- 締切済み
足裏のどこを意識するか、つま先、かかとetc
足裏の上部を意識するという人にお聞きします、胸を張るということですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2
私はスポーツをするので、その際に体幹を意識する時に足裏は親指を中心に全部の指を意識するようにと教わりました。 また、踵も重要だと言われました。 今の世代は偏平足が多いようですね。 土踏まずがない。 これが体幹を上手に取れない理由になっているそうです。 胸をはるとはちょっと違いますね。結果的には姿勢が良くないと無理なので、胸だけ張っても足裏の意識付けは出来ません。 私はくるぶしを亀裂骨折したときからかなりこれは意識せざるを得なくなりました。 上手に使わないと痛いのでスポーツが出来ない。 よって、インソールなどで足裏全体に体重が分散されるようにしています。 外反母趾は窮屈な靴を履いていたり、膝が離れている立ち方をする人に多いようです。 綺麗にそして自然に立つことは、重い頭部を支えるにあたりとても重要なことです。 全部出来て、最後のスタイルが緩いS字の背骨になるはずです。 このスタイルだと胸は張った状態にはなりません。むしろ肩と並行になるはずです。 ヨガの「大樹のポーズ」で綺麗に立てる人は体幹が出来ているという事ですので、その際に足裏のどこに意識を持っていけば綺麗に立てるのかを自分で確かめると良いでしょう。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
どんな場合を想定してるのかな? ヨガや気功では足裏の中心です。 歩く場合着地はかかと、蹴りだしは足指です。
補足
普段の立ち姿勢で、つま先を意識するのかかかとを意識するのか、また、歩くときはかかとを意識するのかつま先を意識するのか、着地の話ではなくどこを意識して歩くかということです。あと、つま先を意識すると外反母趾になるという記事をみつけましたが、どういうことなのでしょうか。