- ベストアンサー
元旦那と子供の会い方について考える
- バツイチ子持ちの私が、元旦那と子供の会い方について悩んでいます。
- 元旦那との関係は友人以上、恋人未満の関係であり、養育費ももらっていません。
- 子供の意思を尊重しつつ、彼との関係を円満に保つ方法を模索しています。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40代既婚者男です。 私はシングルマザーと結婚しまして、妻の連れ子が一人です。 (小学6年生の男の子) 妻と出会った時息子は、小学1年生でした。 妻と元だんなは、息子が産まれてすぐに離婚しており、息子は 実の父親の名前も顔も何も知りません。 ですので、息子はこれまでに一度も実の父親とは会っていない のです。もちろん養育費ももらっていないし、子供へのプレゼント も一切ありません。 妻も、今どこで何をしているのか、生きているのかさえ分からない と言います。 私の思いとしては、息子が実の父親と頻繁に会って楽しそうに している姿を思い浮かべれば、正直おもしろく無いと思います。 父親は私一人だという思いからの、嫉妬心だと思います。 ただ、たまに考えるのは、息子が大きくなって、実の父親に 会いたいと言ったならば、私はそれを拒むことは出来ないとも 考えます。 息子の意思で、実の父親に会うと決めるならば、私は恐らく 複雑な思いではありますが、許すでしょうね。 ただし、妻が元だんなと接触することは、絶対に認められません。 会うならば息子だけというのが私の思いです。 ですから、彼があなたとあなたの息子さんと元だんなさんが、 会うのを嫌がる気持ちは分かります。 入籍する前なら、何とか自分に言い聞かせて納得させることも 出来るでしょうが、入籍後まで元だんなさんからの接触が あれば辛いと思います。 しかしながら、あなたが言うように、息子さんと実の父親との 繋がりを完全に絶つ事は、どうなのだろうという思いもあります。 夫婦は別れてしまえば、赤の他人ですが、子供は違います。 何があろうと、親子の縁は切れません。 息子さんが実の父親と会いたいと願うならば、それを親が 拒むことはできないでしょう。 まあでも恐らく、お子さんも大きくなるに従って、今の彼に 対して気遣いをするようになり、会いたくても会わないように なるかもしれません。 あと、プレゼントですが、今の彼も息子さんにプレゼントしたい という思いもあると思います。 それなのに、元のだんなさんがプレゼントしてくれるからと 言ってそれを受け入れれば、彼の立場が無いと思います。 まずは、彼に相談し、彼が買うと言うならば、元だんなさん には断ることが必要だと思います。 元だんなさんには、他の何かをプレゼントしてもらうか、現金で もらうかにした方がいいですよ。 自転車とか勉強机とか、特別なプレゼントは元だんなさんでは 無く彼におねだりしていいと思います。 そこでですが、彼ともっとじっくりこの件に関して話をする べきです。 あなたの思い、息子さんの思い、彼の思いを正直にぶつけて、 話し合うのです。 一番は、全て必ず彼に事前に相談して、了解を得てから元だんな さんと息子さんとの接触なり、プレゼントを決めるというのが 基本になると思います。 自分が知らないうちに、決められてしまうとショックですからね。 もちろんあなたは電話連絡のみで、実際には元だんなさんとは 会わないという配慮も必要です。 あなたが彼の立場で、考えてみてください。 彼がバツイチ子持ちで、あなたが初婚です。別れた奥さんと 彼が頻繁に連絡を取り、ことあるごとに息子と実の母親が会い、 プレゼントをもらっているというパターンです。 息子は実の母親になついていて、会いたいと言います。 あなたにこんなプレゼントをもらったよって笑顔で見せて くれます。 あなたが息子に買ってあげようと思っていたのに、元奥さんに 買われてしまった場合どんな思いになるのか?とか、いろんな ケースで自分に置き換えて想像してみてください。 あなたの言うように、正解はありません。 全ての人が納得できる解決方法も無いと思います。 理解すべき点は理解しながら、お互いに歩み寄りながら乗り越える しかないと思います。 あくまでも、第一に今の彼という優先順位は守っていくべきだと 思います。 息子さんに対しては、特に何かするということでは無く、息子さんの したいようにさせてあげる事がベストかもしれません。 後はあなたと、彼との問題として二人で乗り越えてください。
