- ベストアンサー
社会保険
来週で、今働いている会社を辞めます。 そこで、社会保険ではなくなり、国民保険に切り替えたいのですが、 何が必要ですか? やはり、市役所で手続きするのでしょうか? その時、聞かれることとか、もし、ご存知の方がお見えでしたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
長いですがよろしければご覧ください。 (※不明な点はお知らせください。) >…社会保険ではなくなり、国民保険に切り替えたいのですが、何が必要ですか? …市役所で手続きするのでしょうか? ※加入する「国民健康保険」が、「組合国保」か「市町村国保」かで違ってきます。 『国民健康保険』 http://kotobank.jp/word/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA?dic=daijisen --- ○「一人暮らし(≒単身世帯)」で「退職」した場合は、「市町村国保」に加入します。 「市町村国保」の場合は、以下の「河内長野市」の案内が参考になりますが、必ず「お住まいの市町村(東京23区の場合は区)」にご確認ください。(必要なものが微妙に違うことがあります。) 『河内長野市|国民健康保険への加入など、届け出について』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkouzoushin/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html >>届け出に必要なもの >>朱肉が使える印かん(認印で可)は全ての届け出に必要です。 >>新規加入で保険証を窓口交付する場合、官公署発行の顔写真付き身分証明書が必要です。 >>世帯に国保被保険者がいる場合、その人の国保の保険証も必要です。 >>【他にも必要なものがある場合があります。】 >>【くわしくは事前にお問い合わせください。】 --- ○「一人暮らしではない(=家族と同居している)」場合で「退職」した場合は、家族が加入している「組合国保」に加入する場合【も】あります。 もし、「同居している家族が『組合国保』に加入している」という場合は、その「国保組合」にご確認ください。 『公的医療保険の運営者―保険者―国民健康保険組合』 http://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_117.html >その時、聞かれること… 「国保(特に市町村国保)」は、「任意加入」ではありませんので、「手続きに必要なこと」以外は特に聞かれることはありません。 ***** (その他参考URL) (協会けんぽの案内)『会社を退職するとき 』 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat315/sb3070/r147 『国保と(協会けんぽの)任意継続を比較』 http://5kuho.com/html/ninkeizoku.html 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』(2008/10/02) http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/ 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『けんぽれん>リンク集>健保組合』 http://www.kenporen.com/kumiai_list/kumiai_list.shtml --- 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の軽減制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_29.html 『国民健康保険―保険料が安くなる制度―保険料の減免制度』 http://kokuho.k-solution.info/2006/04/_1_1_1.html 『北見市|国保上の世帯主変更について』 http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2011020200019/ --- 『[PDF]“倒産・解雇などによる離職” (特定受給資格者) や“雇い止めなどによる離職” (特定理由離職者) をされた方へ』(厚生労働省) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v-img/2r98520000004o9d.pdf ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください
その他の回答 (2)
- f272
- ベストアンサー率46% (8627/18450)
市役所に行ってください。 用意するものは 健康保険資格喪失証明書(やめた会社に発行してもらう) 印鑑 本人確認書類(運転免許証など) くらいでしょう。 国民年金の手続きも忘れずにね。年金手帳が必要です。
お礼
回答ありがとうございます。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
役所の保険課に行くだけです。 聞かれるのは昨年の年収です。 それで保険料が算出されますので。 その日に保険証が貰えます。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。