- ベストアンサー
侵入されてないとは、思うのですが・・・。
ほかに接続しているユーザーはいませんでしたが、電源を切ろうとしたら「現在このパソコンに1人のユーザーが接続しています。電源を切ると接続が切れてしまいますがよろしいですか?」と、表示されました。 少々不安になるのですが、侵入者はいるわけではないですよね。侵入があったことは、どうすればわかりますか? 環境は、OSはWin98、無線ルターにてNet接続。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パスワードというと暗号化のものですよね? 暗号化が有効になっている場合は それ自体もアクセス制限になりますので、 取り敢えずMACアドレス制限が無くても、 大きな問題にはなっていなかったと思います。 もちろんMACアドレス制限も掛けておいた方が セキュリティは上がりますので、 是非とも有効にしておいて下さい。 >パスワードを解析して侵入があったとは思えないのですが 脅かすようですみませんが、 暗号化の強度によっては、 簡単に解析されるおそれがあります。 ちょっと前の無線LAN製品ではWEP 128bit、 またはそれ以下の暗号化しか使えませんが、 これは条件次第では数時間で突破される恐れがあります。 もちろん相手は電波の届く範囲にいて、 ずっとパケットを傍受し続ける必要があります。 暗号化キーが単純だと特に簡単に破られてしまうそうです。 最近の製品に搭載されている WPAではだいぶ改善されているみたいですね。 いずれにせよ、暗号化キーは 誰にも予測出来ないものにして下さい。 一般の単語や個人情報などは絶対に避ける必要があります。 また、パスワード全般に言える事ですが、 数字だけや英字小文字だけなどを 用いたものは、脆弱で危険なパスワードです。 総当たり式で破られる可能性が高くなります。 人の手では何日、何ヶ月と掛かるものでも コンピュータは一瞬でやり遂げてしまいますから...。 >侵入があったことは ルーターのログのどの部分で解りますか? 無線経由のアクセスであれば、 ルータの接続ログに多分残っていると思います。 接続者のMACアドレスなどが出ていれば ご自分のものと比較してみて下さい。 これは機種によって違う事ですので あまり詳しい事はご説明出来ません。 マニュアルのログ関連部分を探してみて下さい。 >OSやPCのエラーで、同様の表示が出る可能性はないのでしょうか? 詳しくは分かりませんが、 その可能性も無きにしも非ずだと思います。 それが一番良い事ですけどね。
その他の回答 (2)
無線ルーター経由で侵入されている可能性があります。 お使いの無線ルーターで、MACアドレスの設定、他コンピューター(指定MACアドレス以外)の使用禁止などをしてください。 あと、侵入されていたとしても、フォルダに共有設定をしていなければ(って、していませんよね?)、問題はないと思います。 ただ、悪意で侵入されていたとしたら・・・それもどうか分かりませんよね。 ということで、至急、上記をすることをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 早速、ウィルスチェックを実行しMACアドレスを限定しました。
こんばんは、kitamonnさん。 情報が少ないので補足要求です。 無線というのが少々気になります。 WEPやMACアドレス接続制限 の設定はちゃんとしていますか? また、ファイルの共有を使っていますか? もし、使っている場合は、 パスワードをしっかり掛けていますか? とっても便利な無線LANですが、 使用法を誤ると極めて危険です。 大抵の製品では初期設定で、 WEP(暗号化)やMACアドレス制限 (アクセス制限)が有効になっていません。 この状態だと電波の届く範囲内なら IDやパスワードなども含めて盗聴し放題ですし、 勝手に回線を利用する事すら出来てしまいます。 それでこの状態で無パスワード状態の 共有が設定されていれば簡単に侵入されてしまいます。 これには特別難しい知識はいりません。 近所にちょっぴりPCに詳しくて悪意のある 人間がいるだけで現実的に起こり得る事です。 ↑の意味が分からない場合は、 まず無線ルータの説明書を熟読して下さい。 必ずセキュリティに関する解説があります。 >侵入があったことは、どうすればわかりますか? 取り敢えずウイルスチェックは 精神衛生上やっておいた方がよろしいかと...。 あとは、Windowsやルータの ログを確認するのも良いかもしれません。
補足
回答ありがとうございます。 パスワードの設定はしていましたが、MACアドレスは限定していませんでした。ファイルの共用はしていません。 パスワードを解析して侵入があったとは思えないのですが、侵入があったことはルーターのログのどの部分で解りますか? OSやPCのエラーで、同様の表示が出る可能性はないのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 >それが一番良い事ですけどね。 私もそう思っています。