その他の回答 (13)
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
#11です。 前の回答がご質問の趣旨とずれていたようなので、再度回答をすると、 彼と「お子さんのためには今後どうするのがいいのか?」を話し合うしか無いように思います。 もちろん、彼には彼の葛藤もあるでしょうし、また彼なりに「お子さんにとってどうしたいか?」という考えがあるでしょう。(もしも、「お子さんのために・・・・・」という考えがなければ、そこでお終いでしょう。) 彼もお子さんのことを実子のように育てたいと思っているかもしれませんが、実際にお子さんも実父の存在を知っているわけで、そうは上手くいかないでしょう。 もちろん彼の感情もあると思うので、今までどおりともいかないとも思います。 また、当然元夫の方にも考えもあるでしょうし感情もあるとは思いますが、でもそれもやはり「お子さんのために」ということで割り蹴ってもらう部分も必要でしょう。 それらを含めて、どう折り合いをつけて「お子さんにとってもっともいい方法」を導き出すしかないように思います。
お礼
2度も回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 私も読解力がなく、ご回答の意味をはき違えてお礼をしてしまい申し訳ありません。 そうですね。私1人で「子供にとっていい方法」を決めるよりも、彼と一緒に「子供にとっていい方法」を話し合うべきですね。 彼の葛藤も、元旦那の気持ちも分かっているつもりです。 子供を一番に考え、彼とよく話し合い、それを元旦那に承諾してもらうようにしたいと思います。 何度もご意見ありがとうございました。
- yonesuke35
- ベストアンサー率11% (609/5531)
> バツイチ子持ちです。 > 8年前に離婚し、7年お付き合いした彼ともうすぐ籍を入れる予定です。 多くの女性は養育費をもらわない事が自慢のように言います。 しかし本来は子供さんのお金です。 子供さんから本来は貰っている養育費を毎月奪取って元旦那さんにお返しているようなものです。 自分の怠慢で子供さんの金を奪い取っているようなものです。 お金は愛情の分身です。 子供さんが大きくなったときまとめて愛情を与える事もできるのです。 元旦那さんを愛しているからこそ養育費を請求しなかったのだと思いますが その愛情を子供さんに向けてもらいたいと思います。 質問者様が新しい男性と再婚しても養子縁組しなければ養育費はそのままもらえます。 養育費と面会は無関係です。 新しい旦那さんが信頼できる賢い方で有れば養育費の事を相談すべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 養育費を貰っていないことを自慢している訳ではありません。 養育費は子供の権利だということは重々理解しています。 養育費を貰わなかった理由は、離婚時に元旦那がストーカーのようになったからです。 ギャンブル好きで、まだ若かったこともあり友達との付き合いを優先し、家に帰ってくるのはほぼ毎日午前様でした。 あげく借金発覚。もう離婚しようと思いましたが、子供も小さく、両方の親を交え話し合いをし、もう一度やり直すという結論に至りました。 しかし、ある日パチンコができないイライラから子供に八つ当たりをした瞬間に私が切れて家を飛び出し、何かあったらすぐに提出すると書かせておいた離婚届を数日後に提出しました。 長くなるので割愛しますが、ストーカー行為を繰り返し暴言を吐き、とにかく元旦那から逃げなければと、養育費の事など切り出せる状態ではありませんでした。 偶然再会し、気兼ねせずに話せるようになってから養育費の件を話しましたが、元旦那は「もうお前に彼氏がいるのなら、別にいらないでしょ。」と言い、何度も「私に払えと言っているのではなく、子供に払うものだ」と言いましたが、納得が出来ない元旦那は機嫌が悪くなり、その場は別れました。 怠慢と言われれば仕方ないのかもしれません。 しかし、仕事上調停や裁判をするのも考えられず、元旦那がまた切れて暴言等を言われるのが怖かったのもあります。 今の円満な状態で、養育費代わりにプレゼントを息子に与えてくれればいいのではないか、という甘い考えもありました。 彼とよく話し合いたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
