• ベストアンサー

電車内で

電車内で  多くの人たち (7人掛け長椅子で5人以上) が 何か夢中で触っています。  あれって (1)魅力あるの? (2)継続(中毒)するのはなぜでしょうか? (3)目とか耳とかに悪影響しないのかしら? (4)費用はどうなっているの?  (2千円ぐらい/月) (5)そのエネルギ-を世界の貧者に活かせないのかしら? 識者様教えて頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

スマホですか。ほとんど病気になってきています。世界的傾向です。私は持っていませんし、見たいとも思いません。 何らかの中毒にさせるものがあるのでしょう。卒業できるか、ニコチン中毒、麻薬中毒と同じか。ソノエネツギーを貧者などと考えたことないでしょう。ネットの中に、ワンクリックで貧しい方たちに物を送ることができるサイトがあります。 私は大きな行事、たとえばサッカー、オリンピック、国内では競輪、競馬、オートなど、野球、サッカー、音楽イベントなどのチケットに世界の貧しい子供たちに贈る資金となるものを消費税のように入れるべきだと思います。全世界でやれば多額な金が入ります。運営が問題もありますが、やるべきでしょう。富裕層と貧困層がどんどん広がっていくのです。

richard23
質問者

お礼

イベントなどのチケットに世界の貧しい子供たちに贈る資金となるものを消費税のように GOOD です。 有難うございます。

その他の回答 (1)

  • aguriasu2
  • ベストアンサー率25% (50/195)
回答No.1

何かとは携帯電話やスマートフォンのことでしょう。 この言葉を知らないとなるとかなり現代の情勢に疎い方かと思われます。 インターネットは出来るようですのでドコモやauやソフトバンクで検索してみましょう。 1 時間がつぶせるという魅力があります。 2 本を読むのと変わりません。なんとなく続きが気になるのです。 3 あってもなくても年をとれば悪くなります。それが数年早まるかもしれませんがまだ実験の段階で結果は2~3十年後に解るかと思います。 4 安ければ月2000円ですが6000円の人も20000円の人もいるかと思います。平均は10000円くらいでは 5 活かせないです。何をもって貧者と判定するかは不明ですが、例えば発展途上国の貧者を助けるのは先進国の人間でなく、その国の大人たちです。障害者などはもう十分恩恵を受けているはずですし。

richard23
質問者

お礼

貧者を助けるのは先進国の人間でなく、その国の大人たち。  はい・・・  あるいはODAですか。 平均は10000円くらい。  大きいですね。 有難うございます。Thank you for your kind.  

関連するQ&A