• 締切済み

教習所の送迎車といえば・・・

下の方に教習所の送迎車という文字があるのでふと思ったのですが・・・。 教習所の送迎車ってけっこう雑な運転しませんか? 少なくとも、制限速度守って走ってるのは見たことありません。 キープレフトなんてどこ吹く風。 黄色信号バシバシ突っ込む。 停止線は出っ張る。 信号のない横断歩道に歩行者がいても止まらない。 指示器出すのも遅い(場合によっては直進じゃねーのかよ?ってタイミング)。 でも車間は余分目にとってますね。 オーバーしてるとはいってもスピードもそれなりに控えめ。 これって私の地域だけでしょうか? そういえば教習生が乗っていない教習車(仮免練習中が外してある)、 指導員だか教習所の職員だかが運転してるっぽい車もそんな感じです。

みんなの回答

noname#193792
noname#193792
回答No.4

ちなみ友人が教官やってますが、15年ほど前は特別手当がつくからと大型免許を自分の通う教習所で取得して、送迎バスの運転をやってました。 話を聞くと、その当時から外部委託していた近隣の教習所の送迎バスは、ネズミ捕りに引っかかった事があるそうです。 その現場の横を、通ったと言ってましたから。

noname#188214
質問者

お礼

>近隣の教習所の送迎バスは、ネズミ捕りに引っかかった事があるそうです。 うそーん! それはオワタ状態ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>教習所の送迎車ってけっこう雑な運転しませんか? 他にも回答がありますが、送迎の場合は(経費節約で)バイトが行っている教習所が多いのです。 指定された場所に+指定時間に到着する事が要求されますからね。 若干の違反は、暗黙の了解なのでしよう。 >これって私の地域だけでしょうか? 質問者さまが住んでいる地域が分かりませんが・・・。 愛知県では「名古屋走り」が常識ですよね。^^; 信号無視・速度違反は、当たり前です。 数年前、赤信号で停止していると「(ライトの)パッシングとフォーンをバンバン鳴らされました。 似た地域では、全国唯一の道交法特別区である某県。 ウインカー使用禁止+黄色信号は止まらない+最高速80キロ(原付50キロ)など、色々なローカルルールが存在します。 この県で、赤信号停止中のAに、Bが追突。Bは即死。という交通事故がありました。 この県では、Aの過失致死事件として裁判が始まりましたよ。(驚) Bの遺族主張! 「猛スピードで近づいてくるB運転の車をAが安全確認していれば、事故は避けられた」 「避けなかったAに非がある」 検察は不起訴でしたが、検察審議会が起訴しました。 質問者さまの疑問も、ローカルルールが関係しているのでしよう。

noname#188214
質問者

お礼

>若干の違反は、暗黙の了解なのでしよう。 まあ別に危険ではありませんしね。 愛知は数回真夜中に走ったことがありますが、いやいや。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

>>少なくとも、制限速度守って走ってるのは見たことありません。 >>キープレフトなんてどこ吹く風。 >>黄色信号バシバシ突っ込む。 >>停止線は出っ張る。 >>信号のない横断歩道に歩行者がいても止まらない。 >>指示器出すのも遅い(場合によっては直進じゃねーのかよ?ってタイミング)。 >>でも車間は余分目にとってますね。 >>オーバーしてるとはいってもスピードもそれなりに控えめ。 >>教習所の送迎車ってけっこう雑な運転しませんか? 『雑』って判ってらっしゃるw 反面教師ですね。 このような運転をしなきゃ良いのです。

noname#188214
質問者

お礼

なるほど!反面教師ですか! パトカーにもぜひ。 ご回答ありがとうございました。

noname#193792
noname#193792
回答No.1

昔は、教習所の職員や教官が運転していることもありましたが、最近は送迎バスの運転は派遣やアルバイト。 または外部委託です。 なので、そこらの兄ちゃん姉ちゃんの運転と変わりません。

noname#188214
質問者

お礼

そうなのですか。 看板背負って走ってるのに・・・。 ご回答ありがとうございました。