ベストアンサー 偏差値30から全国1位 2013/09/08 23:37 偏差値30の僕が半年で全国1位をとった勉強法みたいな本ありますけど、あれって嘘ではないんですよね?だとしたら天才ですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Ginga_Hasegawa ベストアンサー率9% (19/199) 2013/09/09 07:54 回答No.2 通常の偏差値70クラスの者があえて30に相当する点数をとればいい。 そんな事すら理解できないようでは、金銭面でも時間の面でも勉強する価値は無い。 因果関係を考える事ができないのですか? オレオレ詐欺に騙されるレベルですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) supercatt ベストアンサー率48% (106/219) 2013/09/08 23:57 回答No.1 天才じゃないですよ。 成績を下げる事はいくらでも出来ますからwww 特に子どもはそうですけど、親の離婚などの家庭事情とか、目標の有無とかで全然変わってきますよ。 1位はなかなかいないですけど、誰でもやれば上がります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育受験・進学予備校・塾・家庭教師 関連するQ&A 全国偏差値51から65 今、高校2年生で理系です。 七月の進研模試では全国偏差値51でした。そこから、全国偏差値65以上にいくためには 1日何時間 勉強を何日し続ければ 可能ですか? 経験上の話でもかまいませんので教えて下さい。お願いします。 偏差値30が全国模試4位に 半年で偏差値30だった私が全国模試4位に!みたいなインターネットで無料購読できるものがありますが、あれって本当何でしょうか? 全国偏差値50から60へ この前の模試が偏差値51でした。 約1ヵ月後にある進研模試で偏差値60を取らないと「ヤバイ」と担任の教師から言われました。 そこで、回答者様の中で約1ヶ月で偏差値60までいけた方いらっしゃいませんか? そんな方はどんな勉強法をしたのか知りたいのです。 今までの模試の平均偏差値は国語は49、数学は55、英語は52です。 12月22日から2週間ほど冬休みなので、それをいかして勉強に時間を費やしたいと考えています。 平日と休日の勉強時間とどんな内容の勉強をしたのか教えて下さい。お願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 冬休みの一ヶ月で全国偏差値を50から60へ 高校2年生で理系です。 昨日、投稿した質問があまり上手にできなかったのでやり直し補って投稿しなおします。 この前の模試が偏差値50もありませんでした。 約1ヵ月後にある進研模試で偏差値60を取らない希望する大学には行けないと担任の教師から言われました。 今まで、4回ほど模試を受けてきたのですが今回の結果が今までで最も悪かったです。 良い時だと、全国偏差値58ほどです。 そこで、回答者様の中で約1ヶ月で偏差値60までいけた方いらっしゃいませんか? そんな方はどんな勉強法をしたのか知りたいのです。 今回の偏差値は国語は45、数学は51、英語は52です。 12月22日から2週間ほど冬休みなので、それをいかして勉強に時間を費やしたいと考えています。 平日と休日の勉強時間とどんな内容の勉強をしたのか教えて下さい。お願いします。 偏差値 偏差値30から半年で偏差値○○にとか全国模試○○位にっていうのは自分でわざと偏差値を下げて次のテストからちゃんとやったという意味でしょうか? 偏差値40から偏差値60へ どうしても行きたい大学があるのですが、今の私:偏差値40から偏差値60の大学(文系)へあと半年でいけると思いますか? ちなみに、そこの毎年平均倍率は約2.0から2.5倍です。 できれば、これからの学習方法をできれば全教科教えていただけませんか? 判断材料として、今の私のだいたいの偏差値を述べておきますね。 国語:45(主に現代文・古文が苦手) 数学:50(主に三角関数・ベクトルあたりが苦手) 英語:40(苦手) 地理:50(よくわからん) 倫理:45(全く勉強していない) 物理:40(全体的に苦手) 全国:40 いかがですか?今から半年で間に合うと思いますか? ちなみに、経済的に浪人はだめなので、まさに背水の陣です。 通っていた高校の全国偏差値(宮城県) いつもお世話になっています。 今回は通っていた高校の全国偏差値について知りたいと思って質問します。 宮城県の県内トップ高校の県内偏差値が68で、県内トップの高校の全国偏差値が69とか70でした(当然かもしれないですが、開成とか灘とか慶応より低い)。こういうサイトhttp://momotaro.boy.jp/やこのサイトhttp://002.momo7.com/では県内トップ校の全国偏差値が出ているのに、自分が通っていた高校の全国偏差値は出ていません。ちなみにその通っていた高校の県内偏差値は、58でした(55とか59と出す塾会社もあり)。 質問ですが、自分が通っていた高校の全国での偏差値は、いくらなのでしょう?教えてください。よろしくお願いします。 全国の高校偏差値ランキングがあれば教えてください。 全国の高校偏差値ランキングがあれば教えてください。 大学の偏差値ランキングは大手予備校のホームページを見れば 分かりますが、高校のランキングはどこを見ればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 偏差値をあげたい 偏差値を45から50にする勉強法はありますか? 偏差値を40から50に 僕は中学3年生で今の偏差値は40です。 学校でやった領域別テストで40でした。 