• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:腹筋が異常に弱いです)

異常に弱い腹筋が困ります!質問文章全体の要約を作成してください

このQ&Aのポイント
  • 運動量が多いのに腹筋が異常に弱い状態で困っています。
  • 腹筋のトレーニングをしてもほとんど進歩がなく、首しか動かない状態です。
  • 体が硬く、腹筋の筋肉がないことが問題の原因として考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189656
noname#189656
回答No.2

腹筋がもともと弱くてトレーニングするにも日常でも 「腹筋にただしく力がかかっている状態」がわからないままに 他の周辺の部分を使って補ってしまってるのでは。 一つにはもしかしたら、骨格にも問題があるかもしれません。 足を延ばして座れないということですから。 そのせいで、骨盤周辺や内部の筋肉の使い方がおかしかったり 十分普段から伸ばせないまま固くなっている部分もあるかもしれません。 もしくは骨盤を支えたりする筋肉が弱いので 足を延ばして座るのが難しいのかも。支えられないのと 変な場所に力が入ってしまい、筋肉が緊張して伸ばせないなど… そこまで個人的なアンバランスさは、一度個別でプロに診てもらう方がいいのでは? スポーツトレーナーとか、スポーツ整体の人とか きちんと、腹筋を縮める命令とか、腹筋を使う感覚がわからないまま 起き上がり運動だけしようとしても 結局は他の筋肉を使ってしまうことになると思いますし。 ただしく力が入ったら軽い負荷から繰り返すのがいいとは思いますが 直接触ったり、状態を見たりしてもらって調べてもらい 原因をまず探り出すことが近道だと思います。

kk93kk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、柔軟性に関しては一度誰かにみてもらった方がいいだろうと思ってました。本当にひどいので…。 それでもし、仰るように骨盤周辺の筋肉に問題があるといったことが分かれば、トレーニングの方向が見えるわけですもんね。 トレーナーか整体師に相談してみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.5

腹筋ができない典型的な原因は反り腰です。 腹筋に力が入りにくい姿勢をずっと維持しているということです。 これが理由でスポーツできない人は本当に多いので 学校で矯正法を教えてあげればいいのにと思うのですが。 日常生活で服直筋を使う動作はありませんから、 姿勢ごと直すつもりがなければそのまま続けても問題ないでしょう。

kk93kk
質問者

お礼

まさに反り腰です! でも反り腰を治す方法を調べると、腹筋を鍛えなさいって書いてあって…。卵が先か鶏が先かって感じです。 疲労が溜まると腰に来るんですが、反り腰のせいもあるんでしょうか? 見た目も締まりがないし、やっぱりどうにかしたいと思います。 今から可能なのか分かりませんが、姿勢ごと直す努力をしてみます。 (確かに、子供の頃にしっかりと姿勢を矯正して貰えば、骨盤の歪みも防げて体型も整うし、O脚にもならないし。親と学校を恨みます…。) ご回答ありがとうございました!!

  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.4

私もピラティスを何年もやっているけれどロールアップできないです・・・ でも原因はよくわかっていまして、腰が曲がらないからです。 背中は曲がるので途中までは難なく持ち上がるのですが、それ以降が何をどうやってもダメ。 インストラクターもロールアップは腹筋力じゃなくて背中の柔軟性で起き上がっているのだと言っていました。 そのため腹筋力がそこまでなくても柔軟性がある人は起き上がれます。 首くらいしか起き上がらないのは、おそらく私以上に曲がらない範囲が大きいんだと思います。 腹筋力を知るには普通に立っておなかをうんと凹ませてみる。 よく凹むのであれば腹筋力があります。 腹筋力がなければあまり凹みません。 下腹が出ているとか、腰回りに肉がついているとかそういうのがなければちゃんと鍛えられているので、出来なくても気にされなくてもよいかと思うのですが・・・ 競技じゃないので私は進歩のないまま続けています。

kk93kk
質問者

お礼

おー!!! 同じ経験をされている方がいらっしゃいましたね!! うれしいです(すみません…)。 もし腰が硬いことが起因するのであれば、全て納得できます。 私の場合見た目にも締まりがないので、やはり鍛えたいです。 柔軟性の方をきちんと専門の方に診て貰おうと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました!!

回答No.3

あのね、部活経験者でも、足を誰かに抑えて貰わないと、上体が起きて来ないという人は多いんですね。 部活での腹筋運動で、パッパッと素早くやる癖がついていて、それで、どうしても勢い良く上体を上げようとする。でも、足を抑えていて貰わないと、足が浮いてしまって、それで、上体を上げるのをあきらめるというパターン。で、自分は、足を固定しないと腹筋が出来ない人と思い込む。 しかし、上体を起こそうとせずに、ただ、「ゆっくりと腹筋を収縮させる」ということだけに意識を集中すると、これが、不思議なことに、上体がしっかりと起きるようになる。 要は意識の問題。上体を起こそうとせずに、ただ「腹筋を収縮」させようと考えること。

kk93kk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 腹筋を収縮させることに意識を集中。今朝ピラテスのクラスで早速やってみました。 相変わらず上体を起こすことはできませんでしたが、今後も常に気を付けていこうと思います。 ありがとうございました!

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

おっしゃるところの『腹筋のトレーニング』とはシットアップの事でしょうか? そもそも、腹直筋とは『上半身を丸めるための筋肉』であり、『身体を起こす(腰を支点に身体を折り曲げる)』時にはさほど関与しない筋肉です。 実際に身体を起こすために大きく関与するのは『腸腰筋』。 腰と大腿部をつなぐ筋肉です。 以上の観点から『シットアップで身体が起きない』と言うのは、腹直筋が弱いと言う以前に、腸腰筋が弱いことが考えられます。 『シットアップで腹直筋は鍛えられない』とまでは言いませんが、腹直筋に効かす感覚がマスターできて初めて効果が出るトレーニングです。 腹直筋を鍛えたいのであれば、一旦シットアップは封印し、替わりにクランチで『腹直筋に効く感覚』をマスターしてみてください。 シットアップほど見た目は派手ではありませんが確実に効くはずです。 また、身体の柔軟性を気にしておられますが、おそらく直接の関係はないと思います。

kk93kk
質問者

お礼

分かりやすいご回答ありがとうございました。 私は上体を丸めることも、腰を支点に起こすこともできないので、腸腰筋も腹直筋もどちらも弱いんだと思います。 クランチ、確かに効いてる!って感じがします。実際効いてるんですね。 腸腰筋についても調べて、もっと頑張ってみます。 ありがとうございました!