- 締切済み
あなたはどちらが好きですか?
真ん中と端です。 1 真ん中。 2 端。 1・2でお答えくださいね。 簡単な理由も添えていただけるとうれしいです。 皆様のご回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
1 真ん中 です。 主人の心の真ん中をずっと陣取って居たいですね (^○^)
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんばんは。 2の端です。 真ん中に座ると落ち着かなくて、疲れてしまいますので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 端は落ち着いていて人気もありますね。 人目を避けるという意味もありそうです・・・
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
基本端 通称「隅っこクラブ」 唯一の例外がクルマ 後部座席に座るときは3人掛けの真ん中です まぁ、さすがに家族で出かけることはなくなりました
お礼
ご回答ありがとうございます。 端はやはり落ち着いていて人気もあるようですね。 私は車の座席も端がいいですね。 端は好きです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
端です。 ソファーならアームによりかかれるし、電車なら隣には一人しか来ないし。 部屋でも真ん中にいては視界が半分になってしまいますが端から見渡せば全景が見えます。 グループ写真でど真ん中に来ることはあまりありません。 役者だとしても主人公でなく癖のある脇役が似合っていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 常に端にいるということですね。 今は端の時代かも知れないですね。 真ん中にいれば下手すれば晒し者になってしまいますからね。 気をつけたいと思います。
2に甘んじないで時々1、ただ時宜をとらえて2に戻る メインストリームを歩いてきたつもりがいつしか端っこにきてしまっていた。 そういう人生もあります。業界の端っこに入り込んだつもりが時代が変わって 時代の寵児になっていた。そういうケースも世の中には多々あります。 私の駅は行きは端、帰りは真ん中を歩くのがルールになっています。通勤の客が ギリシャの軍団のように真ん中をのしのし歩く中、遠慮がちに端を歩くのは ちょっと卑屈な感じで嫌でした。帰りは誇らしげに真ん中を歩いて帰ります。 端を歩くと真ん中を行く人々の様子がよく見えて面白いです。真ん中を歩く 人は、自分が端から眺められているなんて気が付かないようです。 私の住む街の駅ではないですが、真ん中と端はいずれは入れ替わるようです。 真ん中に出たひとはうれしさのあまり、傍若無人に振る舞うことが多いとしたら それは恥ずかしいことで、もう一度自分が端に戻る日がくることを知らないばかりか 端を歩く楽しさ、傍観者の楽しみを忘れてしまうのが、なんだか悲しいですね。 真中は一つ、端は二つあります。端を歩くことを卑屈に思わず、いつかは端から 舞台の袖へと消えていくのだから真ん中で大往生なんて迷惑な話です。 キャットウォークを歩くモデルのように周囲の注目を集めることもあってもいいけど ショーは端から眺めるほうがくつろいで楽しめます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 面白い話だと思います。 真ん中を歩く人は端を知らない。 端を歩く人は真ん中に憧れる。 ということですね。 真ん中は目立っていて注目を浴びます。 端は縁の下の力持ちで目立たないです。 どちらにもメリット・デメリットがあるようですね。 両方知ることも大切だと思います。 ちなみに私は端の方が気楽でいいですね。
2.端です。 端に居て真ん中へ推挙されたら面目を施しまが、 真ん中に這入ったものの、端へ押し出されたら大恥をかきますw。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その人の面目丸つぶれになってしまいますよね。 気をつけたいと思います。
端です。 端っこは落ち着きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 端は落ち着きますよね。 人目が気になるということですね。
2、 皆からよく 端を知れ と言われるので
お礼
ご回答ありがとうございます。 端と恥をかけているのでしょうか? 面白いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 真ん中が好きという方もいらっしゃるようですね。 王道ということですね。