- tsuyoshi2004
- ベストアンサー率25% (665/2600)
今、お子さんが5年生とのことですが、そんな子供を親の自由にできるのってせいぜいあと5年くらいではないでしょうか? 高校生にもなれば、会いたければどうにかして自分で連絡を取って、場合によっては質問者さんや彼にも内緒で会うでしょう。 逆に会いたくなければ、周りがどのように促しても会わないようになるでしょう。 それで小学校5年生のときの記憶はしっかりと残ると思うので、今更会わせないようにしても記憶に残るのは「母親(とその彼)のせいで、会わせてもらえなくなった。」ことだと思います。 きつい言い方をすれば、「離婚するのも、その後に他の異性と交際して再婚するのも全て親の勝手です。」 そんな親の勝手に巻き込まれる子供は被害者です。 もちろん、親の努めとして無闇に子供の我侭を全て認めることがいいとは思いませんし、時には我慢を強いるということも必要だと思います。が、それはあくまでも子供の躾や教育としてどうあるべきかであって、親の事情は関係ないと思います。 ご質問を見ている限りでは、どうも「私のために、彼のためにどうすればいいか?」が主体であって、「お子さんにとってどうするのがいいのか?」という観点が希薄に感じます。 個人的には、小学校5年生って十分に物事を理解できる年齢で、約束事なども守らせてもいいと思っています。 なので、今後は父親との連絡はお子さん自身にさせて、会うならどこで何時に会ってどこに行って何をして何時に帰るのかを伝えて許可を貰って、帰ってきたらどこに行って何をしたかを報告させるということでも約束させればいいのではと思います。 もちろん、その内容などでいろんな意味で度が過ぎているとかお子さんのためにはならないと思えば、必要に応じて父親に抗議なりなんらかの手を打つことは親の努めでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >今、お子さんが5年生とのことですが、そんな子供を親の自由にできるのってせいぜいあと5年くらいではないでしょうか? 高校生にもなれば、会いたければどうにかして自分で連絡を取って、場合によっては質問者さんや彼にも内緒で会うでしょう。 今現時点でどうすればよいものかと思い質問しました。 携帯を持つようになれば、自分で連絡をするでしょうし、自主的に会うこともあるでしょう。 しかし、現在は私を通しての面会ということになり、私抜きでは日程等決められません。もちろん、私は金輪際、元旦那と一緒に会うことはしないと決めました。 >もちろん、親の努めとして無闇に子供の我侭を全て認めることがいいとは思いませんし、時には我慢を強いるということも必要だと思います。が、それはあくまでも子供の躾や教育としてどうあるべきかであって、親の事情は関係ないと思います。 私は息子に対しては厳しくしていると思います。 我慢をさせたくないというのは、父親に会いたいという気持ちです。その気持ちを大人の事情で潰してしまうのは避けたいと思っています。 >ご質問を見ている限りでは、どうも「私のために、彼のためにどうすればいいか?」が主体であって、「お子さんにとってどうするのがいいのか?」という観点が希薄に感じます。 文面で希薄に感じるのは、私が「息子にとって父親とも会わせる機会があってもよい」と決めているからではないでしょうか。 子供の事を考えてなければ、元旦那との縁はきれいさっぱり切りますよね。 息子はとても優しい人間に育っています。 ですが、やはり子供ながらに気を遣っているのも見て分かります。 彼の前では父親の話はしません。父親の前では彼の話はします。 息子の中で、ちゃんと考えているんだなと、子供に気を遣わせてしまって申し訳ないという気持ちになります。 中学校になれば、携帯を持たすので、父親と会うときには約束事を決め、きちんと報告させようと思います。 ご意見ありがとうございました。
- dremp
