- ベストアンサー
実親に結婚を反対される27歳女性の悩みとは?
- 自分の親に結婚を反対されてしまった27歳の女性の悩みを解決するためのアイデアを教えてください。
- 27歳の女性が結婚を考えているが、実親に反対されて困っています。彼氏との関係も良好であり、自分自身も結婚したいと思っていますが、どうすればいいでしょうか。
- 実親に結婚を反対される27歳の女性の悩みを解決する方法を教えてください。彼氏との関係も良好で、将来を考えて結婚したいと思っていますが、実親の反対があり困っています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何か裏事情があるのでは? 結婚に際しての費用はどうなさるおつもりですか? あなたは貧乏なフリーターということだし、親として援助してやりたいけど用意がない、ということで何やかや理屈をつけて反対なさってるということはないですか?
その他の回答 (8)
- no2nna8n
- ベストアンサー率16% (95/567)
基本的には2人の合意で結婚すればいいと思います。 年齢的に子供を産むことを考えたら…ということもあるでしょうし。 あなたの親御さんが認めてくれないのは、子離れができていないからかもしれません。 でも、もしかしたら違うかもしれません。 ここから書くのはもしかしたらの話です。 違っていたらごめんなさい。 成人してから、ちゃんと食費光熱費等の生活費を家に入れていましたか? 貧乏フリーランスとのことですが、貯金はありますか? 家事は身についていますか? お金のこと、もしあなたに貯金が殆どなく、結婚するための費用を最初から彼や親御さんに頼る気でいたのなら、親御さんの反対の理由もわかるんです。 私でも反対すると思います。 自立する力がない=一人前ではないからです。 親しき仲にも礼儀あり、ですし、けじめはけじめなので、もしもあなたが親御さんから見てなっていないと思われているのであれば、改めるべきところはないかご自分を振り返ることも大事なように思います。 もしもあなたが家に適切な生活費を入れていて、貯金も数百万円あり、家事をきちんと担当されているのであれば、私が書いたことは全くの的外れです。 ごめんなさい。 縁談がうまくまとまるといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 貯金はそんな何百万もないですが・・・ 今一度、両親とはなしてみたいと思います。
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
けじめですから彼にご挨拶に来てもらえば良いのでは?? 関係も良好と言うことなら、聞く耳ぐらいは持ってくれるんじゃないでしょうか。 その上で彼に「今回お許しを頂けましたら、後日私どもで両家顔合わせの場を持ちたいと 思っていますのでぜひお越しいただけないでしょうか」と、その先のことまで話をして どんどん追い込んじゃっては??顔合わせはどこかお店を予約して二人でお金を出し合えば いいと思います。もちろん同時進行で相手のおうちにもご挨拶に行かないといけませんが。 のらりくらりとした親に合わせていては彼が気の毒です。 彼からも「長いお付き合いの間でしっかり信頼関係も出来ています。お嬢さんと結婚 出来ればこれ以上の幸せはありません」などと言ってもらいましょう。 とにかく親に「あっ。こいつ本気なんだ」思わせなければ駄目です。5年前とは違うんだ という意思表明をしなくちゃいけません。「どうせまた親が反対すれば我慢するんだから」と 思われていては駄目なんですよ。衝突を恐れていては「結婚はまた先延ばし」になります。 彼の人生を質問者様側の都合だけで浪費させてはいけませんよね。 とにかく彼と二人で押し気味にご挨拶してはどうですか。どんどん逃げ道をふさいで「OK」を 奪い取るぐらいの勢いが必要ですよ。真剣に幸せをつかみに行きましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 だからといって、彼の立場も悪くなるので彼も勝手には結婚したくないといっています。 がんばります。
- pecory
- ベストアンサー率23% (67/281)
わがままなご両親ですね… 娘の貰い手がなくなる心配なんてしていないんでしょうか。 孫の顔は見たくないのでしょうか。 本当にあなたのことを考えているんでしょうか? ご両親同士で顔合わせをしたことはありますか? 向こうのご両親の意向を直接聞かせれば、子どもみたいなわがままは言えなくなると思うのですがね。 質問者さんの性格や、経済状況は、向こうさえ了承すれば親が口をだす部分ではないと思います。 まずは毅然とした態度で、家を出るなどして親離れしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 まったく、本当にそう思います。 だからといって、箱入り娘のように可愛がられて育てられた覚えもないのですがね。 両親の顔はお互い知っている程度の仲です。 今度、挨拶含めた食事会でも・・・とは言っているのですが うちの親が嫌がります。まったく我が親ながら困った親です。
>その前に素敵なアイデアがあったら あれこれ考えている暇があったら、 彼に娘さんと結婚させてくださいと あいさつにいってもらったらどうですか。 子離れできない親はつきはなしてあげないと。
お礼
