- ベストアンサー
バイクに乗ったまま上手にバックする方法とは?
- バイクに乗ったまま上手にバックするための方法を解説します。
- バイクに乗ったままバックするときの注意点やコツについてご紹介します。
- バイクに乗ったままバックすることのメリットやデメリットについて考察します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
還暦過ぎた爺ィです。 身長170cmなので30年前のGX750はバックが辛い。そこで止める前に地形を見ます。 1 前に車輪を止める障壁がある。 2 出来れば,登坂に,絶対に下り向きには止めない。 ヤムを得ない場合は,上りに車体を向けて,静に所定の位置まで,自然バックする。。。 1 は,前輪をぶつけて,同時に体重をかけて,前ホークの反動で下がります。 以後,繰り返し。 ハンドルは交互に切ることも。 2 は,車重でバックさせます。 昔は,スキッドターンとか踵ターンとか言いましたが,前ブレーキをかけて,車体を一杯に倒して,クラッチを繋ぐと,支える側の足の踵を軸にバイクがぐるりと周るので,180度はどちら側にも回せるように練習します。 舗装道路に砂の吹きだまりが有るところで練習すると楽にコツを取得できます。 慣れると,コンクリート舗装でもできるようになりますが,タイヤの消耗も大きいので…。 停車する前に,地形を読んで,前進で侵入するかバックで進入するか決めます。 大概のドライブ先のバイクを駐車する場所は,どこかに,僅かな斜面が期待できます。←本当です。 >やはり練習してキレイにバックできるにこしたことはないのでしょうか? 爺ィでも絶対そう思います。 モタモタするのはみっともない。 駐車場に近づいた段階で,発進の流れを意識して周囲を見てスタンドを立てます。 2~3台でも,一瞬の低爆音,または連続してスキッドターンを決めて, 停車や発進をすると,周囲の視線が止まるのを感じます。 マフラー効かせて静かな巡航を楽しみましょう。 ナナハン位ですと,走行中も低音が周囲を魅了します。 甲高く排気音をぶち撒いて走るウルサイ輩とは一線を画して, 大人の乗り方をアピールしましょう。 バイク歴48年,未だ静に乗っています。 (*^_^*)/
その他の回答 (8)
- okuda_sumire
- ベストアンサー率36% (135/371)
歴2年まだまだ初心者ライダーです。 私は身長165cmで(しかも非力)200kgの400ccネイキッド(軽くかかとが浮くくらいの足つき)ですが平坦なら乗車したままのバックは苦ではありません。 なのでバイクの重量差はあるでしょうが175cmの質問者様が出来ないとは思えません。 ですが私もNO4さんと同意見なのですが乗ったままバックは美しいとは 思えないんですよね。私自身それをやりながら「横着してるなぁ~」 と思いながらしてます。本当はバイクを降りてバックした方がカッコいい んだろうな~でも面倒だからいいや。 そんな感じですね。 また他人を見ていても降りてバイクをバックしてる姿は颯爽としていて カッコ良く見えます。なので無理に習得しないでもとは思いますね。 が、どなたかも回答されてますが上り勾配をバックさせないといけない 場合、乗車したままフロントブレーキを使って フロンロフォークの反動を利用してバックする手法は私もやってます。 その場合は平坦なとこで慣れておく必要はあるかもですが。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
お店の駐輪場などでは、左右に他の車両が止まっていたりして、 反対側へふらついて倒さないように、 またがってバランスを取りながら後退させることはあります。 右腰にデジカメを常にぶら下げているので、 腰を密着させての取り回しがしにくいことがあるので、 またがったままでの後退が結構多いですね。 家でバイクを出すとき、 ハンドルを右に切って小回りで出さなければならない場合があり、 その様な場合はまたがって少し右に傾けながらバックすることが常にあります。 右に切って出さなくても済む場合のバイク後退させる場合、 結構右手でグラブバーを押してあげることが多いので、 1速にギヤを入れたまま後退しています。 公道に出る場所が若干下っているので、クラッチでブレーキ代わりをさせていますが・・・ これから寒くなるとオイルが固くなり抵抗がまして力業が必要な場合もあります。 RC42に載ってますが、横について歩くと結構ステップが邪魔に感じますけど・・・
お礼
ご回答有難うございます。またがったまま、バックされるのですね。スマートにバックしている人を見るとかっこいいな~っと思ってしまいます。お教え頂きましたテクは勉強させて頂きます!
- 174r
- ベストアンサー率45% (16/35)
回答者5です。 補足で、跨った状態でのバック方法はNo.3の方と同じです。 フロントサスのばねの反動を利用するとCB1300でもできるのでよく使うテクニックです。 この技が使えるとかなり楽にバックができますよ。 トライアル競技ではスタンダードなテクニックです。 オフ車に乗っていたことがあるのならやったことがあるのではないでしょうか。 駐車場所の状況に合わせての使い分けができるように、習得しておくことは良いことだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。オフ車に乗っていたといっても、林道にいくわけでもなく、普通の道を少し走っていた程度でせいたので、テクニックらしいテクニックは皆無なんです・・・フロントサスのやり方は全く知らない方法なので、調べて試してみます!
