• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休業補償給付請求について)

休業補償給付請求について

このQ&Aのポイント
  • 休業補償請求書の記入には医師の証明が必要で、会社顧問の社労士を通じて労基署に提出される予定です。
  • 受任者払い制度を調べた結果、会社へ問い合わせたところ、社労士に相談することを勧められました。
  • 提出する書類の修正が必要であり、受任者払い制度の書類整備が重要です。また、相談する専門家は社労士や弁護士、司法書士などが考えられます。待機期間の補償については具体的な情報は得られませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.2

>修正なんて出来るのでしょうか。 できますよ。もちろん修正テープなどは論外ですが契約書じゃありませんので二重線で削除して訂正印を押せば十分です。 おそらく訂正印は社労士の方が押されるのではないでしょうか。 会社が立て替えたくないのかも…と言われてもねぇ。立て替えたってきちんと記入した金額が後で振り込まれるわけだから会社が損するわけではないだろうし、書類を改ざんするリスクと比べたらそんな事するかどうか疑問です。 確か、出勤簿と賃金台帳も添付しないといけないはずですし。 ご心配でしたらお近くの労基にでも聞いてみては如何でしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.1

病院からトピ主さんに書類が渡され、会社に提出後、社労士に渡り労災に書類が送付されてから初めて受付になります。 労災に渡るまでの期間を抜いて処理されるのは受付順で1ヶ月半~1ヶ月の間で、認定されたら指定口座に休業期間給料と慰労費が加算され振り込まれます。 こちらが金欠でも順番通りなので待つしかありません。