• 締切済み

「サンマコート」ってどんな服?

山形県村山地方の八幡神社の祭りで出る「踊り山車」にて歌われているお囃子の歌詞なのですが、 『おどろいた おどろいた おどろいた サンマコートの奥さんが 電車の中で五厘玉 チンチロリンと落として 拾うか止そうか 下駄で隠して知らぬ顔 ケコケコケッコーケー』 この「サンマコート」とはどんな見た目の服なのでしょうか? 五厘玉、電車、という歌詞からして大正~昭和初期あたりの時代だと思われます。 当時の歴史資料や服飾・流行系の書籍など調べてみましたが解決せずです。

みんなの回答

回答No.1

推測ですが「サマーコート」がなまって「サンマコート」になったんじゃないでしょうか。 ヨーロッパでは正式な外出着だそうです。 当時、良家の奥様、お嬢様が着用していたのでは?

関連するQ&A