- ベストアンサー
近所の犬が虐待されてる
集合住宅に住んでいますが、たぶん道挟んで隣の家らしき所から、時々、虐待されてる犬の甲高い鳴き声が聞こえます。「キャイーン」の高い感じのが何度も、しばらくすると聞こえなくなりますが、想像するに飼い主のストレス発散のはけ口にされてるようです。他の人は気づいてないみたいで、どこへ通報すれば良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通報でも良いのですが・・・少し近所に聞いたほうが良いかもです (1) 我が家で飼っていた犬は、老いたときに排泄調整が衰えていたので、後期には散歩の時間が近づくと苦しそうに鳴いていました 散歩にでて排泄できると、忘れたように元気でした もしもそのような状況で、警察に来られたら・・・・ガッカリです (2) 市町村には、「動物指導センター」があります 警察はなんだかんだ言っても、家の中などを確認する力は持っていません 虐待している現場を見る・聞く以外の場面では、調査しません(できません なので、市町村名と「動物指導センター」で検索して、通報してください
その他の回答 (5)
まず、虐待を前提してですが。 通報するなら、まず保健所(動物管理センター、動物愛護センター)でしょう。 警察でも良いでしょう。 様子を見に行って、何らかの形で、飼い主に多少の注意はしてくれるかもしれません。 愛護団体も、何か考えてくれるかもしれません。 でも、飼い方を変えさせる法的権限は、何処にもありません。 虐待されているからと、犬を飼い主から取り上げて保護するなどという法律は、日本にはありません。 通報は、ますますストレス発散のはけ口にされるだけ・・・私は、まずそう思います。 これでは、通報する意味がありません。 k153 さんが、その飼い主の情報を得る。 飼い主と近づいて、会話ができるようになる。 犬について、他の人にも相談できるようにする。 ・・・まずは、犬を囲む周囲との、人間関係が先かと思いますが。 その飼い主が、周りの人も犬を気にしていると思うだけでも、少しは違ってくると思いますが、どうでしょうか? 本当に虐待されているのか否かも、まず周囲の人と確かめる必要があると思います。
- fu-minnn
- ベストアンサー率42% (6/14)
No.3です。 しつこくてすいません。 獣医さんに相談しても獣医さんから通報もしてくれるはずです。 前の件をかかりつけの先生に相談したところ(亡くなってからなんですが。)そう言われてました。
- fu-minnn
- ベストアンサー率42% (6/14)
警察で大丈夫です。 動物愛護法というのがあるので立派な犯罪になるはずですが…。 私も、近所の人が明らかに虐待しておりしかし近所というのもあり、ちょっと変わった家で(逆恨み等しそうな感じです)誰もどうする事なくその家にきて半年たらずで亡くなった子犬が居ました。 私が無力で私が見殺しにした様で本当に後悔したことがあります。 匿名でもいいそうなので早めに連絡してみてください。 私からもお願いします。 もしかすると間違いかも知れませんが…、という感じでもかまわないので…。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
私は瞬間的に保健所かな、と思いましたが、現在は動物保護法という法律があるので、違法行為を行っていることが明らかなら警察に通報するということでもよいかと思います。 ちょっと調べたところ、下記のところにも似た質問が出ていて、回答も出ていたので参考になさるといいかもしれません。 http://okwave.jp/qa/q7575416.html また、下記のところもなかなか詳しく書かれているように思いました。 http://www.dearkogenta.com/tuuhou/
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
本当に虐待かどうか現場を見ないと微妙ですね 我が家で飼っていた犬は自分の我儘が通らない時に虐待をされているかのような鳴き声をあげることがありました (買い物時に一緒に行きたがるのを留守番してと言ったとき、お風呂に入れようとしたとき、抱っこされたくないのに無理やり抱っこされたときなど) 現場を見てその写真や動画があるなどしないと通報しても何もできないと言われる可能性が高いと思います。 動物愛護団体や保健所へ連絡するという方法がありますがやはり証拠が・・ 万が一その犬がけがをして動物病院へ行った場合獣医判断で何らかの動きがある可能性もありますが難しいですね。 親しくしているお宅であれば「たまに鳴き声聞こえるね。気になっちゃうときあるけどどうして?」など直接聞いてみたほうがいいとは思いますが。 ただうちの犬だから何してもいいでしょうと言われたらそれまでですね。自分がかわいがるから頂戴といっても手放さないかもしれないかもしれないですし。ただ愛情がなくて仕方がなく飼っている状態ならじゃああなたが飼ってよとなるかもしれませんが。 人間の子供と違って動物はなかなか難しいですね。虐待の心配がある場合はとにかく証拠、ですね。
お礼
皆様、たくさんのご回答頂きありがとうございました。 このような声が聞こえるようになったのは、今年になってからです。 聞いていると、ワンちゃんが気の毒でしょうがないのですが、実際に見てないので、背後に何があるか解りませんね。ワンちゃん自体が老衰で苦しんでるかもしれないし、とにかく苦しそうなので楽になって欲しいです。 私自身、もうあの鳴き声は聞きたくありません。ご加護が有りますように。