回答ありがとうございます。 保証人としてせっかくなので親に一筆と思い、 結婚届け二人でつきつけたんですが、 なんかなぁなぁにされて、紙をしまいこんでしまいました。 そのあと、結婚届けを奪い返しはしましたが・・・
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
早く子離れしてほしいですねぇ 結婚はダメだというのであればでは同棲すると言ってみるのはいかがでしょう。 離婚するのが心配だというのであればそうするしかないのでは?と。 結局は家から出したくないってだけですよね、たぶん。今このタイミングで家を出ないと出そびれちゃいそうですよね。 あとは子供を作ってしまうかですよね。私は同棲も出来ちゃった結婚も反対派ですが、質問者さんのような状況だとその手を使わない限りご両親は手放してくれなそうな気がします。 せっかくここまで良い交際をしてきたし、手順を踏んだ結婚と思われていたかもしれませんが・・ きっと孫が生まれたらかまいまくって大変になっちゃうんだろうなという気はしますが同居しなければ逃げ道はありそうにも思えますしね。 とりあえず「結婚を許してくれないなら同棲するか子供を作るけどいい?順番が違うから恥ずかしい思いさせるかもしれないけど私は彼と結婚したい。子供もほしいの。仕方がないよね。」というようなことを伝えてみるのはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 同棲は・・・今後のためにも公務員用の住宅に入りたいので、彼曰く、籍をいれてからでないと認められないとのことで、先に籍をいれたいと思っていました。 私も、子供をつくって既成事実さえつくってしまえば、と思っていますが残念なことになかなか子供もできません。もしかしたらできにくい体質かも知れません!! 親身に考えてくださりありがとうございます!
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5100)
結婚します。こちらはもう大人ですので二人の意思だけで決めさせていただきます。 反対するなら今後私は嫁に行ったものとして付き合いは最低限になると思ってください。 彼家の許しが無ければこちらにも来ません。彼家の許しがない限りお付き合いはしません。 賛成してくれるなら今後も親族として円満に彼からも協力を得られるように努力します。 彼は我儘な私も許してくれるし私もこれから頑張るつもりです。 子供もほしいと思っているし彼を支えて行くつもりです。 結婚式も自分の事は自分でします。 親族としても常識の範囲で参加してくれるなら結婚式にも招待します。 反対ならこれきりと思ってください。たとえ離婚してもここへは戻りません。 てな感じで覚悟を真剣に訴えては? もちろん結婚式をするなら費用とか新生活の資金は貯めてありますよね? 式を挙げないにしても引っ越し費用位はないと困りますからね。 自分のことは自分で決めて実現できるだけの土台を作ってしまいましょう。 先に実家を出て同棲しちゃうのも良いけど婚約はしないとあなたのためにならないし 籍は絶対に入れると約束してくださいね。そうでなければ家政婦でズルズル過ぎてしまいますよ。 最終的には家族とは一時的に縁を切るくらいは必要と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 彼と親の仲もいいのに、結婚というくくりだけで、両親と不仲になるというのはとても悲しいです。 強制的にしてしまえば、普通に許すというか、どうでもよくなってしまうのではないかとも思っているのですが、彼氏の印象がダウンするのは避けたいし・・・という感じです。 それでもやはり無理やりするしかないのでしょうかね・・・。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
おそらくあなたが何歳になっても親は結婚に反対します。いざとなったら身一つで家を出る覚悟をすれば簡単なことです。「円満に」などと考えていたら永久に無理です。親はあなたが家にいてくれた方が都合がいいので手放したくないからです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、親の話をきいてると私には結婚は永久に無理な気がしました。 でも、それでも、親には認めてもらいたいと考えてしまいます。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
あなたの家庭環境は分かりませんが単に子離れ出来ていないだけでは?と感じました ここは日本ですから 自分の人生は自分で決められますよ
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、子離れできていないのだと私もひしひし感じていました。 とはいえ、私も、まわりのことばかりを考えすぎて、いざというときにも人に意見をもとめがちで、どうも優柔不断なんです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそれも一理あるかもしれません。祖母にも言われました。 いつも結婚の話をすると喧嘩になってしまいますので、 今度はもう一度そこに重点をおいて説得してみます。
補足
アプローチの仕方を再提案していただいたteresa8102さんをベストアンサーに選ばせていただきました。 質問を読んでくださった方、回答をいただいた方、どうもありがとうございました。