• ベストアンサー

派遣のスキルについて

最近派遣で仕事をするようになりました。 紹介された仕事にスキル以上に、自分の能力が 上だと思ったのですが、どうも望まれている スキルが自分以上のものなのです。 例えばエクセルとワードが使えて 英語はTOEICで○○点以上なら十分というハードルは クリアして、今回勤務しているのですが 実際には「そんなことも知らないの?」と いうような状況なのです。 「そんなこと」のレベルは、面接でも 派遣元からの説明でも言われなかったこと なのです。 正直なところ、毎日「こんな私を雇っていて いいのかな?」とか、「いつ契約終了されて しまうんだろう?」って思ってしまいます。 というのは、契約が1ヶ月更新だからです。 派遣社員が欲しいという企業の理由は 即戦力になるからだと思いますが 今の私はどう見ても、即戦力にはなっていません。 入りたかった業界なので、諦めたくはありませんが 毎日気が重くて仕方ありません。今まで正社員の スタイルで働いてきただけに、「クビになる」と いう不安なく、がむしゃらにがんばってきましたが 今回はどうも「派遣社員」だから・・・というのが 頭の片隅にいつもあります。 どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

lovelykanonさん、はじめまして。 私は、以前派遣会社の正社員として営業の仕事をしていました。また、自分自身が派遣スタッフとして仕事をしたこともある者です。 人材派遣という制度の趣旨は、全く No.3 の sydneyhさんがおっしゃる通りです。 派遣料金というのは、派遣先がオーダーした仕事内容によって決まるはずのものです。 派遣先は、派遣されて来た人に対してではなく、契約によって示された仕事内容を処理する対価として、料金を支払います。 ですから、派遣社員は、当初の契約に沿って仕事をすればいいのであって、それ以下ではダメだし、それ以上である必要もないのです。 また、sydneyhさんのご指摘の通り、仕事に必要な環境は、派遣先が用意しなければなりませんし、仕事の遂行に必要な教育は、派遣元の責任でこれを行い、派遣先もその実施に対し、便宜を図らなければならないとされています。 ですから、もし、自分の能力を超えた仕事を求められているとすれば、その仕事を紹介されたこと自体が間違っているとも言えるのです。 さて、ここで制度論ばかりを言っていても質問者さんへの回答にはならないと思いますので、具体的な解決策を考えましょう。 まず、要求されている仕事のレベルが、ご自分の能力の限界を超えている、と判断されているのでしたら、これは契約を解除するしかありません。 派遣会社に、早急にスキルに合った仕事を探してもらいましょう。 しかし、それはもったいないことと、私は思います。 仕事のスキルは、仕事を通じてでしか、伸びるものではないと思うからです。 先に書いたように、仕事の遂行に必要な教育は、派遣元の責任において実施しなければなりません。 実際の職場で教えてもらえるのが一番ですが、それが無理なら、派遣会社にそうした教育の制度がないか確認しましょう。 また、仕事の内容が当初の契約を明らかに超えているのなら、時給のUPを要求してもいいと思います。 さらに、契約が1ヶ月更新というのは、確かに不安ですよね。 これも、もっと長期の契約になるように交渉しましょう。 また制度論になってしまいますが、労働者派遣法では、契約の更新自体は許容されていますが、初めから更新を前提とするような、自動更新条項は認められていません。 つまり、趣旨とすれば、最初からその業務を行うに相応しい契約期間を定めなさい、という事になっているのです。 このことは、本年3月1日からの制度改正により、厚生労働省からの通達である 「派遣先事業主が講ずべき措置に関する指針」 にもはっきりと明記されています。 「派遣先事業主が講ずべき措置に関する指針」 6.派遣労働者の雇用の安定を図るために必要な措置 (1)労働者派遣契約の締結に際して配慮すべき事項   派遣先は、労働者派遣契約の締結に際し、労働者派遣の  期間を定めるに当たっては、派遣元事業主と協力しつつ、  当該派遣先において労働者派遣の役務の提供を受けようと  する期間を勘案して可能な限り長く定める等、派遣労働者の  雇用の安定を図るために必要な配慮をするよう努めること。 参考URL: http://www.campus.ne.jp/~labor/wwwsiryou/index.html もし、今後も派遣でお仕事を続けられるのであれば、こういった法令や通達も読んでおいた方がいいかも知れませんね。 さて、最後に私からのお節介をひとつ。 派遣で働くということは、やっぱり正社員で働くこととは違う側面がありますよね。 時期がくれば、嫌でもその職場から離れなければなりません。 常に失業の不安を抱えて仕事をしなければなりません。 派遣社員も、派遣先も、必要なときに必要な期間だけ働きたい、働かせたい、というのが派遣という制度だからです。 もし、これを派遣社員のままずっと居て欲しいという企業があったなら、それはその企業のエゴです。 少なくても、今の制度においては、それは許されないことです。 ですから、派遣で働き、今後もそれを続けるのであれば、仕事の目標を派遣先からの評価に置いてはいけません。 現在の派遣先に対してではなく、自分自身が自分の仕事に対する評価を上げていくよう、努力してください。 自分自身納得できるスキルの底上げと、どんな会社でも認められる経験を積んで行くことでしか、未来の保証はないからです。 昨今、これは正社員で働く人にとっても必要ですが、派遣社員にはより強い自覚が必要と思うのです。 私は、今39歳です。 今、この問題に苦しんでいる一人です。 ぜひ前向きに、あらゆる手段を検討して、事態を打開していって欲しいなと思います。 がんばれ!

lovelykanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いきなりですが、実は私、 kurichan-ganbaさんのファンです。 派遣に関するみなさんの質問に的確にそして 丁寧にお答えなさっているのを見ていたので ご回答いただけて、大変うれしく思っています。 おっしゃるとおり、これからは労働のスタイル (正社員とか派遣社員)といったことではなく 本人のスキル次第、付加価値の大きさで 評価されていきますよね。もし一般に 評価されるだけのスキルなりを持っていれば どんなスタイルで働いていけますよね。 1人暮らし、そして親の老後の心配、 また仕事に就いたばかりの緊張感と不安で、 後ろ向きになっていたと思います。 正社員ならすぐに解雇されることはなくても 派遣社員なら今契約で終了ということが 私をすごく不安にさせていました。 しかし、みなさんからいただいたご回答に励まされ 今はちょっと図太く(?)派遣先においていただける限り もしくはその資格が取得できるまで、 自分に不足しているスキルを磨いていきます。 不安に思って、無意味な時間を過ごしているよりも 有意義ですものね。 ありがとうございました♪

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4 の kurichan-ganba です。 申し訳ありません。追加修正です。 ご紹介した 「派遣先事業主が講ずべき措置に関する指針」 の URL が違っていました。 (リンク先に、目次を指定してしまいました。) 正しい URL は、下記の通りです。 http://www.campus.ne.jp/~labor/wwwsiryou/messages/167.html

参考URL:
http://www.campus.ne.jp/~labor/wwwsiryou/messages/167.html
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3

もう派遣暦8年の者です。 それで言わせていただくと、こんなに不況で派遣社員が増えても、雇用する側の企業や正社員は、実は派遣スタッフや派遣法のことをまったく知らないんですよね。 だから、そんな理不尽で無理な仕事内容を平気でやらせる。 派遣社員が正社員や契約社員、またはバイトやパートと大きく違うのは、「この仕事のために、この期間、これだけの賃金で来てもらう」という契約書が存在することなんです。 本来、派遣スタッフは就業先で、コツコツバリバリ仕事をしていればいいだけのはずなんです。 そのための環境は就業先の社員や派遣会社の営業が整えるのが普通です。 なのに、仕事に必要なスキルでさえ、就業先との意識の違いがあることじたいおかしいと思います。 ただ、個人的にお勉強するのはとても良い事だと思います。 次の仕事にも経歴が増えますし、出来る業務の幅も広がると思います。 けれど、契約事項とlovelykanonさんの今回の問題を一緒に考えてはいけないと思います。 よく営業と話し合って、これからも何かあればすぐに相談するようにした方がいいと思いますよ。

  • ryochaman
  • ベストアンサー率40% (48/120)
回答No.2

私も#1の方の回答に賛成です。 私自身、パソコン使えればOK、という会社に派遣で入ってCADを覚えることができました。 そりゃ大変でしたよ。まるで学生のように家で復習なんてしちゃったりしました。 でも、お金を貰えて、尚且つスキルアップできるなんて最高の条件だと思います。 いつクビになるかもしれない、だったら、クビになるまで吸収できることは吸収しちゃえば良いのではないでしょうか。 「こんなことも判らないの。」と言われて、契約更新ナシをビクビクするよりも、「じゃあ出来るようになってやろうじゃないの!」という気持ちが大切だと思います。 同じ派遣会社から来ていた経理の派遣社員さんは、一級簿記を持っていたのですが、二級簿記を持っている社員さんに「一級持っているのにこんなことも判らないの。派遣でしょ?」と言われたと泣いていました。 簿記のことはよく判らないのですが、会社によって処理の仕方とかが違うらしいので、一級も二級も関係ないようなところで言われたのだそうです。 でも、その派遣社員さんは猛烈にガンバッテ、すぐに立場は逆転したようです。 要は言われた後の行動次第だと思うのです。 派遣社員でしたらスキルアップは次の派遣先でも絶対に有利になる武器ですから、ここは踏ん張ってガンバッテ下さいネ。

lovelykanon
質問者

お礼

ご回答ありがとうござます。 自分だけが苦労してると思ってたことが 恥ずかしいです。1人暮らしをしているため 先々の不安があり、しかし夢があるので 今回派遣というスタイルに切り替えました。 今の仕事もしたかったこと、そして自分の夢に つながることなので、先々の不安に惑わされることなく がんばっていきます。 ありがとうございます。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

スキル以上の能力が必要とされているなんて、最高の環境ですね。 その必要スキルまでレベルアップするように努めましょう。 スキルアップできる環境で働けることは幸せなのですよ。 後ろ向きに悩むのではなくて、前向きに苦労しましょう。

lovelykanon
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 どうしても先々の不安があり、 後ろ向きになっていたと思います。 派遣先の企業においていただける限り 前向きにがんばってみます。