- ベストアンサー
原子力工学の将来性について
大学で原子力工学を学びたいと思い、 親に話したところ、あまりいい反応がありませんでした。 「時代錯誤だ、よく考えたほうがいい」 みたいなことを言われ、素人の意見とはいってもちょっと気になりました。 確かに原子力工学や量子エネルギー学などは全国的に学べる大学がかなり少ないんですが、それは将来性がないからでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- taketaketakeo
- ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.5
- frank
- ベストアンサー率15% (15/94)
回答No.4
noname#1499
回答No.3
- agv6cavo
- ベストアンサー率22% (39/173)
回答No.1
お礼
僕が某大学の研究室を調べたところ、「未来志向」とか「医学にも応用」という言葉が頻繁に出てきて、すごいじゃん原子力、と思っていた矢先であんなことを言われたのでとまどってしまいました。 素人意見として割り切れそうです。