- 締切済み
生後1ヶ月半の体重、排便の回数
8月15日に男の子を出産した1児のママです。 生後1ヶ月半ですでに体重が6キロあります。 1ヶ月ころまで混合でしたが今は完母です。 自分でウンチができないようで、 完母なのにウンチが1日1回もでずに、 産院で1日1回ウンチでなかったら綿棒で コチョコチョしてあげてって言われて コチョコチョするのですが、すればゆるゆるの ウンチがたくさん出るのですが、 綿棒で浣腸すると癖づくとネットに書いてあり、 あまり良くないのでしょうか? 自分でウンチができないと産院や小児医院などに 相談したほうがよいでしょうか? 完母なのに1日に1回ウンチがでても 綿棒で浣腸してやっとなので、そのせいで体重も 増えているのか、このまま肥満児になってしまわないか とても不安です。 初めての子育てで分からないことだらけなので どうか教えていただきたいです。 また、同じような方いらっしゃいますか? 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
質問者様の一日前に男の子を出産しました。 出生体重が大きければ体重は気にしなくて大丈夫ですよ^ ^ 上のこの時、3900超えで出産したのでやはりそのくらいありましたが特に8年たった今問題なくせいちしています。 便秘は私も綿棒は最終手段と言われました。2日くらいでないのは問題無いそうです。ミルクや母乳の飲む量が減ったり元気がなくなるなどがなければ、お腹をのの字に軽くさすってみてください。 腸の働きを促すそうですよ☆ うちも今なかなか上手く排便できず、顔を真っ赤にして踏ん張っています。 育児書やネットは参考程度にして、赤ちゃんの様子をきちんとみて対応してあげてください。 歩くまではぷよぷよでむちむちしているのが赤ちゃんです^_^
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
うちの長男は便秘気味でした。 3ヶ月のとき、3日ほどでなかったので小児科に行くと、お腹を押してみても便がたまって硬くなってないというのです。 お医者さんによれば、母乳は消化がよいのでカス(便)が溜まりにくいとのこと。 消化器が丈夫な子だと余計そうなるそうです。 そして息子もむっちりよく身のつまった赤ちゃんでした。 でも24才の今は無駄な肉なんかひとかけらもない体型ですよ。 それに比べて次男はあんまりおっぱいを飲まない子で、赤ちゃんの時は体重も標準程度で細い子でしたが、御飯をたべだすようになってから太りだし、今もどちらかといえばぽっちゃりです。 だから、赤ちゃんの頃の体重はあんまり当てにならないと思っています。 体重はハイハイなんかの運動をしだすようになると、そんなに増えなくなりますよ。 お腹の丈夫な赤ちゃんなんでしょうから、あまり無理に出させようとしないでもいいんじゃないですか?
- tony-piko
- ベストアンサー率46% (31/66)
1か月半で6キロ! すくすく成長されているんですね。 産院の方針によって違うのでしょうが、 私が産んだ病院では数日出なくてお腹が張ってたら綿棒で浣腸をと言われました。 上の子の時に数回した程度です。 周りに数日に1回しか出ない子もいっぱいいましたよー。 そしてうんちのペースも1か月単位で変わったりします。 下の子は生後1か月過ぎから逆におむつを替えるたびに出てる事が続いて、オムツかぶれがひどかったです(^^。 気が付けばそれもなくなりました。離乳食を始めてもまた変わります。 それよりウンチを排泄しようとする事も成長だと思うので、外部からの刺激なしに腸が自分で出そうとしたり、 自分で力んだり、そういう経験ができる環境を作ってあげるのは大事かなって思います。 本当にうんちが自分でできないのか、数日様子を見てみてはいかがですか? 数日なら全然大丈夫ですよ。 それで1か月半の赤ちゃんのうんちがコロコロになったりしません☆ 相談はそれからでも全然遅くないと思います。 あと、うんちが出ないから体重が増えるとかは気にされなくて大丈夫だと思いますよ。