- 締切済み
台風の名前
先日伊豆大島に大きな被害をもたらした台風26号を海外メディアは Wipha台風と報じていたのを目にしました。 日本の気象庁まったく関与して無いんですかね。日本式の番号であれば順番に付けるだけですが固有名詞をつけるとなると前もって候補名は考えておくよう思えるのですが。 この台風の名前を付けるのは誰がつけるのかご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E9%A2%A8 ここですね。タイ語だそうです。 日本も含めて各国でつけた名前が140個決まってて、ループするそうです。
noname#224282
回答No.1
140個の名前を付けて使いまわしていますよ。 平成12年(2000年)から,北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風には 同領域内で用いられている固有の名前(加盟国などが提案した名前)をつけることになりました。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html 以前は、英語の女性名だったんですけどね。 台風27号(フランシスコ)もやってきそうです。今年は多いですねぇ。
質問者
お礼
早速のご回答多謝です。一つ賢くなりました。
質問者
補足
皆で決めた名前なら日本もそれを使えばいいのにと思んですが、日本の気象庁が番号にこだわる理由を何なんですかね? (特に被害の大きかったような台風には後付けで名前を付けるのはもちろん知ってますが)
- 1
- 2
お礼
早速のご回答多謝です。一つ賢くなりました。皆で付けた名前なら日本もそれを使えばいいのにと思いますが。