- ベストアンサー
自営業者の休業補償の期間
よろしくお願いします。 個人事業主が過失無しの交通事故にあい、 通院期間が281日間、通院実日数199日でした。 休業給付金は何日分程度もらえるのでしょうか。 3か月までしかもらえないって本当ですか? 後遺障害申請はしていません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下、抜粋です。 自営業者(商工鉱業者、農林漁業者、家族従業者) 休業損害 = (過去1か年間の収入額 - 必要経費) × 寄与率 ÷ 365日 × 休業損害の対象となる日数 ※過去1か年間の収入額および必要経費は、事故前年の確定申告書 または市町村の課税証明書等の公的な税務資料により確認された 額になります。 ただし、事実上の収入が、確定申告の所得より多い場合で、具体 的な立証が可能な場合は、その収入が認められる場合もあります。 ※寄与率は、収入が事業収入または同一事業に従事する家族総収入 と計上されている場合に適用し、総収入のうち本人の寄与してい る割合を意味します。 ※代替労力を利用した場合は、本人に収入の減少があったものとみ なし、代替労力の利用に要した必要かつ妥当な実費が認められま す。 3か月が限度というのは、自由診療で保険会社に打ち切られる場合です。
その他の回答 (3)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
条件を後から追加するのは汚いですよ。試しているのですか? むちうちは、自覚症状のみで目視できる損傷が無いから認められにくいのです。 例外的状況です。
お礼
仰る通りですねとお礼を言ったのが汚いのですか? 試してません。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
通常は通院期間が基準になります。 もちろん、軽傷で通院中でも仕事に差支えがないような場合は、それに応じて減日されると思います。 3ヶ月というのはどこから引っ張ってきた数字なのでしょう。ソースをどうぞ。
お礼
ありがとうございます。 むちうちは一般的に3か月が限度という事をあちこちのサイトで見ました。 でも仰る通り、ケースバイケースですね。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
休業給付金は 通院期間・通院実日数とは関係なく 勤め先で用意頂く休業日を証明する書類によります。
お礼
個人事業主なので、 私自身が用意するのですか?
お礼
ありがとうございます。 >3か月が限度というのは、自由診療で保険会社に打ち切られる場合です。 私の場合は、保険会社に打ち切られずに9か月治療費を出してもらえましたので やはり、色々なケースがあるという事ですね。