• 締切済み

パート面接について

パートをしようかと仕事を探しているのですが、なかなかありません。4年ぶりに仕事をすると言うことで不安もあります。ところで面接ってどんな格好で行けばいいんですか?やっぱ、パートでもスーツが妥当ですか? 明日からでも働きたいって感じなので自分に見合った仕事があればすぐにでも面接は受けるつもりです。

みんなの回答

noname#22858
noname#22858
回答No.4

難しいですね。私は、今年20ヶ所以上面接行きました。 冬でしたので、スーツでは寒くベージュのショートのPコートにスカートでいきました。 これからの季節ですとスーツは暑いので、白系のブラウス、タイトスカートかズボンで充分だと思います。リクルートスーツなんて 着る機会ないですし... 面接に行くと人それぞれですね。3時間のパートでもスーツ着てる人もいれば、正社員希望なのにフードつきトレーナー、ジーンズ、派手なスニーカーの人もいました。 工場やスーパーやヘルパーなら、ジーンズでもいいと思いますよ。 大きい会社の事務なら、スーツの方がよいでしょう。 同じ日に2社面接行って、両方から採用通知頂きました。 後は、体調でしょう。私は風邪で寝込んで、病み上がりで面接いきましたら、暖房やタバコで事務所の空気が悪かった為、咳き込んで 咳がとまらず、返事ができなくなり、面接落ちました。 がんばって下さい。いい仕事みつかるといいですね。

satobu-
質問者

お礼

やはりスーツにしました。1社行きましたがハローワークの説明不足で、仕事内容が違いました。私には出来なかったのでお断りしました。 今も毎日ハローワーク通ってます。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

応募される職種や仕事内容に関わらずパートだからということでスーツが相応しいかどうかは様々stobu_さんが妥当だと思われるのであれば面接という場面だからという緊張感を考えればそれで良いと思います。 アドバイスのひとつとしてご参考までに。。。 身だしなみやご自身の仕事に対する姿勢がマイナスにならいこと(化粧・髪型・その他)と、当日の天候により慌てないような準備、そして応募に必要な書類・筆記用具など。。。また意外とありがちな靴(ヒールの高い靴)は履きなれたものがいいでしょう。当日思わぬところで転倒し怪我しない為と靴ずれなどにより、遅刻しないように安全第一に。 実際、意外と服装や持ち物を準備するのに時間がかかり買われたばかりの靴が原因で面接会場など初めての所ゆえにつまづく場合に念のため。 実際に面接当日のトラブルが以外と多い要因が予想されるので。 着慣れた服装の方がリラックスできることや事故でせっかくの面接で怪我などしないように、頑張って下さい★

satobu-
質問者

お礼

スーツにしました。1社行きましたが、ハローワークの説明不足で面接に行ったら仕事内容が違ってました。論外でした。その仕事が私には出来なかったのでお断りしてしまいました。アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hakukei
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

ハローワークを利用すれば簡単ですよ。 ハローワーク内のパソコンで 自分好みの条件入れて検索すれば いっぱい出てきますよ。 (地域にもよるとは思いますが・・・) 後は職員さんに相談すれば 面接日や服装などの詳細も そこで確認してもらえますからね。 服装に関してはスーツが無難でしょうね。

satobu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仕事は毎日ハローワーク行ってますし、ネットでも検索してますが、地方のためはっきり言って仕事自体がないのが現状です。 子持ちになるとなおさらでしょう。じっと辛抱の時ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ulfulmika
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

職種によると思います。 事務など会社で働くといった感じならスーツがいいと思うし、 スーパーなどのレジだったら、ラフすぎない格好なら 大体いいと思います。

satobu-
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。やっぱりスーツにします

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A