- 締切済み
なぜ?ランチタイムに後輩と微妙な空気になりました
29歳、一人暮らしのOLです。 先日、ランチタイムに1年下の後輩Aと話していたところ、妙な空気になってしまいました。 何か悪いことを言ったのかな?と気になったので相談させて下さい。 女子社員は、パンやテイクアウトのお弁当等を買って休憩室で食べているのですが その日私は近くの店で 『味噌かつ弁当』 を買いました。 休憩室に行くとA1人きりだったので隣に座り、以下が問題の会話です。 A 「何買ったんですか?」 私 「味噌かつだよ~。この前、Aちゃん食べてたよね?おいしそうだなあと思って」 A 「私、家ではお肉食べないので・・・お昼はがっつり系でもいいかなと思って」 ※後輩も一人暮らし 私 「そっか~、じゃあ家では魚メインなんだね。どういうの作ることが多い? 私、魚料理のレパートリーが少なくて。笑」 A 「あ、いや、魚料理ってわけでもないです」 私 「そうなんだ、じゃあ野菜だけってこと?」 A 「鍋ものとか、鍋にぶちこむだけって感じです」 私 「野菜鍋かあ。たんぱく質なしだと、物足りなくない?」 A 「いやそうでもなくって!肉入れることもありますけど、さすがに鶏くらいで、 がっつりな感じのお肉は食べないんで・・・。 だからお昼くらいは、とんかつとかがっつり行くのももアリかなって」 私 「あーそうなんだー。」 【何でこんなに必死なんだろう?でもとりあえず肉の話から離れよう・・・と考える】 「私も鍋はよくやるよ、簡単でいいよね。あとは炒め物とか。Aちゃんは?」 A 「そもそも炒め物とか油ものは好きじゃないんで・・・」 私 【だんだん会話に疲れてくる】 「そうなんだー。ヘルシーな感じだね。Aちゃんスリムだもんね。」 A 「いやもう、ホントそんなことないんで!」 私 「あ、お茶とって来るねー」 【会話を終わらせたいので席を外す】 そしてお茶をとって戻ると、他の人達も休憩室に来ていたので そこでの新たな話題に加わってランチを終えました。 私からするとAのリアクションにかなり違和感があるのですが、 客観的にみると普通でしょうか? 例えば、周りがサラダばかり食べているという環境なら 『味噌かつを食べていた』 と指摘されたくない・・・という心理もわかるのですが、 みんな、カレー、中華弁当、たこ焼き、オムライス、カップめん、コンビニおにぎり、手づくり弁当、と それぞれ好きなものを食べています。 また、一人暮らしの社員同士では自炊のことも普通に話すので、 この話題が問題だったとも考えにくい気がします。 むしろ、Aはふだん私の昼食にコメントを付けてくるので、余計に理解できません。 (「から揚げ、がっつり~!」、「お弁当作ったんですか!焼鮭渋いですね!」など) 私、気付かないうちに何か悪いこと言ってたのでしょうか? Aに対してどう接していけばいいのか判らなくなってきました・・・。 この質問文を読んで、何か気付かれたことがあれば、アドバイスをお願いします。 長文を読んでくださり、どうもありがとうございました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sera199
- ベストアンサー率27% (26/93)
Aさんとは特別仲良しな訳じゃないですよね? ただの後輩ですよね? だとしたら、すみません、私も正直Aさんと同じようなリアクションするかもしれません。Aさんに同情してしまいました。 理由としてはほぼNo.4さんに同意です。 「勝手に断定しすぎ」「どうでもいいこと突っ込みすぎ」「一言多い」… 私がAさんだとしたら心の中でこう思ってるだろうなと言うことを書きます。 A 「何買ったんですか?」 私 「味噌かつだよ~。この前、Aちゃん食べてたよね?おいしそうだなあと思って」 ⇒うわー、この人親しくない人の飯までよく見てるなぁ。 A 「私、家ではお肉食べないので・・・お昼はがっつり系でもいいかなと思って」 ※後輩も一人暮らし 私 「そっか~、じゃあ家では魚メインなんだね。どういうの作ることが多い? 私、魚料理のレパートリーが少なくて。笑」 ⇒えっ!肉あんまり食べない=魚メインになっちゃうの? 違うし! そして一人暮らしだから料理してるとか勝手に決めるなって! それに説明できるほどの料理してないし… (注;私は適度に料理しますが、聞かれてレシピしゃべれるようなレベルではありません) 私 「野菜鍋かあ。たんぱく質なしだと、物足りなくない?」 ⇒…余計なお世話なんですけど。鶏肉入れるときもあるし、鍋なら魚も入れるし… 鍋って料理っぽくないから魚料理って言えないけど… A 「いやそうでもなくって!肉入れることもありますけど、さすがに鶏くらいで、 がっつりな感じのお肉は食べないんで・・・。 だからお昼くらいは、とんかつとかがっつり行くのももアリかなって」 私 「あーそうなんだー。」 【何でこんなに必死なんだろう?でもとりあえず肉の話から離れよう・・・と考える】 「私も鍋はよくやるよ、簡単でいいよね。あとは炒め物とか。Aちゃんは?」 ⇒なんでこの人こんなに聞くんだろう。しつこいなー。 A 「そもそも炒め物とか油ものは好きじゃないんで・・・」 私 【だんだん会話に疲れてくる】 「そうなんだー。ヘルシーな感じだね。Aちゃんスリムだもんね。」 ⇒ヘルシーとかスリムとか余計なお世話だし。でも先輩だから相手しておかないと。 A 「いやもう、ホントそんなことないんで!」 私 「あ、お茶とって来るねー」 【会話を終わらせたいので席を外す】 ⇒あー、やっといなくなった。 以上です。 Aさんはここまで意地悪じゃないかもしれないけど、 正直、私は「たいして親しくもないのに、本当は私のことを別に知りたくもないのに、妙に突っ込んでくる人」と「思い込みの激しい人が嫌い」なので、こういう会話されたらこういう風に思いますね。 悪い人じゃないけど、面倒な先輩、と思っちゃうかも。 まぁ会社内の人とは仲良くしといた方がいいし、質問者さんのようにみんなに話しかけることが出来る人って素敵だなとは思うんですが、私とは合わないなーと思います…
- aenvgielle
- ベストアンサー率14% (128/893)
読んだ感想としては、自炊ネタ引っ張りすぎじゃないかと思いました。 私が後輩さんの立場だったら、めんどくさいと思ってしまいます。 家でのこととか、ほっといてよって感じですね。 ランチはまだ共通?の話題な感じがしますが。 まぁ、あまり乗り気じゃない話題だったというだけで、気にすることないと思いますけど。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
>私、気付かないうちに何か悪いこと言ってたのでしょうか? 悪いことを言ったわけではないでしょう。 ただ、相手の答えが自分の予期していたものと違うからとしつこく話しかけてしまった、ということです。 >私からするとAのリアクションにかなり違和感があるのですが、 >客観的にみると普通でしょうか? 普通でしょうねえ。 問われたから事実を答えているだけでしょう。 むしろ私は、自分から問い詰めておいて >何でこんなに必死なんだろう? という感想を持つひとの思考回路が理解できません。 他人の食習慣なんて、ああそうなんだ、で終わる話じゃないですか。 >だんだん会話に疲れてくる これは話し相手のAさんが言いたいことでしょう。 家で何を食べているとかどうでもいいこと掘り下げてどうするんだ、って気分になっても先輩が話しかけてくるから答えなきゃならないですからね。 >この質問文を読んで、何か気付かれたことがあれば、アドバイスをお願いします。 質問者様の主観によって書かれた状況であるのにAさんに同情してしまいました。 おそらく質問者様は相当ひとりよがりで鈍感なんだろうなあ、というのが正直な感想です。
こんにちは。 私は、 >私 「味噌かつだよ~。この前、Aちゃん食べてたよね?おいしそうだなあと思って」 ここが問題だと思いましたけど。 「自分が味噌カツ弁当を食べていたことを先輩が覚えてる!」ってことにぎょっとしたのかと。 つまり、自分がそんなガッツリ系(彼女の中の認識)をガツガツ食べるような人間だと思われたくないんじゃないかなと思います。 たぶん、彼女は普段から体重のこととかダイエットのこととか気にしてる「女子」タイプなんじゃないんでしょうか。それに対して質問者さんはサバサバしてるタイプ。かつ、質問者さんは男性社員さんたちともざっくばらんなタイプなのではないかな。 あなたの口から世間話で「Aちゃんって、実は味噌カツ弁当を食べる女だよ」なんてことを意中の男性社員にバラされるのが怖かったのかもしれないな~って思いました。「私は味噌カツとかステーキとか食べる女じゃない!」って主張したい乙女なんじゃないんですか? う~ん、ちょいちょい質問者さんに失礼な回答でごめんなさい。 ただ、私も味噌カツ弁当はおいしそうだな、って思ってます。