- ベストアンサー
トイプードルの飼い方と悩み|躾や癖について
- トイプードルの飼い方や悩みについて教えてください。
- 生後10ヶ月のオスのトイプードルを飼っている方は、躾や世話で悩むことがあります。わんちゃんの癖や行動の改善方法、飼い方のアドバイスをお願いします。
- また、ゲージ飼いや散歩の頻度について、どのような方法が良いか教えてください。さらに、食糞や手足の舐め癖についても心配しています。ゲージ飼いは虐待なのでしょうか?ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トイプードル♀、11か月を飼っています。 我が家は平日家に誰もいないので、けっこう長い時間ケージでお留守番です。 その代り家に誰かがいる時や休日は、フリーです。 長い時間ケージでストレスかな?とも思いますが、時間になるとケージに自分で入っていき、帰宅まで鳴くこともなく大人しく待っているので、そういうものだと本人も思っているようです。 ただし、人が家にいる状態でケージに入れていると鳴きます。暴れます。 近くにいるなら出してくれよ~と。 逆に、人がいない時に大人しくケージにいるということは、人がいない広い家にフリーにされるよりは人がいない時はケージの狭いところのが方が安心、と思っているのではないでしょうか? なので、ケージ飼いが虐待とは思いませんが、いたいところにいれなくていたくないところにいるという状況はストレスにつながるとは思います。(それは人間も同じ) ようは習慣なんだと思います。 うちの犬はほぼほぼ成犬なので、そろそろケージではなく6畳程度の部屋に限定してお留守番でもいいのかな?と思っていますが、それにはまずその部屋を確保しないといけないし、普段使っている部屋を使うというのはまだまだ勇気がいります(笑) 食糞についてですが。。。 我が家もお散歩は毎日行っていません。 なので散歩時に外でトイレをすることもめったにないので基本、トイレ=家の中、です。 どこかのサイトで見たことがあるのですが、日本では犬のトイレを散歩の際に外でさせることが多いが、欧米ではマナーとして家でさせるのが基本としていると。本来トイレは家でさせるものですというのをどこかで見たことがあります。 近所の人で、小型犬の老犬なので毎日散歩をさせたいわけではないが、外でしかトイレをしないので毎日していると言う人はいました。 以下、我が家のトイレトレーニング方法です。 (1)就寝はクレートでさせます。 クレートは狭くてトイレ体勢がとれないせいもあるのか、クレートに入れているかぎりトイレは我慢してくれます。 (2)朝、誰かがクレートをあけてケージに移動。扉をしめた状態、ワンツーのコマンドでおしっこまたはうんち。(うんちだった場合はすぐに片づけ) 犬はトイレを我慢していた状態なので、比較的すぐにトイレをしてくれます (3)できたらほめちぎり、ご褒美をあげる (4)二時間おきにケージに誘導、同じくワンツーのコマンドでおしっこ。 (5)できたらほめる&ご褒美の繰り返し 我が家の場合、うんちはトレーでしてくれるのにおしっこはあっちこっちでしてしまい困っていたので、こちらでもアドバイスをいただき、クレート就寝、トイレサークル(ケージ)方法に変えたらほぼ完ぺきにコントロールできるようになりました。 以前はケージで寝かせていたのですが、朝起きてうんちをすると、「うんち片づけて」「早くケージあけて」と早朝泣きがひどかったのと、片付けが間に合わずウンチをふんでしまったりだったので、クレート就寝でトイレを我慢させる方法に切り替えてよかったです。(今では早朝泣きがないので快眠です) 犬はきれい好きなので、自分の置かれた限られたスペースにうんちが残っていたりすると嫌がります。極端な子は、一度汚れたトイレシートにはもう次のトイレはしないとかもあるようです。 我が家の犬も、留守番時(平日はけっこう長い時間留守番させています)はずっとケージです。 おしっこはさすがに(我慢できないので)留守中もケージ内のトレーでしますが、うんちは誰かが家にいる時にしか基本しません。家に誰かがいれば、すぐに片づけてもらえるし褒められるということが本人も分かっているんだと思います。 食糞まではいきませんが、うんちに気づかずなめてしまっていること、おしりや陰部を自分でなめてきれいにしている時もありますよ。 毛づくろいや汚れをきれいにするために、手足をなめていることもありますが気になるほどでもないです。 小学生の子供がいますが、こちらがやめなさいと言っても犬とじゃれあいすぎている時があります。 小さなお子さんがいるうちは、過剰なくらいがちょうどよいと思いますが、生き物を飼うということは多少のきれい好きをあきらめないといけないのだなと思いました。 がんばって下さいね。
