- 締切済み
お世話になりましたの使い方
お世話になりましたの使い方について質問させていただきます。 バイト先の先輩が辞められるのですが、その先輩にはとても良く面倒をみてもらい、本当にお世話になった先輩です。なので、ささやかですが贈り物をします。ラッピングのシールに、お世話になりましたというメッセージを貼ったのですが、お世話になりましたというのは、普通、去って行く人が残る人に言う言葉ですか?残る人が去って行く人に使うのはおかしいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- turisuto1127
- ベストアンサー率14% (41/285)
回答No.3
お世話になりました。 良く、何処に行っても使われる言葉ですよね。 例えば> 職場で、世話になった。 病院でも入院して、看護婦に、世話になった。 今まで、近所付き合いをしていたが、急きょ、引っ越しをする事になった。 友人の家に、暫く、居候してて、世話になった。 など、 色々なところで使っているので、全く、可笑しくないですよ。
- yama891
- ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.2
○ 少し、よそよそしい言葉(お世話になりました。!)の響きがあります。その先輩の方と日頃話されている感じでは、どうなんでしようか。?言葉の問題より、単に本当にありがとう御座いました。色々助かりました。ではどうですか。*素直な感謝の言葉であれば、いいと思いますが。*
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1
自分が去る場合か、相手が去る場合か、は関係ないと思います。 お互いのその言葉には、「こちらこそ」は普通です。 「お世話になりました」は慣用句であって感謝の言葉とはいえないと思います。 お世話になった結果、それが役に立ったのか否か、 役に立った場合でも、どのようにどれほどなのか を表現しなければ、ただの挨拶言葉だけになってしまいます。 そのあたりを付け加えるべきでしょう。