- ベストアンサー率47% (128/272)
No.5です。たびたびすみません。 お礼に書いていただいた、 >私は元旦那と会わなくても全くもって構いません。 を読んで、非常に安心いたしました。貴女がそういう考えでいらっしゃるなら、彼の気持ちも変わるかもしれないし、落としどころがあるかもしれないと思いました。 ただ、直後に、別のことが心配になりました。 補足しようかとためらってましたが、私の申し上げたかったこととまったく同じことをNo.9さんがお書きになってくれました。 No.5で私は、彼にとって、養育費は関係ないと私は申し上げましたし、それは本質ではないかもしれないですが、彼としては、「養育費も払ってないのに、子供の欲しがるものだけ買い与えて子供の人気取りをして」みたいな思いはあるかもしれないですね。 すみません、元旦那さまを悪く言いたいわけでありません。元旦那様も自分のできることしたいことをしているわけで悪気はない。元旦那様としては、当然のことをしているだけです。でも、彼氏さんは、それが嫌と思うかもしれないということです。 彼と元旦那様は利害関係が対立しているので、どちらもたてるということはできないのだと思います。 今、息子さんを元旦那には会わせないか。 会わせるけれど、高価なものを買い与えたりはしないようにしてもらうか。 そのあたりを注意してください。 再度蒸し返して申し訳ありません。 彼が何が嫌なのか。 ・貴女が元旦那に会うこと。 ・元旦那様が子供の歓心を買うこと。 どっちなのか。両方なのか。 よく貴女が考えて、本質を見極めて、対策を打つことをお勧めいたします。 貴女は、頭の良い方のようなので、きっとできると思います。 いろいろな人の立場にたって、考えてみてくださいね。
お礼
2回も回答ありがとうございます。 >彼としては、「養育費も払ってないのに、子供の欲しがるものだけ買い与えて子供の人気取りをして」みたいな思いはあるかもしれないですね。 そういう気持ちはありますよね。 そんな気持ちになるのを分かっていながら、元旦那と息子が会う機会はあって当然と、彼に割り切ってもらいたかったのだと思います。でもそれは私のワガママですね。 息子が元旦那と会うときは、彼に主導権を握ってもらい息子と私と3人で話し合って決まった日時を指定し、元旦那に合わせてもらうようにしようかな、と思っています。 私は、頭も良くありません(^^; ですが、もう少しいろいろな立場にたって考えられる人間になろうと思いました! たくさんご意見ありがとうございました。
- sakura244
- ベストアンサー率21% (18/84)
私は、あなたの彼氏さんへの配慮が少し足りないかなと思います。 彼氏さんは、小さいころから息子さんを見てきて、半ば自分の息子のように感じておられるのでしょう。 その彼氏さんが、息子さんの遊んでいる高価なおもちゃを見るたびに、あなたから「今度はxx日に父親と会わせるの」という話を聞くたびに、どんな思いをしているか想像したことありますか? 楽しかろうはずがありません。 あなたにとっては元夫で息子さんにとってはお父さんであっても、彼氏さんにとっては赤の他人なのです。邪魔者なのです。 彼氏さんはあなたとあなたの息子さんとの3人家族を思い描いているのに対し、あなたは3人+1の家族を描いている。 あなたが本気で新しい家庭を築きたいと思っているのなら、元旦那さんときっぱり決別するべきだと思います。 息子さんには父親に会う権利がありますし、2~3ヶ月に一度会って欲しいものを買ってくれる父親に会いたくないわけはありません。 しかしながら、父親に会った後の息子さんがあなたと彼氏さんの新家庭に持ち込んでくる空気は、彼氏さんとあなた、または彼氏さんと息子さんの間にギクシャクした雰囲気を作ることはあっても、決してプラスにはならないと思います。 ここは新家庭に全力を注ぐときです。 息子さんが大きくなって、本当の自分の意思で「父親に会いたい」と言い出したときには、彼氏さんの意向を傷つけないようにこっそりと会わせてあげればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに彼に対する配慮が足りなかったと思います。 彼は、息子のことをとても大事に考えてくれています。 寡黙で不器用な彼です。 彼があまり怒ったりしない所に甘えて3人で食事に行くような事をしてしまったのだと思います。 彼にはきちんと謝り、私は連絡係だけをする事を約束し、面会方法等を彼ともっと深く話し合おうと思います。 ご意見ありがとうございました。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
