- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬の声帯除去)
犬の声帯除去について考える
このQ&Aのポイント
- 犬の声帯除去についての意見や犬のストレスについて考えます。
- 犬の鳴き声は犬から飼い主に何かを訴える重要な役割があると思います。
- 声帯除去手術をすることで犬の鳴き声がなくなり、犬のストレスが軽減されると言われていますが、本当にそうなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「鳴く」という犬の自由を奪ってしまうわけですから、ストレス云々の前に、この行為自体がどうなんだろう?という疑問を抱かずにはいられません。 進化の過程においても、必要だから「鳴く」という行為が残っているわけで、それを奪って「これでいいんです」というのもいかがなものでしょうね。自然体がベストでしょう。
その他の回答 (3)
noname#181117
回答No.4
「無駄吠え」というのは人間勝手な解釈で、吠える時、犬には必ず理由があります。 声帯除去は、伝えようとする手段を、犬から奪い取ること。 大変なストレスになるだろうと思います。
noname#159051
回答No.3
以前声帯切除された犬に会ったことがあります。 全く声が出なくなるわけではなく、 吠えるとかすれたような声になっていました。 かすれた声でずっと吠えていました。 仰る通り、何かあった時に吠え声で人間に伝わらないのは犬にとっても なんかと不便はあると思います。そういうことによるストレスはあるでしょうね。 ただ、犬は「声が出にくくなって悲しい」とか「声が出なくて、苦しい」とか あまり考えないかもしれないなと思います。 もし目が見えなくなっても「なんか変だな」とは感じても 「飼い主さんの姿が見られなくて悲しい」とかは「昨日までは見えたのに・・」とは思わず、 その状況に順応して、 家の中なら自由に歩き回れるよう淡々と努力するのではないかと。 もちろん犬の気持ちは犬にしかわかりません。 わたしの想像です。 人間の都合だけで声帯を切除することはもちろんどうかと思います。 色々事情はあるのでしょうが・・。
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
回答No.1
生命を玩弄して、自らを省みない 忌まわしく禍々しいおこないです。。