- ベストアンサー
生検・・・
教えてください。 胃がん検診で、どこの病院でも生検には期間が1~2週間待ちです。 検査ってどこに出しているのですか? すぐには、調べられないのですか? どなたか知ってたら教えてください。 お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外注しているかどうかは、病院によって違うので、 一概には言えません。 外注として、どうして、時間がかかるのか。 まず、病理検査自体に、3~4日かかります。 これは、切り取った組織をホルマリンで処理したり、 染色と言って特殊な液体で色づけしたりする時間が かかるためです。 では、検査自体に4日かかるとして、 14日間(2週間)の残りの10日間は、どうしてかかるのか? 10日間のうちの4日間は、休み(土日)です。 2日間は移動日です。 4日間は、順番待ち。 病理検査というのは、専門の医師が顕微鏡で見て、 診断をします。 その医師が不足しているので、順番待ちなのです。 1日10時間勤務、1人分10分としても、 1時間6人、一日60人分しか検査できません。 この物理的限界が、日数がかかる根本原因です。 胃がん、肺がん、肝臓がん、乳がん、前立腺がん…… 色々な癌の診断に生検が欠かせないだけでなく、 手術をして摘出した部位の検査もします。
その他の回答 (1)
- mink6137
- ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1
殆んどの病院が臨床検査受託会社に依頼しています。 受託会社はあちこちの病院からの依頼がありますので、それなりの日数はかかると思います。
お礼
詳しいご説明理解出来ました。 有難うございました。