- ベストアンサー
空気の読めない奴と思いますか?
決算期の超忙しい中、 お昼のチャイムが鳴った途端 仕事を中断して お弁当を食べだす人をどう思いますか? 空気の読めない奴と思いますか? チャイムのなってる最中は仕事をしますが チャイムが鳴りやまった途端手を止めます。 他の人は12時を過ぎても3分くらいは作業の続きをしています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3分くらいの差じゃ、「50歩100歩」にもならず、「50歩51歩」くらいかと。 ホントに「超忙しい職場」だと、「昼食を食い損ねた」とか、「夕方にやっと昼飯が食えた!」みたいな会話が飛び交ってますよ。 そんな中でも、割り切って定刻に食事ってのは、「プレースタイル」を貫いてる様にも見えますが・・。 職場の問題は、あくまで「仕事の質」などでしか、考慮出来ないです。 仕事を中断しても、キチンと仕事をこなしてるなら問題無いし、中断した結果、ガタガタなら論外です。
その他の回答 (7)
いいや。 そんなの人それぞれだ。 ひとつ言っておくと、経営者にとっては、ありがたい存在だな。 労働法違反にならないからだ。 ヘタに長時間労働していると、罰せられるのは経営者なんだよ。 それにさ。 余分に働くのがあたりまえって雰囲気は良くないぜ。 たとえ、3分であってもだ。 遅刻はダメなのに、きっちり終わらないのはいいんだな。 よくある矛盾だ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
きっちり仕事する人もいいと思いますが、そんな人もメリハリあっていいんじゃないかと思います。 はっきり言って空気なんて読んでたら何もできなくなりますよ。 休める時に休まないと疲労だけが蓄積されていきますしね。 陰で食い意地が張ってるくらいは言われてるかもしれませんが・・
お礼
ご回答ありがとうございました。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1636)
オンとオフの切り替えはきっちりすべき。 休憩時間は休憩し、しっかり食べる。 仕事時間は集中して行い、きっちり成果を出す。 その区別がしっかりできていれば何ら問題ないと思います。 仕事中まじめにしているのであれば、多少食事が早かろうが気にする人はいませんよ。 これまで100人ほど部下を育てましたが、チャイムが鳴ったとたん、飯を食い始めたからって評価を下げた相手はおりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
食欲>仕事 ですね。 分かりやすくて良いと思います。 個人の価値観なので無理です。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お腹が空いてたら仕方がないと思います。お腹が空いてたら仕事に集中出来なくてミスる可能性もあるからです。 ミスったら元も子もないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- zzz9
- ベストアンサー率29% (16/55)
空気が読めないとは特に思いません。 海外では、ランチタイムにチャイムがなったら休憩です。 ここは、日本だ。と言われれば何も答えられませんが、休憩時間は休憩です。 ある意味、オンオフがしっかりしていると捉えては? 周りが仕事をしているから、それを気にするのもわかりません。途中でも特に差し支えなければ良いのでは? 生命の危機がかかれば別ですけど。 日本人は、人の目を気にしすぎる所がありますよね。疲れます。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
お早う御座います。 >お昼のチャイムが鳴った途端 ↑ カタイ事を言えば、「社内規則」とかに違反してる訳では無いと思います。 「自分は、ちゃんと休憩のチャイムを聞いてから昼飯を食ってるんだ。 文句は無いだろう?」 ってネ・・・。 ただし、その結果、仕事が遅れたり、仕事に穴が開いたり、ミスが発覚したり・・・。 そんなコトに成れば、話は違って来るでしょう。 また、一番「大事」なことかも知れませんが。 同じ社内の人間から、 「どう、見られるか?」 という「心情的な評価」が問題でしょうね。 ちなみに、自分なら、 「仕事を中断してまで休もうとしないで、ある程度【区切り】を付けてからにする」 だろうし、部下や後輩がいたら、そのように指導するでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。