教育大学より静岡大学の方が入るのが難しい・・と出ました。 で、わけがわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
書道を勉強するために、国立の大学受験を考えています。 ネットのパスナビを見ると、大阪教育大学67% 新潟大学64.5%静岡大学64%となっています。 ということは大阪教育大学がこの中で一番難しいように見えますが、代ゼミマーク等の模試結果だと、大阪教育大学より静岡大学の方が入るのが難しい・・と出ました。 で、わけがわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃらないでしょうか?
お礼
大変参考になりました。 ありがとうございました。 >自分の点数がフラフラするなら、どこがどうか、目糞鼻糞の差は気にしてもあまり意味が無いと思いますが。 まさにその通りですね。(苦笑)