- ベストアンサー
小論文の構成について
初めまして。早速ですが質問させていただきます。 大学の入試で小論文を書くのですが、テーマが「今までに目標を決めて努力したことを、あなたの体験をもとに述べなさい」というもので、小論文を書くにあたってよくある (1)問題提起 (2)原因分析 (3)解決策 という構成にどう当てはめればよいのかわかりません。 どなたか、ザックリで良いので回答お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元塾講師です。 まず、あなたが挙げた3段構成は今回のようなテーマでは使えません。あれは、「社会的な問題に対して、その現状を簡潔にまとめ、そのうえで自分の意見を書け」という状況に使えるもので、話の種が学問に関することや新聞に載っていることに限られます。あなたの課題は「自分の経験≠社会的な問題」のため、構成としては 1私が努力したことは○○です 2努力するようになったきっかけ(経緯) 3努力した内容・その方法を選んだ理由 4努力の結果得たもの 等になります。 「小論文はこう書け」等の参考書が多く、その型にはめることは悪いことではありませんし、受験を乗り越える手段としては妥当です。しかし、型にも向き不向きがあり、その是非を受験生が判断することは不可能です(もしその判断ができていれば、もはや教える側になり、受験勉強は不要です)。期間や回数が短いにしても予備校や家庭教師をつけて最後の確認をした方がいいです。「お金がないんで…」といっても受験本番では、そうしたことにお金を使い知識を習得した人と戦うことになります。そこで「塾に行かなかったから加点」なんてことはないのでその分不利です。一般試験が本番で推薦等は試しなら良いですが、そうでないならプロの力を借りましょう。 ご参考までに。
お礼
丁寧に説明していただきありがとうございます。 解りやすく、とても参考になりました。 予備校等についても、親と相談してみることにします。 御回答ありがとうございました。