• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:柔道の打撃耐性)

柔道の打撃耐性

このQ&Aのポイント
  • 柔道家が空手家やボクサーの打撃を耐えられるのか疑問です。
  • 柔道二段の俺は空手家やボクサーに勝てるのか不安です。
  • 柔道家の打撃耐性について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大学入学と同時に、町道場に通って、で、時間をかけて、二段を取ったということでしょうから、間違いなく弱い。蹴り一発で倒される。本気で柔道をやっていれば、もう少し体重もあるはず。 弱いからこそ、武道に縁の無い質問者のような人物を捉まえて自慢したくなる。

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.7

ポケモン博士です。 俺はルークスカイウォーカーよりも上手くライトセーバーが扱える。 オビワンよりも上手。 って小学校の時1級の俺が良く言っていたのに似てるなw

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

仮定なのであくまでも仮定ではなします。 先輩さんの言葉には「打撃や蹴りを一発耐え相手を掴めば」という条件があります。つまり条件が満たせるかどうかを論議してもしょうがない、満たしたという条件での話しなんだから。 柔道が一撃必殺だなんて話は聞いた事がない。もしそうなら、なんで一本勝ちした直後に向き合って挨拶が出来るのか? 筋肉の鎧を身に着けているとして、それで防げるのは最大空手の突きのみです。しかも当然「絶対」ではない。 空手の突きは直線的で、ヒットポイントは筋肉に当った瞬間。そのとき拳から出た衝撃は筋肉を突き抜けていきます。 しかし、空手の蹴りとボクシングのパンチはコレと全く異なります。つまり振りぬく事によって相手にダメージを与える。 頭部へのパンチはパンチの衝撃波によって相手を倒すのではなく。頭部を振る事によって脳震盪を起こさせるのが目的。あとは骨への大きな変形による破壊です。 空手の瞬発力による衝撃は防げても、持続時間の長いケリやボクシングのパンチは違います。 その突きとケリやパンチを同格に見ること自体が見当違い・・拳闘だけに。 でも、それを耐えるという条件化においてやっつけるといっているに過ぎない。 そして例えそうだとしても、柔道の技そのものでは、相手の上半身は床には打ち付けないわけです。だから倒せるという意味ではないはず。乱闘じゃないんだから。なんでも乱闘で考えるからおかしな話になる。 先輩さんのおっしゃりようは、空手やボクシングではノックアウトさせれば負け、柔道では背中が付けば負け。 つまり先輩さんの「勝てる」は柔道ルールによる「勝てる」だという事を忘れてはいけません。 先輩さんの「勝てる」の条件はこれしかありません。なぜなら「打撃や蹴りを一発耐え相手を掴めば余裕」という言葉と、「柔道の投げは一撃必殺」という言葉を同時に満足させる条件はこのルールしかないからです。 おっしゃるように同格の力量がある人が戦えば、勝ち負けは一瞬の運でしかありません。 まぁ、世間知らずという事で「そうですかぁ」と相槌打っておけばイイと思いますよ。

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました 自分も相づちを打つのは別に良いんですが 先輩は話し出したら一時間位は同じことしかも 今回のような話を話し続けるのでそれがキツいです

回答No.5

柔道歴15年の中年です。ちなみに俺も二段です。 柔道で171cm70kgぐらいならば寧ろ細い方ですな。そうなると体捌きなどの高い 技量と速さを以て強さを示すしかないのです。単純な力で言うと、同じ体重の 者より強いかもしれないが、打撃への対応は非常に難しい。技術体系としては、 柔道より柔術の方がはるかに実戦的です。それに、亀田とミルコを同列に語るなよw 次に、柔道の投げは上級者ほど綺麗に投げる。そうなればダメージは殆ど無い。 もちろんダメージのある投げも可能だが、それは地面がアスファルトならば 有効ですし、狭い場所だと壁などに手をつかれるだけでも不利になります。 組み手のハンドスピードは、打撃系と大差ないかもしれないが、両手で組む場合、 防御が疎かになるのは目に見えている。さらに言えば、顎を狙って脳震盪を 起こせばいい。骨を砕くようなパンチ力なんて必要ないのです。 最大のツッコミどころは、柔道の場合、相手が上半身裸だとそれだけで投げづらい。 実戦性において、柔道が有効になるのは崩しと捌きがうまくいけばですし、 打撃系の専門家に対して、最も有効な手段は自分から寝転がる事ですから。 ちなみに、柔道の段位には有効期限がありません。一度取ってしまえば、 死ぬまで有効なのです。余程の事がない限り。ちなみに、大学4年間で 真面目にやれば二段を取れない方がおかしいのです。実際、中学で柔道を していれば、高校生のうちに二段を取る者は決して少なくないし、珍しくもない。 まあ、いい年こいた厨二病を真面目に相手するのも疲れるでしょう。 適当に処理しておけばいいんじゃないの?w 最後に一つ、ボクサーの代表例に亀田を挙げるならば、それはボクサーと ボクシングに対する侮辱に等しい。

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました 道着や服を着てない人は投げづらい 確かにそうですよね でも、あの人の頭のなかでは相手が道着を着ていること 前提なんでしょう

回答No.4

打撃・柔術・護身術(戦闘術)20年ほどの経歴です 打撃に耐えるには、直接打撃の練習をし実際に打撃を受けて防御方法を身につけない限り、打撃のダメージを防ぐのは不可能です。 ダメージ軽減出来ないと、顔どころか腹部に貰っただけ・ローキック一発で倒れてしまいます 極真などの人たちが1tレベルの打撃を繰り出しながらでも長時間練習できるのはダメージ軽減方法を厳しい鍛錬により身につけている為です。 柔道2段は強いですよ。ただ、どれくらい強いかは「何が強い(どの武道が強い)」ではなく「人の強さでしか図れない」ので不明です。段位はその人がこなした偉業でしかないのである程度の強さはあるでしょうが「=強さ」とは比例しないです。因みに女子柔道の田村選手(柔ちゃん)がオリンピックなどで活躍していた時は初段です。 あくまで予想ですが体のサイズを見る限りはあまり強いようには思えません・・・これは「格闘家体系」ではないことが伺えるからです。減量があまり必要ではない柔道では少々線の細い体型ですから、違和感を感じます。

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました やっぱり打撃の練習をしないと駄目なんですね

  • NYANTA23
  • ベストアンサー率5% (2/37)
回答No.3

格闘技をしている相手には絶対話さないでしょう? 柔道2段も疑わしいですね(笑)

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

格闘技をしている相手と言うか 自分しか話を聞いてくれる人がいないみたいで 自分にしか話しかけて来ないです

  • Lora
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.2

>打撃や蹴りを一発耐え相手を掴めば 無理ですね。一流格闘家の打撃力を知らない素人の発言です。 プロフィール(?)を見る限りそもそも瞬時に1t近くかかる衝撃を受け耐えられるとは思えません。 耐えられると仮定しているだけですので、適当に合わせた相づちでも打ってあげてください。 でないとその先輩が可愛そすぎます。

kkkkqwsnsnssa
質問者

お礼

回答ありがとうございました 無視とかは失礼だし可哀想だと思いちゃんと話を聞いてあげた結果が コレなんですよね。