お子さんに関しては、今まで通りで良いと思います。養育費を払っていなくても、子供が安全でいる限り、子供が父親に会いたい気持ちを奪い取ることは、私にはできません。ご自身に関しては、配偶者の感情を尊重すれば良いと思いますよ。もしそれが無理で、配偶者側が「子供も会うな。」と言うのなら、縁がなかったのかなったのかな、と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >子供が安全でいる限り、子供が父親に会いたい気持ちを奪い取ることは、私にはできません。 私も同じです。息子には私達の都合で寂しい思いをさせました。また我慢させたくないんです。 前に彼と話し合った時に、子供を会わすなと言うのであればもうやっていけないかも、と言ったこともあります。 彼ともう一度よく話し合い、私は会わない事を約束し、子供について会わせる事を前提とし、今後どのような会わせ方をするべきなのか考えたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
読ませていただきました。 >>元旦那とは、離婚時いろいろあり、養育費も何ももらっていません。 離婚してから1年半後、偶然再会し、お互いの近況報告をしたり、恋愛の愚痴を言い合える仲になりました。 相談者さまに言いたい事は、この辺までで終わっていたら良かったのにと。 そして、これ以上はどうかな。とたおもいがありますね。たとえ、彼氏さんが、いようが・いまいが・です。 既に離婚されているのですから赤の他人ですよね。 『何も気を使わずにいられる相手でもあるので、何も考えず気軽に子供と一緒に会っていました。』 と言われておられますが、少し、違和感を感じますね。 『教育費』も頂いてないのだから、これくらいしてもらってもいいし、子供さんに対しての数々のプレゼントだって黙ってもらっていても何もおかしい事は無い。とされている様に解釈されます。 子供さんも元旦那さんに懐いているし、それで宜しい事だとされている様に窺えます・・・。? 今現在、理不尽な思いをされているのは彼氏さんですよね。(それはお分かりだと思いますが。) 本気で、籍を入れ結婚されるおつもりなら、彼氏さんの気持ちも理解して挙げることではないですか ね・・・。 何が云いたいのかというと、相談者さまと元旦那さんとの関係・彼氏さんとの関係。子供さんと元旦那さんとの関係をしっかり“線引き・ケジメ”を付けられることだと思います。 現在、三人の中心に立っているのが相談者さまですよね。 貴女が“キーパーソン”なんですよ。・・・これからどのよにすべきなのか・相対する三人との関係をどの様に向き合えばいいのか・・・より良い方向性を見出さねばなりませんよね。 私見ですが、元旦那さんと貴女は無関係とすべきです。(もう終わっていることですので。) 子供さんが『とても懐いています。』と言われておられますが、・・・赤ちゃんの時から今までの経緯を考えたら父親であり、いろんな欲しい物を買ってくれる・・・良き父親に思えるのは当然ですよね。 会わせるな。とは言えませんが5年生にもなれば、ぼんやりでも理解はできる様になると思います。 (その辺は相談者さまが上手く“舵とり”をされてはとうでしょうね。) >>彼も母子家庭で、複雑な環境で育っています。 彼なりの考え方で息子を思い、厳しく、時には優しくしてくれています。 でしたら、彼氏さんの気持ちも汲んで挙げてください。 将来は3人で家族をされ育んで行かれる相手ですよね。 彼氏さんとしては気持ちが揺れ動いている状態にあると思いますね。 (決して、気分のいいものではないと。) そうした不安感を払拭させて挙げられるのは貴女の考えしだいですよね。 信頼できるとされる行動・言動をとられることではないでしようか。 とても、失礼なことを言いますが、文面を読む限り相談者さまも苦悩されている事は分かります。 