この質問を読んでから思考の10%くらいが味噌カツ弁当です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは >私 「そっか~、じゃあ家では魚メインなんだね。どういうの作ることが多い? 私、魚料理のレパートリーが少なくて。笑」 A 「あ、いや、魚料理ってわけでもないです」 私 「そうなんだ、じゃあ野菜だけってこと?」 これが原因だと思います。 会話の中で聞き出す感じではなく 断定して話をしています。 判りますか? 肉食べない→イコール魚食べるではないと思います。 かと言って野菜中心というのも、ちょっと違うかと思います。 料理が出来ないのもあるのかもしれませんが この会話につなげる前に、 「どんなもの作って食べるの?」で 良かったと思います。 決めつけて話すと、彼女の逃げ道がないです。 >あとは炒め物とか。Aちゃんは?」 A 「そもそも炒め物とか油ものは好きじゃないんで・・・」 私 【だんだん会話に疲れてくる】 「そうなんだー。ヘルシーな感じだね。Aちゃんスリムだもんね。」 後これですね。突っ込んで聞きすぎです。 聞かれたくないこと、言い訳できないこと、会話が途切れたことで 彼女も次に何を言ってくるのか?身構えてしまったのだと思います。 「炒め物油もの好きじゃないで」と言った時点で スリムだもんね、はいらなかったのではないでしょうか? ダイエットばれるのも嫌と思っているかもしれないし、 料理できないかもしれないし・・・。 まず決めつけて話してしまったほんの一言だと思います。 >私 「野菜鍋かあ。たんぱく質なしだと、物足りなくない?」 こういうのも余計なお世話(?)と思われているかもしれません。 そもそも動物性タンパク質か植物性タンパク質を取るか判りませんし・・・。 先にも申しましたが、ダイエットなどで 彼女は食事の内容を知られたくなかったのかと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
たぶんAさんは、根本的に料理が苦手なんだと思いますよ。 鍋にぶち込むだけの鍋料理とか、インスタントラーメンとか、パスタだけとか、そんな手料理しか作っていないのでしょう。 それに対して質問者さんは、かなり料理がお上手そうなので、会話がかみ合わなかったのだと思いますよ。 ご自身がされている料理くらいは、誰でもできていると考えない方が良いと思います。 料理がからっきしの一人暮らしの女性は結構多いですよ。
- zyxxyz
- ベストアンサー率40% (773/1920)
そんなに深く考えることもないと思いますが。 その後輩さん、もともとあまり料理をしない人なんじゃないですか? だから詳細を聞かれると、言葉を濁して乗り切ろうとしてるのに、あなたが「Aちゃんはどうなの?」と話を広げたり掘り下げようとしたりするから、必死になってるみたいになるんでしょう。 だって「ガッツリな肉料理」って、結構手間がかかるでしょ。カツだけでなく揚げ物なんか面倒だし、一人暮らしだとしない人は多いと思います。 私は調理師免許があるくらいなので、料理は好きですが、家で一人で食事するのに揚げ物なんか作りません。 めんどくさいですもん。 家族のためとか彼氏のためなら別ですけどね。 だから「家でガッツリな肉料理を作って食べない」ことをあんまり突っ込まれると、家で料理をしない、又はできないのがバレる。 彼氏がいない、又はいても家に呼ぶほどではないとか、彼氏とうまくいってないことがバレる。 そんなとこじゃないですかね。 話しを広げようにも広げられない、広げて欲しくないが後輩さんの本音じゃないでしょうか。
- am315
- ベストアンサー率34% (43/124)
特にどうでもいいような感じだと思いますけど… 単に職場の先輩後輩なだけですよね? なら、会話何てそんなものじゃ(当たり障りない会話) 貴方が面倒くさいと感じたように 後輩も同じ事思ってたんじゃないですかね 私も料理は得意じゃないんで 職場で料理の話してても聞くばかり 振られても困る、というか むしろ 申し訳ないけど (なんで必死)とか(会話に疲れて)とか たぶん片方が感じてる時は もう片方も同じように感じてますよ (しつこいなあ)とか(その話もういいでしょ)とかね 職場の関係て、出来るだけ波風立たないような会話で、てもんだから 特に盛り上がりもしない会話なら適当な所で切り上げればいいのでは。