- 174r
- ベストアンサー率45% (16/35)
個人的な意見ですが、私は跨った状態でのバックは「カッコいい」とは思いません。 降りた状態でバイクをバックさせることができない人がやるものだと思っています。 でも、倒さないことが第一なので跨ってのバックはテクニックの一つだとも思います。 足つき性の課題もあるので返って難しいことかも知れません。 ※私のバイクはCB1300SFなので平坦な所では乗車バックはできません。 フロントが坂の上向きに駐車した時には跨ってバックで狭い場所からでることはあります。 降りた状態でバイクの取り回しがスムーズできる方がスマートに見えます。 バランスを崩しまくりで今にも倒しそうな状態であたふたしているのは論外ですが.......。
お礼
ご回答ありがとうございます。私が一番最初にまたがったままバックしようとした時は、焦る、バランスは崩しそうになる、見ている人達もヒヤヒヤしたことだと思います。 でも、またがってバックはテクの1つではありますか。バイクが上手に乗れたらかっこいいので、すこしずつ練習したいと思います!
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
足つきの問題でしょう。 私の身長は186cmなので、乗ったままバックします。(ブラックバードです) 乗り降りの時が一番倒しやすいですから・・・・ 乗り降りは極力しません。 また、一泊ツーリングなどで荷物が多い時は少しでも傾けると倒してしまいます。 そんな時は跨いでバックします。 私の場合は両足が着いてひざに余裕がありますから 跨いだ方がバランスを崩しても踏ん張りが利きます。 跨いで足を着ける為にバイクを傾けなければいけない人は 乗ってバックすることは難しいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。身長は175近くあるので、ベタ足まで行かなくてもそこそこつきます。 恐怖心があって、中々またがったままバックが怖くて・・・
- yasu3gai
- ベストアンサー率54% (96/175)
バックでバランスを崩しやすいのは、手や足の力に頼ってバイクを動かしているからです。 ハンドルを引っ張りながらではあらぬ方向にハンドルが切れてしまう。 バイクのハンドルは前には押しやすいけど後ろに引っ張るのには向いていません。 又バックの場合セルフステアが効きません。チョットでも傾けてしまうと車体を起こす力が働きません。 XR程度の重さなら筋力で支えられますが、CB750では無理でしょう。(XRも足がつかなくて倒すと思うが・・・) コツとしては フロントブレーキをかけて前へ押してフロントフォークを縮める。 フロントフォークが伸びてきたら伸びきる寸前にブレーキを解除してやれば、後ろに進む力が得られます。 ハンドルは引っ張らず走行時同様にバランスをとる。 慣れるまではバック中に後ろを振り返らない。(大抵ハンドルに変な力をかけてしまうので) ただ、乗ったままバックすることがかっこいいとは思いません。 上記のフロントフォークの反発力を利用するのは、バイクを押してバックする際にも有効です。 狭いところからハンドルを引っ張らずに又力を使わずスっとバックさせてるライダーは、押していても上手いな~と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。おもいっきりハンドルを引っ張っていました・・・コツをお教え頂いて、今度乗る時はさっそく試してみたいと思います!感謝です!
- XB9R
- ベストアンサー率41% (752/1823)
足つきの問題ではないのでしょうか? 私は 100% 主さんと同じで、バイクに乗らずに後ろに押して、また前に押してバイクが真っ直ぐになったら乗ります。 踵まで べったりつけばやるでしょうが つま先しかつかないので・・・ 乗ったままバックして 倒した方が かっこ悪いから
お礼
ご回答ありがとうございます。身長は175近くあるので、ベタ足まで行かなくてもそこそこつきます。 同じようにやられている方がいて勇気づけられました!!
- kita_s
- ベストアンサー率45% (630/1383)
場合によりけりだと思いますよ。 平地でまっすぐ後ろに行くだけなら乗ったままバックですが、前後に狭かったりで乗ったままだと体を大きくひねらなければならないような時は降りた状態でバックさせます。 また、前が低い傾斜の場合、大抵降りてバックさせます(乗ったままだと足に力を入れにくいので。ちょっとした傾きならば、乗った状態でフロントフォークの反動を利用しますけど)。 一番かっこ悪いのは、倒してしまう事でしょうね。倒すと色々つらいので、倒すぐらいなら安全を撮ります。Uターンも同様ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。確かにのったままバックして倒してしまうのが一番カッコ悪いですね・・・フロントフォークの反動の利用は知らなかったので、色々調べて挑戦したいと思います!!
お礼
ご回答ありがとうございます。駐車する時は特に地形を見ずにそのまま空いている所にバイクをいれています。確かに地形大切ですね・・・余り駐車から出る時までの事を考えていませんでした。目からうろこというか、言われるとその通りということが考えつきませんでした。アドバイスありがとうございます!