そして、感じられる事は物事の“ケジメ”を付けることがとても下手(苦手)と言うか、大人気ない甘さ、が有るように思えてならないのは私だけでしょうか。? 大切にしなきゃならないものは何かと問い、良い方向に向かわれる様に頑張ってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに「けじめ・線引き」大事ですね。 彼も大事にしたい、息子には気兼ねせずにどちらにも甘えてもらいたい、元旦那にも父親である責任を少しは果たしてもらいたいという、いろんな思いがあり、最終的に切ることのできない血縁関係を取り上げ、彼に辛い思いをさせていたんだと思います。 私がきちんと線引きをしていたら、こんな状況にはなっていませんね。元旦那と私は無関係であるということを、再確認させていただきました。 指摘された通り、私はケジメをつけるのが苦手です。 誰にでもいい顔をしてしまいがちです。 そして、自分にも甘いと思います。 元旦那は、カッとなると頭に血が上ってしまうタイプのため、穏便に済ませたいという気持ちもどこかにあったと思います。 彼にはきちんと謝罪し彼の気持ちや意向を聞き、これからについてよく話し合ってみようと思います。 ご意見、ありがとうございました。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
赤の他人だからズバッといわせていただきます。だったら、前の旦那と再婚すりゃいいんでねえの?です。 要は前の旦那とやり直したくはない、だけど時々の臨時収入を捨てたくはない、なわけでしょ。 自分の再婚した夫が元妻に誕生日プレゼントを贈っていたらどう思います?「そんな気持ちがあるんだったら、元妻とやり直せばいいじゃない」って思いませんか?さらに、その夫が「どうすれば元妻にプレゼントを贈ることを新しい妻に理解してもらえるか」ってネットで質問していたらどう思いますか。 自ずとなんとなくどう振る舞えばいいかは結論が出てくると思います。自分が相手だとしたら、どのあたりまでなら妥協できるだろうか、と考えることかと思います。 元旦那からある程度はモノはもらいたい、でも彼とは別れたくないのであれば、籍は入れないのが礼儀かなと思います。籍を入れるなら、新しい夫の言い分をまったく拒否というのも難しいと思います。 自分は一切なにも失わずに、相手から妥協だけを手に入れようとするのは虫がいい話ですよ。相手から妥協を引き出すなら、こちらも妥協案を出さないとね。
お礼
回答ありがとうございます。 元旦那と仲良くするなら、再婚しろって事ですか? 離婚するからには、それ相当な事があったからです。 笑って話せるのは、離れている時間があったからです。 決して、気持ちが昔に戻ったからではありません。 プレゼントの件も子供に対するプレゼントの話なら分かりますが、元妻という設定であれば、全く異なった事案になります。 確かに、私の軽率な行動を非難されるのは分かります。 彼は「俺の気持ちも考えて」と言います。 ですが、子供の事ですし私だけが決める問題でもないと思っています。 彼とは、もう少し話し合ってお互いの妥協案を探っていきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。
- dremp
- ベストアンサー率47% (128/272)
No.1さんと同じ意見です。 パートナーの意向優先です。というか、貴女が、パートナーをどれくらい大事にしたいかによります。 私の想像にすぎないですが、彼の本音は養育費ではない。 とにかく、彼は、子どもを元旦那に会わせたくないのが本音。さらに言えば (1)子供が元旦那になつくのがいやなのか (2)子供が元旦那と会うことが嫌なのか (3)実は貴女自体が元旦那と交渉があるのが嫌なのか(貴女の元旦那への態度が嫌なのか) そこは私はわからないけれど、養育費をもらったら会わせていい、ではなく、仮に元旦那が養育費を払うといっても、それと引き換えに会わせるいくらいなら、もらうな、という思いではないでしょうか。 あくまで想像ですけれどね。どうでしょうか。 仮にそうだとしたら。 こういった物事は、「一般にはどうだ」というのを盾にしても解決しないですよ。 彼が嫌なのであればそれはもうどうしようもない。 