でも、今志望している高校は46とか50です。 どう見ても不可能なので、偏差値は上げておかなければなりません。 質問です どのくらい勉強すれば、偏差値が10上がりますか?ということです。 ちなみに、偏差値40はほとんど努力はしていません。 一日何時間くらい勉強しろなどお願いします。 あと、お勧めの勉強法などもあれば嬉しいです。 偏差値57~70へ 私は今中学2年生なのですが、偏差値が57なんです; 私は埼玉に住んでいて大宮高校に行きたいと思ったのですが普通科で偏差値70なんですが・・・ そこまで偏差値をあげることは可能でしょうか? どうやったらいいですか? おすすめの勉強法などもあったら教えてください! お願いします! 偏差値をあげる!! 私は今中学2年生なのですが、偏差値が65なんです; 私は埼玉に住んでいて大宮高校に行きたいと思ったのですが普通科で偏差値70なんです・・・ どうやったら70まであげられますか? おすすめの勉強法などもあったら教えてください! お願いします! 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 偏差値って・・・・・・ 模試で今わたしの志望している大学の偏差値を見ると、52だったんです。 地元で国立の大学なんですけど。 それで、わたしは校内偏差値は50程度、全国だとゆうに52は越えています。 でも、親にそれを言うと「全国は当てにならん」と言われました。 ・・・・・・じゃあ、どこの偏差値を見れば良いわけ?!と思ったんです。 偏差値自体が当てにならないんですか? その模試自体は全国でもかなりベターな模試だと思うんですけど・・・・・・ 北海道と全国の高校の偏差値について質問させてください。 北海道の高校のレベルって全国的に見ると相対的にあまり高くないですが、これはなぜなのでしょう? 具体的に言うと、例えば北海道で一番偏差値の高い高校と言えば札幌南か北嶺ですが、全国にはそれ以上に 偏差値の高い高校が、公立高校でもたくさんあります。 この差はどこから生まれるのでしょうか? 中学生の時点で、北海道の生徒は全国の他の都市圏の生徒に比べると学力が低いというようなことはあるのでしょうか?北海道の公立中学で行っている学習のカリキュラムが全国的に見ると内容が簡単である、レベルの低いことをやっているなどと言うようなことはありますか? また、北海道の公立高校の入試問題、全国的に見るとどうなのでしょうか? 全国にある高校の偏差値が知りたい!。それが無理だったら関東圏内でも・・・ 無理かと思うんですが、全国にある高校の偏差値が知りたいです!!。 そんなサイトや本ってありますか?。 無理っぽいですよね~。 本で仮にあったとしても、偏差値って年によって変動しますし・・・。 関東圏内だけといのは無理でしょうか?。 偏差値を上げたいんですが 今、僕は東大を目指しています。でも偏差値は35です。 今高校一年生なのであと二年あります。 勉強への意欲はわいているのですが、どのような勉強をすればいいのかわかりません。 なにかいい勉強法はないでしょうか? もしよければご教授願えないでしょうか? よろしくお願いします。 偏差値を上げたい!! 私は中3の女子です。 最近、やっと行きたい高校が見つかりました。(公立です しかし、今の成績では難しいという感じで・・・ その学校の平均偏差値は63なのですが、私は59くらいしかありません。 偏差値があがる勉強法教えてください。 お願いします。 ちなみに、今の勉強時間は一日2時間ほどです。 少ないでしょうか? 偏差値を上げたい 管理栄養士を目指している高1女子です。 私が今通っている学校の偏差値は高くはありません。 私は中学の時不登校気味になってしまい、中学で勉強すべき所をあまりやっていなかったので今通っている高校でちゃんと勉強しようと思い入学しました。 最初はそれで良かったのですが、二学期に入った頃くらいから周りとすごく差が出てきたらしく、先生にずば抜けていると言われました。 嬉しかったのですが、それは学校内での話で全国とかで見たら確実に下の方だと思います。 既に行きたい大学の候補もあるのですが、その大学はかなり偏差値が高いです。 そこで偏差値を上げるために本格的に勉強を始めようと思うのですが何から始めていいか分かりません。 主に、数学と英語を頑張りたいと思っています。もちろんその他の教科も全部しっかりやりたいです。 英語に関しては高校卒業までに英検2級をとりたいと思っています。因みに今はまだ級は持っていません。 効率のいい勉強の仕方など、なんでもいいので教えて頂けると嬉しいです。 あと、基本的に自宅でどれくらい勉強している(していた)かも教えてほしいです。 宜しくお願いします。 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値 2020年入試向けの 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値をおしえて頂けたら幸いです。 偏差値... 北海道の中3です。 旭川東高を受けたいのですが、現在の学力からどれくらいなのか 知りたくて、全国統一模試を受けたところ、偏差値が62で、 合格率が72%でした。 それで質問したいのは、全国模試っていうのは評価(偏差値とか合格率)が甘いかってことなんですけど...。どなたか全国模試について多少でもいいので知ってる方いれば教えてください!! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 受験・進学 大学受験高校受験中学受験幼稚園・小学受験予備校・塾・家庭教師その他(受験・進学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など