その他の回答 (5)
- kenfuken
- ベストアンサー率39% (31/78)
すみません、辛口かも。 超遊び盛りの1歳前のワンちゃんが、1日数時間しか出してもらえなくて、散歩がたまになんて・・・・。 ドッグランに行ったことありますか? ロングリードで思い切り走り回ったことありますか? ほかのワンちゃんと取っ組み合いのケンカごっこしたことありますか? 遊びすぎてどろどろになったことありますか? どうか、わんぱく盛りの子どもと考えて、接してあげてください。 そんな生活だったら、食糞もするし、カバーだって食いちぎると思いますよ。 だって、ヒマでつまんないし、体がうずうず動きたがっているはずです。 いよいよ何にもすることがないと、手足をなめているのだと思います。 お子さんはベビーですか? もう少ししたら最高の遊び相手になりますよ。
- flower-p
- ベストアンサー率22% (40/174)
私も初めてトイプードルを飼いました。 最初はわからない事だらけで、友人に聞いたり こちらのサイトで質問したり。 なんだか大変でした。 今は3歳になり、落ち着いて来たので楽になりました。 はっきり言って最初は大変であんまり可愛いと 思えなかった事もありました。 うちは食糞はしなかったですが、ウンチをメッシュのトイレで してくれなくて、新聞紙に誘導して教えたら なぜか新聞紙の上にはするんです。 多分、ペットショップで新聞紙を細かくして入れていた からかなぁと思います。なので新聞紙を大きめに広げて置くと 覚えたら勝手にします。 栄養価の高い物を作ってお腹が満足すれば食糞なくなら ないかなぁと思います。 犬はカルシウムを人間の何倍も必要とするので、 細い骨の着いた鶏肉を料理ハサミで細かく切って 野菜や、ご飯と一緒に煮てあげてます。 たまに、さつまいもも入れてあげると良いウンチに なります。 豚肉や魚もあげています。 散歩は毎日行ってあげるのが良いと思います。 10分や20分でも良いと思います。 トイプードルは遊び好きなので、おもちゃを使って遊んで あげると良く懐くようになります。 うちのワンも良く手、足を舐めるので病院に連れて行ったら 指間炎と言われました。良く見たら肉球の間が真っ赤に 腫れていました。蒸れるので足裏の毛をまめにカットした方が良い と言われました。
- akpt0928
- ベストアンサー率30% (36/118)
こんにちは。我が家にも7ヶ月を過ぎたばかりのオスのトイプードルが居ます。私も飼い始めたばかりなので解らないことだらけなのですが少しでも参考になればと我が家の場合を書き込ませて頂きます。 まず飼育環境ですが留守番中(ほぼ毎日留守番しています。最長で10時間超えます)は六畳一部屋でフリー、帰宅後は家中フリーです。木製の家具やソファーなど部屋にはそこそこに家具があります。初めは荒らされても仕方ないつもりでしたが思いの外悪さする事はほとんどありません(以前は床に引いたマットを剥がしたりしていました)。今は出掛けに鳴くこともめったにしませんし、粗相は今の所一回もありません。 食糞については居ないときにはわかりませんが、気がつかない間にウンチをしてそれをくわえて遊んで居たことは何度かありましたので家でトイレに行く時間は(食事の後、運動の後)気をつけて見ていてすぐに取り上げています(毎回分解して内容物を調べています)。 手足を舐める事も以前はしていましたが今はありません 文中に幾度と「以前は」と書いたのはある事により全てが改善されたからです。 それは「散歩」と「遊び方」です。 初めは散歩に行こうとしても、家の方を振り返って全ての曲がり角を家の方角に曲がろうとして散歩になりませんでした。いずれ慣れるのだろうと思い無理にでも引っ張って歩いていましたがなかなか散歩を喜ぶ姿は見られませんでした。そんな散歩を続けていたある日近所の大きな緑地公園に行ってみたところ劇的な変化があったのです。広い芝生に大興奮し、見たことも無いような笑顔を浮かべ走り回る愛犬の姿です。本当に生き生きしていて一発で今までの散歩は間違って いたと気がつきました。他の犬と触れあう機会も非常に多く刺激的です。匂いかぎも大好きで公園中を調べ回ってます それ以来散歩の重要性を再認識し、毎日一時間×2回を目安に公園に行っています。仕事が深夜に及ぶこともありますが何とか時間を作り、雨の日は抱いたまま歩いたり、屋根のある施設の軒先をお借りしたりしています。仕事が休みの日は朝夕の散歩の他にドッグランに行き他の犬にもみくちゃにされながら遊んできます。 もう一つは遊び方を変えたことです。