もちろん、彼を説得するのはありですが、彼の「嫌な気持ち」を「嫌でなくなるようにする」ことができない限り、いくら理屈をこねても解決しないし、事態はますます悪くなります。 だから、あとは貴女の決断ですよ。 1.彼が嫌がるのを承知で会わせる。 ・・・貴女と彼の関係は悪くなるし、彼はいつも不機嫌でしょう。最悪入籍できない可能性もありますね。でも、それは仕方ないです。彼の意向に沿わないのだから。 2.彼の意向にそってあきらめる。 そのどちらかです。 つまりは「彼」と「子供を元旦那に会わせること」とどっちが大事ですか?という話です。 脅しじゃないですよ。 「たかが、子供を会わせるだけじゃない」と思ったら、もう何も先には進まないです。 ちなみに、 >もう小学5年生ですから、本人の意思で決めさせたいと私は思っています。 これは、一番よくない決め方です。最悪の方針ですね。 それは逃げですよ。 子供の意向を重視すること自体が問題ではないですよ。それは重要です。 でも、今は論点が違うのですよ。 未成年のうちは、どうするかは親の責任です。親が決めてしかるべきことです。 それを子供にゆだねたら、「彼の意向を無視した」と彼に受け取られますよ。 貴女のしたいことを、子供のせいにして実現する、と彼に受け取られますよ。 だいたい、子供の意向を尊重すると言えば聞こえはいいが、極論すれば、「子供の意向を尊重したいという貴女の望み」を優先する、ということでもありますからね。 >元旦那との交流を一切やめさせる事はしたくないです。 そもそもこれが貴女の考え違いではないですか? きつい言い方をすれば、わがままで無神経とおもいますよ。 なぜそれが必要なんでしょうか? そういう貴女の思い(気持ち)があるから、子供を会わせることにも、ますます彼は、かたくなになりますよ。 というか、今の貴女の気持ちは、「子供を元旦那に会わせたい」ってことなんでしょうか? それとも、「貴女が、元旦那とつながりを切りたくない」ってことなんでしょうか? そういう貴女の思いがもしもあるのであれば、それを変えないかぎり、彼との将来はないかもしえないですよ。 あくまで、私の想像(妄想)ですが。 No.2さんが権利のことをおっしゃってますが、これだって、交渉事です。 権利があるから受け入れなければならない、なんて貴女が言えば、ますますこじれますよ。 ****************** 最後に、難しいですが、 >どう言えば、彼に理解してもらえるのでしょうか。 についても回答します。 要は彼の気持ちの問題です。 彼の「嫌な気持ち」を「嫌でなくなるようにする」ことをしなければならないのです。 彼の気持ちを納得させなければならない。 なので、適切な方法は、彼の気持ちが、上述の(1)~(3)にもよりますが、以下は、例だと思って、応用はご自身で考えてください。 ・もしも貴女の望みが、子供を元旦那に会わせることだけでよいなら、「私(=貴女のこと)は、どんなことがあっても元旦那とは一切連絡をとらないから、子供だけ会わせてあげて」、と彼と交渉する。 ・彼がなんというかわからないが、彼と元旦那と話をさせる。 ・会う時間帯は、すべて彼の指定にまかせる。彼に決めてもらう。 そんなことが、ありうると思いますね。
お礼
回答ありがとうございます。 >もう小学5年生ですから、本人の意思で決めさせたいと私は思っています。 これは、一番よくない決め方です。最悪の方針ですね。 それは逃げですよ。 逃げでしょうか?未成年だとしても、意思を持った立派な人間です。大人の都合だけで、会いたいと思う気持ちを蔑ろにしていいのでしょうか? もちろん、「彼の意向を無視した」と捉えられるのかもしれませんが、彼の気持ちを子供に話すことはできません。 そうすれば、息子は彼に気を遣い、素直に「会いたい」と言えなくなるのでは?と思うからです。 >元旦那との交流を一切やめさせる事はしたくないです。 そもそもこれが貴女の考え違いではないですか? きつい言い方をすれば、わがままで無神経とおもいますよ。 なぜそれが必要なんでしょうか? そういう貴女の思い(気持ち)があるから、子供を会わせることにも、ますます彼は、かたくなになりますよ。 というか、今の貴女の気持ちは、「子供を元旦那に会わせたい」ってことなんでしょうか? それとも、「貴女が、元旦那とつながりを切りたくない」ってことなんでしょうか? 私の気持ちは、子供が父親と会う機会を壊したくない、ということです。 私は元旦那と会わなくても全くもって構いません。 そうですね、私は一切会わないから息子が父親と会う事を否定しないで欲しいと伝えて、十分に話し合いたいと思います。 ご意見、ありがとうございました。
