- 締切済み
教習所で行う適性検査
教習所は初めてなんで適性検査は何をやるのかを調べたんですが、次のような問題が出るようですね。 Q:通行量が少なく、取り締まりもしていない道路を走っている場合、貴殿はどうしますか? A:(1)制限速度を超えて走る。 (2)制限速度を守って走る。 (2)が正解ですが、(1)を選んだ方が良いのでしょうか? (1)を選ぶ理由は、前の車や後ろの車に合わせることも必要かと思ったので。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
>(2)が正解ですが、(1)を選んだ方が良いのでしょうか? >(1)を選ぶ理由は、前の車や後ろの車に合わせることも必要かと思ったので。 そのように考える時点で、(安全運転の)適正が無いのです。自覚しましょうw
同じような設問が幾つか混ぜ混んであります。 一貫した回答なら問題なしですが、テキトーな回答をすると、事故を起こしやすいという検査結果になります。 どっちでも良いですよ。
お礼
ありがとうございます。 その時の判断で答えようと思います。 そろそろ教習所へ行きます。 ドキドキしてきました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
適性検査には「正解は無い」ですよ。正解があるのは「学科試験」だけです。 >(2)が正解ですが、(1)を選んだ方が良いのでしょうか? 適性検査は「正解を考えた瞬間、検査の意味が無くなってしまう」ので、考えずに、直感で答えましょう。 直感で答えないと「どこをどう注意し、気にするべきか?」が見えず、検査の意味が無くなってしまいます。 いちいち考えて答えていたら「注意すべき点、留意しないといけない点」が浮き彫りにならず、免許取得後に重大事故を起こして後悔する事になるでしょう。
お礼
ありがとうございます。 慎重な性格なので、考えてから答えます。 でも、それでは適性検査の意味がないようですね。 例えば、「人をあやめたいときがある」という問題がでた場合、ある、に○をつけて大丈夫なんすかね。ときどき、あります。
- go3776
- ベストアンサー率35% (229/643)
適性検査に正解はありません。 自分がどういう考え方をする傾向があるかを知るためです。 結果を見て、自分の傾向をつかみ、事故を起こさないように気をつけることが目的です。 ですから、適性検査で不合格ということはありません。 自分が思った通りを答えることで、自分でも気が付かない危うさに気付かされることもあります。 くれぐれも、嘘を答えないほうが、自分のためになります。
お礼
ありがとうございます。 問題をみたとき2が正解だと思ったので、2にしようかな。考え込みすぎてしまうんです。 自分が思った通りに答えるか、模範回答で答えるか、っすよね。
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
2以外無いです。 「通行量が少なく・・・」となっていますよね? ならば前後の車のスピードは関係無いと言えます。 もちろん、実際の運行では、あなたの考えるように周りのスピードに合わせない方が危険な場合もあります。 でも、教習所ですから、あくまで基本回答(安全第一)が正解なのです。 深読みしすぎると落とし穴にはまりますよw これから学科とかありますけど、どれが一番安全か?歩行者等を守れるか?を第一に考えましょう。
お礼
ありがとうございます。教習所の問題なんで、2が正解だろうから、安全第一と考え、2にしようと思います。しかし、免許を取得し、実際に走行するときは、前後に車があり、前の車が50キロを60で走っていたら、私も制限速度を10キロくらいオーバーして走るでしょう。
- おみみ こみみ(@dreamhope-ok)
- ベストアンサー率26% (147/561)
あくまで適性検査ですので 深く考えず、直観で答えるべきです。 それによって、運転者の性格などにあわせた 注意事項とか、心がけが確認できるわけですから。
お礼
ありがとうございます。直感で考えると私は「2」になります。自動車を運転する場合は安全が第一だと考えているので。しかし、免許を取得したら、制限速度を超して走ると思います。
お礼
ありがとうございます。