- ベストアンサー
人と話をすることについて考えてみました
- 精神病の方は、病気になると人と話しをしたくなくなると聞いたことがありますが、大抵はそうなのでしょうか。
- 私の場合、人と話をしても、楽しく話をするのではなく、愚痴を聞きたり、イヤミや罵声浴びせを受けてすっきりして頂くのが、会話という状態だったので、人と話をしたいとは思いません。
- このように、1人がいいと思ってしまうのも、精神病の一部なのでしょうか。また、治ってきたら、人と話をしたくなるものなのかというのが、質問です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神病、とのことですが なんという疾患なのかまで判らないので はっきりとは言えませんが 私自身も、体調の悪い時は人と話すのが重荷になってしまいます。 なんというか、喋りかけられる言葉が、すごくうるさく感じてしまい だるいなかで返事をしようと思っても、返事が出来ないときがあったり もしくは自分の頭の中でイメージや言葉が勝手に出てくるので 人の話を聞く余裕がなくなったり という感じでしょうか。 でも、質問者様の回答を読む限り、むしろ病気の一部というよりは 精神的なものが大きいんじゃないかと思います。 だれだって愚痴や罵倒ばかりを聞かされていたら 人と関わりたくなくなると思います。 私も、話すと私の意見を全否定する友人がいますが 運悪く体調が悪い時に深く話してしまい、結局自殺未遂にまで結びつきました。 なので、質問者様を受け入れて、楽しく話が出来る方が 現れれば、徐々に人と話してもいいかなあと思うようになると思いますよ。 焦らず養生してくださいね。 応援しています。
その他の回答 (1)
ひとりが好きなんて、普通にいますよ。 自由が好きで、しがらみが大キライってことでしょ。 ぼくもそんな感じです。 仮にこれが精神病でも、便利だし、ストレス皆無なので、治す気はまったくありません。
お礼
ありがとうございます。 >自由が好きで、しがらみが大キライってことでしょ。 たしかにそうです。なるほど。 でもその性格のせいや病気やイジメの後遺症などで、結婚していないので、奥様たちからすれば、独身はイジメをしてもよいという正当な理由があるそうで、また1人なので、ターゲットにされてしまいます。。。 メールや電話がくるのさえ、ここの回答をみるのさえ怖い(否定されることが書かれているかと)ので、それが病気のせいのような気がします。強くなりたいのに、大丈夫と言い聞かせるけど、消えません。強くなりたい。
お礼
ありがとうございます。 いくら努力しても、楽しく話をする相手ができません。独身なので嫌われます。話をしたことも無いのに、会社の人からはあいさつも無視され、話をする人からは愚痴を聞かされたり、いやみを言われるのが会話となっています。友達も、同じでした。こちらでも、年齢や独身を書かないといいお返事ばかりもらえますが、書くと否定する返事ばかりです。。。 応援ありがとうございます。。。