- ベストアンサー
幸せになるのが怖い
幸せになるのが怖いです。 私はいつも幸せになりたいのに幸せを選べないでいます。 他の方にこれを選べば楽にできて幸せになれるのにといわれたり、自分でもそうすればいいと 思っています。 中学から今まで気づいたらずっとこうでした。幸せを選んで幸せになりたいです。 わけのわからない文章ですみません。 どうかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日は。私はボランティアでカウンセラーをしています。 「幸せを選択できない」というのはよくあることですよね。 人それぞれに、人生体験があるので一概に決めつけても、あなたがピンとくるかは分かりません。 たとえば、自己犠牲の場合があります。「自分は不幸であるべきで、他人が先に幸せにならなくてはならない」といった過去の決定がどこかであったかもしれません。そして、その直前に、あなたは、過去に誰かを助けたかったけれども、助けてあげられなかったという体験です。これは、家族や友達かもしれませんし、可愛がっていたペットかもしれません。人は、いつも何かを、誰かを助けようと意図して生きているのですが、時に失敗することもあるのは当然です。また、これは場合によっては、自分が誰かを傷付けてしまい、後に後悔するような場合も同様です。こうした経験は、自分の価値を貶めることで、または自己の存在を抑え込むことで、実は他者を守ろうとしているのです。 つまり、過去の助け損なった経験をそうすることで償おうとするのです。 「自己犠牲」とはこういった仕組みです。何か参考になればよいですが^ ^ では、どうやって解決したらよいでしょうか? 時間は掛かるかも知れませんが、まず身の回りを、潔癖なほど掃除して下さい。また、整理整頓をして下さい。とにかく、自分も含め、キレイに保つのです。これが続けられるなら、きっとおなたは、自己を否定したり、過小評価する傾向を脱するでしょう。 掃除は、その方の所有性を押し上げます。お金、人からの行為、チャンス等自分にそれが相応しいと素直に引き受けられるようになるはずです。 キレイな場に相応しい運が訪れるというわけです^o^V 掃除にはこういった自尊心をどこまでも高める効果があるため、古の時代から行として神道や仏教で実践とされてきたのです。ただ分かれ道があります。 行うか? 行わないか?です。 どんどん魅力的なあなたになっていいのです。どんどん素敵な人になって、たくさんの愛情や幸せを得て下さい。 補足: これを解決するのに、わさわざ心療内科などに行かないとは思いますが念のため。彼らは何かにつけ病名をつけるしか脳のない無知です。適当な診断でうつ病などと、勝って気ままな診断をされて投薬などされてはたまりません。心療内科、精神科には絶対に関わってはいけませんよ。彼らは、人間や心について何も分かってはいませんからね(^^:
その他の回答 (5)
- pgpg1580jt
- ベストアンサー率38% (34/88)
こんにちは☆ 楽にできることが幸せですか?^^ 幸せって、自分の心次第で、人にどういわれようが人は人です。 なにげない日々の生活にも、たくさんの幸せがあります。 美味しいごはんが食べられること、友達、家族がいること、あたたかい太陽の日差しや恵みの雨、、 ほんの小さなことでもたくさんあると思います。 幸せは選んで手にいれるものじゃないです。 自分の選択にもっと自信をもつには、自分がどうしたいかをまずイメージして、それにはどうしたらいいかを考えてください。 そして自分で選んで、決める。 そうすれば自分の決めたことに自信がもてると思いますよ☆
今までしあわせになった経験がないからかもな。 しあわせが一概にいいって言えるものかわからないんだろうね。 そりゃあ、経験ないから不安になるのは当然だ。 たとえば、いきなり「あなたに1億振り込まれますが、どうしますか?」 と聞かれたとしよう。 この時、あなたみたいな人は 「自分は1億持っていいい人間なのか?使い方がわからない。ひょっとしたら、人格が歪むんじゃないか」 と考えてしまう。 しあわせを選ぶのも、勇気がいるものだ。 だから、しあわせを選べないのは、おかしいことではない。 とりあえず、自分を責めるのはやめることだ。 そのうえでちょっとずつ、つまみ食いできるといいな。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
人は意識しようとしまいと、みな幸せに成る行動を選んでいます。 あなたの考え方にもそれがあります。 人と幸せの形が違うだけで、あなたなりの幸せを手に入れたのか、いまだに手に入らないのかは不明ですが。 目の前の危険や火事などがあれば、あなたも逃げるでしょう? 危険から逃げるのは、幸せを選んでいる証拠ですよ。
幸せというものはなかなか手に入りません。また幸せは手に入れてもそれを維持することはもっと難しいのです。若いうちはしばしば幸運をつかむことが可能です。あなたはその幸運を保持することが億劫なのではありませんか。歳をとってくると幸運さえあればsれをずっと大切にできるのにと嘆くことが多くなります。失うことを恐れるよりも失わないように心掛けることを考えてみたらどうでしょうか。
- 0315seiji
- ベストアンサー率0% (0/1)
他人を幸せにすれば自分も幸せになれますよ