- 締切済み
高校を中退してからの進路
今月の初め、高校を中退しました。高1での中退です。 小さい頃からデザイン(イラスト関係)の仕事に就きたい、とずっと考えていて、高校はデザインの学科に進学しました。 しかし、入学して3ヶ月ほど経った頃から、やはりデザインの仕事に就くのは無理なのではないか、と思い始め、急に学校に行く気が無くなってしまい、学校に行っても授業で寝てしまったり、少し授業を受けて早退という日が多くなりました。 その頃から家計の事情でバイトを始め、学校とバイトの両立で精神的にもつらくなってしまい、体を壊して学校を休みがちになりました。学校に行っても授業で寝ているだけで、家計が厳しいのにこんな状態で学校にいるならいっそバイトに専念して家にちゃんとお金を入れたほうがいいのではないかと思い、衝動的に学校をやめました。 今はすごく後悔しています。親にも「高校の3年間なんてすぐなんだから、絶対行っておいた方がいいのに、なんでわざわざきつい道へ行こうとするの?」と言われました。でも、それを振り切ってやめてしまったことを後悔しています。自分が選んだ道なのに、後悔していることがすごく情けないです。 今は、バイトをしながらこれからどうしようか悩んでいます。高認を取って勉強して大学に進もうと思ってはみたものの、うちは母子家庭でそんなお金もないと思います。それを考えると通信への編入がいいのかな、とも思っています。 今、本当にどうしようか悩んでいます。親に話を切り出しても「じゃあなんであの時学校を続けなかったの?」と言われるのが怖いです。社会人の友達が幸いにもたくさんいるのですが、まだこのことは言っていません。中退しようか悩んでいるときに相談すれば良かったな、と本当に後悔しています。 できれば早い就職を見据えています。これから、何をまずすれば良いのでしょうか。 どんな回答でも待ってます。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
> 高認を取って勉強して大学に進もうと思ってはみたものの、うちは母子家庭でそんなお金もないと思います。 ここがよくわからないんだけど、高校の勉強に必要な本は、図書館で読めますし、お金のないご家庭なら、東京大学に行ければ、学費が全額免除です。日本の制度では、学力のある人はお金がかからないようになっています。 自分では勉強の仕方が分からないとか、勉強が嫌い、というのなら分かるのですが、大学進学できない理由を、家庭の事情やお金がないことに求める必要があります? 私立大は確かに、受験にも通学にもお金が掛かるけど、東京大なら年収400万円くらいの家庭で授業料が全額免除ですし、奨学金も付きます。実際、お金のない人で、高校に行くのももったいないからと、自学自習で高認を取って受かる人がいますよ。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
私も再受験で高校に入り直すのが良いと思います。 定時制なら夜学タイプのほかに、昼間定時制もあります。バイトをしつつ、高卒の資格が欲しいだけならこちらが。しかし、卒業後の進路に不安が残ります。 特に就職に有利にするなら、商業か農業か工業の高校ですね。頑張り次第で資格もいろいろ取れますし、就職率もなかなかのものです。 社会人の友達がたくさん…とは、高校に行かなかった友達が多いという意味なのか、単に歳の離れた友人が多いという意味なのか。気になります。 趣味で絵を描くのと、職業で描くのでは違いますからね。職業にするには、言われた事求められる事に応えなくてはならず、描きたいものだけ描けば済むというものではないですから。 それを早めに気付けたのだし、たった1年遅れるだけなら、まだまだやり直しはききますよ。 商業などの高校の勉強も、正直ラクではないと思います。 バイトをしながらというのは今までと変わらないでしょうし、今度は向いてないからやっぱりムリとは言えませんからね。 嫌だから逃げるだけでは何も変わらないし、現実問題として中卒では就職も難しいですから、踏ん張り所です。
- Reosoul
- ベストアンサー率28% (23/81)
私も母子家庭で とてもじゃありませんが私立高校に通う余裕がなかったので定時制を卒業しました。 今の世の中は悲しいですが学力社会 中卒や高校中退では なかなか就職もキツイのです!! まだ在学中でしたら このような学校にも転校とゆう手があったんですが。。。 私の卒業した学校ですが 今では名前も変わり 定時制から3部制に変わりました。 在学年数も4年制と3年制があったと思います。 ただこのような学校は入学よりも卒業するのが大変だとキモに命じて下さい。 私の時は入学時クラスに52人居た生徒が卒業時は6人だけでした。 将来の就職の事を考えると せめて卒業の肩書を持った方が良いのではないですか? 経済的な事を考えると、働きながら学ぶ このような学校になりますね! 母子家庭の先輩として一言 「オカンにいつまで甘えとんねん!金銭麺でもやることやって とっとと安心させたれボケ!!」です。
- Masami_Fujii
- ベストアンサー率9% (22/241)
元塾講師&非常勤講師です。 あと、高校なんて所詮は通過点で卒業してどうしたいのかを考えられないのが いちばんおかしいのです。因みに、高認は中卒に毛が生えたレベルの習熟度で 取得できます。そんなレベルで苦労するという事は、大学進学は不可能という 事です。また、大学進学すれば何とかなると考えている事も浅はかとしか言えません。 親に怒られるぐらいの事で済めばいいですね。もしくは自分で稼いで自力で 勉強すればいいだけですね。全部、ラクな方に逃げようとしているから精神的にも 辛くなったんでしょう。 今までと反対の思考法で生きていきましょう。現状のままでは就職なんて無理です。
年があけて来年になったら,商業高校商業科みたいな堅実なところを受験しなおし,卒業したらごくふつうの会社事務員として就職する。1年遅れは何の問題もないでしょう。そのとき再びこの質問コーナーで,「私は1年遅れですが,なじめるでしょうか?」なんて愚かな質問は発しないでね。 来年の受験について,いますぐ卒業した中学校の先生に相談するといいです。まずは学力的に合格する見込みがあるのか,助言をもらうといいでしょう。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
まずは辞めた高校に連絡を取りましょう。(今日、直ちに。) 月も変わっていないのなら、籍について、なんとかなる可能性もゼロではないですから。 退学を後悔していること、なんとか高校は卒業したいことを正直に伝えて善後策を考えて頂きましょう。 親や先生に叱られることなど、今後の不利に比し小さなことです。 悩む時間に行動して下さい。 すぐに、動くことが必須です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
昼間はバイトして、夜に定時制の高校に通うのは? 通信は卒業するには相当に高いモチベーションが必要だから、挫折するリスクが高いです。