• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ケアマネジャーさんへのお礼などについて)

ケアマネジャーさんへのお礼と季節のごあいさつについて

このQ&Aのポイント
  • 両親が介護保険認定を受けて退院後は自宅介護になり、ケアマネジャーさんのお世話になりながら半年が経ちました。毎月両親のようす確認も含めた訪問で相談やアドバイスをいただいています。
  • 両親からはお礼の気持ちを込めて年末に送るべきではないかと言われていますが、季節のごあいさつであれば気持ちさえあれば問題ないのでしょうか?
  • ケアマネジャーさんには市からの委託を受けた事業所に所属しているようです。個人への贈り物は気持ち次第ということでよろしいでしょうか?デイサービスや介護用具、用品の勧めについては、ケアマネジャーさんの収入や売り上げになるために熱心なのかもしれませんが、それはちょっと違うのではないかと思っています。どうぞご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inababz
  • ベストアンサー率48% (187/386)
回答No.2

ケアマネジャーは、それが仕事です。 デイサービスや訪問介護を使うと、目に見えて1割負担や実費などの請求があるので、してもらったことに対して対価を支払っている感はありますが、ケアマネジャーは、直接利用者からお金を支払うことがありませんので、無報酬でやってもらっていると勘違いされていませんか? ケアマネジャーは利用者からお金(対価)を頂かないだけで、市町村よりお金を支払われています。 きっちり対価を受け取っています。 感謝されている気持ちは、担当者にとってありがたいことで、仕事のやりがいにもつながりますが、その気持ちを贈り物で表すことはしなくてもよいことです。 事業所によっては、そのような心づけをお断りするところもあります。 デイサービスや介護用品を勧められるのは、その方に必要だからです。 それをしたからと、担当ケアマネジャーの懐が潤うわけでもありません。 逆に、その業者から何か見返りをもらっていたら、不正なことです。

ESCO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。両親にもきちんと説明してみて、お礼の気持ちはお手紙にでもしたためるようにしたいとおもいます。

その他の回答 (2)

回答No.3

必要ありませんよ! ケアプランの料金は国からいただいていますので、 ご配慮は必要ないです。

ESCO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり、贈り物という形は不要ですね。両親には、説明してみて、気もちをつたえるなら、お手紙でもさしあげるようにすすめてみます。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1496)
回答No.1

> 市からの委託を受けて事業所を開きそこに所属 ここが一番問題だと思いますが、市から委託ということなら、一律にサービスを提供する目的だと思います。 いくら、個人への贈り物だとしても、受け取った人物としては、感情的にその贈り物に対して何かしらのお返しをしたい(特別なサービスを提供を行うなど)というのが心情だと思います。 そのようなことになると、「一律にサービスを提供する目的」から大きく外れます。 つまり、倫理的に大きい問題が発生し、最悪の場合には相手側が懲戒処分を受ける可能性も考えられます。 まあ、感謝の言葉やお手紙レベルで留めることをお勧めいたします。

ESCO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり、特段のお礼を形にする必要はないようですね。季節のご挨拶をお手紙にでもして、お礼の気持ちを伝えるよう、両親にもきちんと説明してみます。