- ベストアンサー
コンクリートの切れ目を作る方法
- コンクリートに切れ目を入れる方法をご質問いただきました。庭の勾配が悪くて雨や水がたまってしまう問題を解決するため、コンクリートを削って水はけを良くしたいとのことです。
- コンクリート用のチップでグラインダーを使って深さ5cm程度の溝を7mの幅8cmの両サイドに切ります。そして、その後は「つるはし」を使って破壊します。底面は乱れるかもしれませんが、水はけが良くなるため、見た目はあまり問題ありません。
- DIYレベルの道具を使う場合は、コンクリート用のチップでグラインダーで溝を切り、つるはしで破壊する方法が良いでしょう。底面は乱れますが、水はけが良くなれば問題ありません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.1です。 方針転換ですね。 私なら下記のようなずぼらな方法にします。 U字溝の底に、十分な空間ができる溝を掘ってください。 コンクリートを練って、適当に敷きます。(捨コンといいます) 私は面倒なので、捨コンが完全に固まる前にU字溝を配置しそのままレベルを合わせます。レベルは土間に合わせればよいので水糸を張る必要はありません。 U字溝の隙間に丁寧に目地を埋めて、ビニールシートなどで養生して乾かせば完成です。
その他の回答 (8)
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
砂とコンクリートを混ぜて、水で練らないで底に入れてU字溝をレベルを取りながら仮置きします。 位置が決まったら目地から水をかけて硬化させます。元のコンクリートとはモルタルを練って隙間に入れます。目地をモルタルで埋めればおkです。
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
15mmではコンクリーとではなくモルタルでしょう。 それはさておき、 現場の状況は排水はスムースなほど勾配がとれるのでしょうか? やはりU字溝の下をジョレンのようなものでさらえ、山砂を入れ、全体の不陸を安定さすために 敷物あるいは目地部分に外側3方モルタルで分離しないよう補強をすればよいと考えます。 ちょっと厄介な工事ですが手間を惜しむとすぐに部分的陥没の恐れに合うことになります。 粘土の深さがわかりませんが、少なくとも手で簡単にすくえる柔らかさはタブーです。 (こういう時はU字溝の下に広く防腐財を塗った厚めの板状の物かコンクリート板を入れます)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
皆さんの御意見も出そろった様です。 真っ直ぐに長い線を引けるものと 少なくとも切断用刃の径18CMくらいのカッター(品質によっては消耗品として交換)と 電動でコンクリートのはつりの可能な機械を用意して下さい。 (グラインダーでコンクリートを削るのは、補修以外考えに入れてはいけません) ハンマーや手のたがねではつるのは、手を負傷したり無駄な所を叩いて根負けするでしょう。 手間暇かければ可能です。 埃にも注意、それと水を用意して下さい。 ご成功を祈ります。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
舗装工事、道路工事をしている業者を見つけて、声かけをしておきます。 「近くで仕事がある時に、ちょっと切って欲しいコンクリート路面がある」とね。 機械は見たことがあると思います。・・ https://www.google.com/search?hl=ja&q=%93%B9%98H%20%83R%83%93%83N%83%8A%81%5B%83g%83J%83b%83%5E%81%5B&biw=1016&bih=631&sei=MhwsUuC0IcurkgXTn4H4Cw&tbm=isch 自分でする手間、費用を考えたらプロに頼むほうが良いです。 コンクリートカッターは手持ちのマルノコ型でも数万円、ダイヤモンドホイールが数万円、それで一回しか使わないのでしたら、あまりにも無駄です。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
数十cmならともかく、7mともなると、プロが使うでかいコンクリートカッターでないと無理です。 http://yaplog.jp/h96-104aki/archive/5779 それと、溝を残して掘るのも無理なので、いちどコンクリートを帯状に完全に切り取って、U字溝をうめましょう。 http://ex-daito.jp/item/i_uji/uji.html
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
あ、ごめんなさい。溝を掘るのですね^^; でしたら、両側をカッターで切って、#1さんの言われるように電動タガネではつるのが良いですね。 ホームセンターや建機レンタル店で道具貸してくれますよ。 この方法ですと、言われるように、はつり跡がかなり凹凸するので気にされないようですが、深めに掘ってコンクリートで修正すれば水の流れもよくなります。勾配も考えて工事しないと溝に水がたまって溢れる事にもなります。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/752)
8cmですと、サンダーにダイヤモンドの付いたカッターを付けて片側から切り込みます。5cm位刃が入るでしょう。結構さくさく切れますよ。マスクとゴーグル、皮手を忘れずに。刃は予備を用意しなくても1枚で切れると思います。 歯を入れた側から切れ目の上部を大きめのハンマーで叩けば容易に割れます。 鉄筋が残ったら切断砥石に付け替えて切断しましょう。 両側から歯を入れればきれいに切れますが、そこまで必要ないとの事ですので片側でいいと思います。 この方法で両側から切れ込んで20cmのコンクリートも先月壊したところです。
私も非常に似たような作業をやりかけたことはあります。 コンクリートのブロック基礎を、コンクリート上に埋めようと思って、溝を切って、その内側をハツろうとしました。 切れ目を入れるのは、グラインダーというか、コンクリートカッターを使えばできるでしょうが、 まあ、試しにツルハシで5cmの長さだけでもはつれるかやってみてください。10秒であきらめがつくと思います。 DIYなら、電動はつりハンマーを買ってきたほうがいいですよ。 動画があったので参考にしてください http://www.youtube.com/watch?v=k4KZrndEx0E
お礼
皆様、色々とご教示有難うございます。 ちょっと、展開が変わりまして・・・ コンクリー部分を試しに「柄が30cm重さ2kg位のハンマー」で軽く叩いてみたら、 なんと、コンクリー部分は厚さ15mm位で40年もののせいか、 簡単に割れてしまいました・・・ 「7mのコンクリーのハツリ」は簡単ということになってしまいました・・・ しかし、次の問題は 「コンクリーの下部は泥です・・・泥だらけ・・・(泥のまま側溝にするわけにはいきません・・・ 泥が排水管に流れてしまいます) という訳で、今度は「いちばん小さい(U字溝)を泥の上にひいて、その上にグレーチングを置いて、 更には排水枡も作ってと、本格的にならざるえなくなりました・・・ そこで新たな問題は 「U字溝(排水枡)と、その下の泥の間にはコンクリーは流したほうがいいでしょうか? それとも、泥の上に置いても長い年月で大丈夫でしょうか?」?