正直犬と遊ぶってどうしたらいいのかさっぱりわかりませんでしたので上手に遊べていなかったと思います。今は犬になりきって唸り声をあげたり、噛みついたりしながら本気で遊んでいます。犬には本気で遊んでいるか適当に遊んでいるかお見通しのようで適当に遊んでいるとどっか行っちゃいます笑 私は犬との上下関係とかは重要視しません。とにかくパートナーとして信頼しあえる事に重点をおいていますので、食事も一緒にしますし、毎日一緒に寝ています。 甘噛みについては躾をしたことがありません。犬の要求が解るからです。彼は手を噛んだまま様々な要求をしてきます。撫でて欲しい時は自分の体に引き寄せますし、おもちゃが欲しい時はおもちゃ箱まで引っ張って行きます。遊びたい時は広い所までわたしを引っ張り出しプレイバウしてきます。そして私はできる限りこの要求に応えます。その代わり出来ないときは出来ないってハッキリ断りますし彼はそれを受け入れてくれます。 トイプードルの運動量は室内だけで十分みたいな記事を見ることもありますが、家の犬や公園で会うトイプードルを見ている限りとてもそうは思えません。とにかく体育会系で元気いっぱいです。運動量だけでみたら室内でも足りるのかもしれませんが散歩には匂いかぎを始め様々なストレス解消効果があると思います。 躾や飼育環境に関しては人それぞれの事情と考え方があると思いますので、あくまで我が家の場合ですが散歩を変えたら全てが良くなりました。 参考までに。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q1、やはりケージ飼いは虐待なのでしょうか? A1、そうだと思いますよ。 Q2、食糞。 A2、これは単なる下の世話を放棄のツケ。 Q3、ペットヒーター。 A3、不必要。 もう過ぎた過去について虐待かどうかを問うても詮無きこと。大事なのは、今とこれからを変えることだと思いますよ。 1、食糞は100%防げますよ。 要は、貴トイプードルの排泄の主導権を質問者が握れば良いこと。これまで4頭の捨て犬・飼育放棄犬を室内飼いしてきましたが、排泄トレーニングは3週間で終了。一頭も食糞させていません。 要領1、排泄場所と居住区域を完全に分離する。 要領2、完全室内フリーで飼育する。 要領3、排泄は、場所に誘導してさせて褒める。 生後10ヶ月ですと早くて3日、遅くても一週間あれば排泄トレーニングは終了する筈です。最初の3日間で排泄トレーニングに目途がつかない場合は、これは完全な目配り・気配り不足です。ですから、要は、自らの意識変革の成功するのか否か?そこが、課題です。 2、仔犬は躾云々の前に公園で走らせよ! 私は、仔犬に対する躾とか訓練とかを一切行わない主義です。リーダーウォークとか脚側歩行訓練なんて大嫌い。ですが、毎日、公園で思いっ切り走らせている我が家の犬は脚側歩行や店頭での待機の名人です。米国獣医行動学会に所属する水越女史も、「公園で思いっ切り走らせて仔犬の欲求を充足させれば大抵の問題行動は解決できる」と言っておられます。ぜひ、女史のアドバイスの意味に想いを馳せてみて下さい。きっと、新しい明日が見えて来ると思いますよ。
こんにちは。 トイプードルかわいいですよね。 まだ8ヶ月なら、遊びたい盛り元気いっぱいだと、おもいます。 うちの子も食糞あります。 原因は色々あって、食事の量が少ない事。 また、消化しにくいフードの場合はそのままフードが出てきたりして食べる事もあります。 もしくは単なるひまつぶし(手足をなめるくせもそうです) 病的なものが原因じゃないのならそういったことが、考えられます。 また、遊びたい盛りにあまり運動量が、少ないのはよくないです。 トイプードルはかなり運動しますよ。 お子様が小さくてフリーにできないなら一日最低一回は、お外で元気いっぱい遊ばせてください。 体力有り余ってしまって可哀想ですよ。 お外でいっぱい遊んだら家で数時間ゲージでも大人しく寝る、とかそんな風になると思います。 虐待だとはおもいません。 あと、分離不安症にはあまり詳しくないのですみません。 ただ、食糞は成犬になったらしなくなるとは聞きます あと怒るのはよくないです。 これからはウンチを見つけたらえらいねってほめてほめまくってお菓子あげたり、おもちゃで遊んでください。 うんちした→飼い主発見→遊んでもらえるって犬がわかると、逆にうんちしたら飼い主に知らせたりするようになる子もいますよ。 怒ると余計にストレスで食糞したり手足なめたりしますよ 1番は糞をしたらすぐに捨てる事です。 トイプードルは甘えん坊な子が多くて、賢くてかわいいですね! 是非参考になればと思います。 あとヒーターはタオルとかで全然大丈夫だと、おもいます。