- pofutukawa
- ベストアンサー率19% (70/358)
男は女以上にやきもち焼きなもので、たとえ子供と一緒でも、貴方が元の旦那と会っているのを知れば、誰でもいい気持ちはしないものです。 でも、相手の男性も貴方がバツイチで子供もいることを承知で貴方と再婚するのですから、子供と前の旦那が会うことについて、口をはさむことは出来ないですよね。 元の旦那が死ぬまで、子供とは親子の縁は切れませんから。 彼はそのことだけは理解するべきです。 又、理解出来ないような男なら、結婚されても何かと大変でしょう。 そこは、籍を入れる前にきっちりと彼に話しておくべきです。 子供と父親の関係は切れないので、その点は理解してもらわないと困るとはっきり言っておくべきです。 そして、元旦那とは顔を合わさない方向で、子供と会うようにしていくと、はっきりと約束することです。 中学生にもなれば、自分でお父さんに連絡も出来るでしょうから、それまでの話です。 それと、自分と子供、元旦那の3人で食事などしながら会うのは止めるべきです。 おごってくれるから・・・・・などの理由で3人で会う貴方にも責任があります。 それを知ったら、彼だけでなくどんな男も嫌がります。 貴方も、そこは考えが浅いのです。 逆の立場なら貴方もいい思いはしないでしょう。 彼がもし子供と会うのに、元妻と3人でご飯食べて会っていたと知ったら、貴方は平気ですか??? これからはあくまでも、子供と元旦那の二人きりの接触に徹することです。 ただ、まだ小学5年なので、会う前の連絡などは、誰かにしてもらわないといけませんよね。 問題はそこですよね。 しばらくは、貴方がメールなどでやり取りすることになりますよね。 貴方以外にそれをしてくれる人がいないと仕方ないですしね。 ともかく、貴方と元旦那が顔を合わさない方向で、進めていくことです。 そして、彼に言わなくてもいいことは言わないこと。 嘘も方便です。
お礼
回答ありがとうございます。 私も考えが浅かったですね。 反省します。 やはり、子供にとっては切れない父親であることを彼としっかり話し合い、私は同行はしない連絡をするのみであることを徹底して彼に約束しようと思います。 ご意見、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
彼側の立場からのご意見、ありがとうございます。 彼も、かなり葛藤があり、悩んでるんですよね。 自分勝手に解釈をして、彼を苦しめていた事を理解しました。 >入籍する前なら、何とか自分に言い聞かせて納得させることも 出来るでしょうが、入籍後まで元だんなさんからの接触が あれば辛いと思います。 彼もそう思って「これから結婚してもずっとなの?」と私に聞いてきたのだと思います。 >自転車とか勉強机とか、特別なプレゼントは元だんなさんでは 無く彼におねだりしていいと思います。 納得です。確かに彼の立場がなくなりますね。 これからは、何を買ってもらう予定なのかを事前に彼に伝え、それに対しての彼の意見も聞いていこうと思います。 回答者様のように、彼もいろんな事を考えているんだと思います。 このように、彼と同じ立場からの葛藤などを文面で見ると、自分でも彼の気持ちを考え理解しているつもりでも、考えてなかったんだなぁと実感しました。 >息子さんに対しては、特に何かするということでは無く、息子さんのしたいようにさせてあげる事がベストかもしれません。 後はあなたと、彼との問題として二人で乗り越えてください。 そうですね。もっときちんと彼と話し合いを重ねて、彼や息子が嫌な思いをしないように、意見をはっきりと聞きたいと思います。 もう7年一緒に居ますが、いろんなことがあって何度も危機はありました。 それでも、30越えたアラサーになっても、昔と変わらずバカな事して笑って本当に仲良しです。 彼となら乗り越えられると思います。頑張ります! ご意見、ありがとうございました。