- 締切済み
携帯電話回線契約のグレーゾーン?クーリングオフ
質問というか愚痴かも知れません。 ※長文気味です。 こちら↓で書き込みした者です。 http://okwave.jp/qa/q8250392.html 契約直後だったため聞きたいポイントがちょっとずれてました。 要点を絞って再度ご意見を聞いてみたいと思います。 携帯電話の契約にはクーリングオフ適用を例外的に認めてもいい グレーゾーンがあると思いました。 それは、IT、ネット等に一般的に詳しくないとされる高齢者が契約した場合です。 ショップに自ら出向いて契約した携帯電話(スマホ)に、クーリングオフが適用されないのは 知っています。 国民生活センターのクーリングオフの説明文もかなり読みこみました。 ただし、端末契約が済んだ直後に、いわゆる2台持ちを提案され、当初は頭になかった タブレット等を割賦支払いで手に入れたようなケースはどうでしょう? (今回のケースは、プラスXi割の営業トークに乗ってしまったというもの) タブレットには現在2つの選択肢があります。Wi-Fiモデルと、通信契約が必要なモデル。 さて、質問のきっかけは 高齢者(70代以上位?)に2台目契約なら割安、本来数万する タブレットが格安で買える、画面が大きいので見やすいといった説明で客側が興味を示し、 そのまま契約をしてしまったというものです。 ※契約自体は説明も十分され、料金や2年縛りの説明もされているようです。 客側は自宅内で大きい画面でネットできる、というのが気に入ったポイントですが、 店員からは Wi-Fiモデルの説明が全くなく、タブレット=通信契約モデルといった 説明に終始していたようです。 今回のケースだと、家電量販店の店員なら100% Wi-Fiモデルを提案するはずです。 これについてショップに確認したところ、 「お客さん側から聞かれれば説明した、今回は聞かれなかったのでそのまま進めた」 という回答。 これはショップ側の都合ではないでしょうか。 この理屈ですと、窓口に来る客はそんなこと知ってて当然、ということになってしまいます。 ITに詳しくない人や一般的なITの苦手な高齢者は大勢いると思います。 こういった(言い方は悪いですが)IT弱者の客は、使う場所が限定なら 通信契約のいらないWi-Fiモデルがあるってことすら知らないのです。 (そもそも、Wi-FiとかXi、LTEなんて単語は意味不明状態) 私がもし窓口担当だったら、あまり詳しくない老人で、ちょっとお金持ってそうな人や 老眼の人はカモネギに見えてしまうかも。 長くなってしまいましたが、今後ショップ側と どれだけ交渉しても (1)クーリングオフ不可、解約すると違約金1万と端末代の清算 (月々サポート的なものが消失するため 7~8万円になるとのこと)が発生。 (2)契約通り 2年間通信費を払い続ける (自宅以外に持ち出すことは、まずない) 上記どちらかしか選べないでしょう。 自宅には光ファイバー通信契約でネット環境があるにもかかわらず、悔しい気持ちも 収まりませんね。 これを読まれた方、ご意見など聞けたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- C1arins1
- ベストアンサー率0% (0/0)
まだ回答を締め切られていないようなので。 さて、ご質問者様のお父様は、スマホとセットであれば本来数万するタブレットが格安で買えるという説明を受けられ契約されたということですが、そのキャンペーンはプラスXi割キャンペーンかと思われます。 下記のURLはご確認されましたか?http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about/index.html#notice02 セットで提案されたタブレットがWi-Fiモデルではなかった、通信契約モデルのみ提案されたことが気になっていらっしゃるようですが、私が上記のドコモホームページを読む限り、Wi-FiモデルのタブレットではプラスXi割キャンペーン(2台目契約なら割安、本来数万するタブレットが安く買える)というものは適用できないと解釈できます。 セットで持つタブレットをWi-Fiモデルにしてしまうと、キャンペーンの適用ができず数万円する端末代金を一括で支払い購入するということになります。 つまりドコモショップの店員さんの説明は至極真っ当でキャンペーンをやっているから通信契約モデルのタブレットを契約したのであって、ご質問者様がWi-Fiモデルの説明がなかった理由をショップに質問されているようですが、わざわざお客様が一度に多くのお金を支払わなければならないお得感のない説明を店員がするわけありません。 例えば一時的にまとまったお金(端末代金)が必要でも、Wi-Fiモデルで十分ということであれば話は別ですが。。 家電量販店の店員なら100%Wi-Fiモデルを提案するとおっしゃってますが、家電量販店の店員であってもプラスXi割キャンペーンを適用させるならWi-Fiモデルを提案することはありません。通信契約モデルなければ割引できないからです。 今回のケースはショップ側に落ち度がないことはお分かりいただけましたか? ちなみに他キャリアでも、スマホとタブレットのセットでタブレットの代金が安くなるキャンペーンはあると思いますが、例えばソフトバンクでもiPhoneなどのスマホとiPadのセットでiPadの代金が安くなるというものがありますが、この場合でもiPadはWi-Fiモデルでは無く通信契約モデルです。大体こういうものです。 ちなみに家電量販店であればWi-Fiモデルを提案するとおっしゃった部分はある意味正解と言える部分があり、携帯ショップではタブレットなどのWi-Fiモデルを販売しても、販売員や店の売上成績にならないことがほとんどと聞いたことがあります。 それもそのはず家電量販店と違い、携帯ショップは物販ではなく通信契約を獲得することが第一の目的だからですね。 ご理解いただけると幸いです。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
店員としては、ある程度は、答えて、質問されたら答えるって程度にしておかなければ、いらないことも説明すると、客としてはありがた迷惑の場合もありますし、その客につきっきりになり、日が暮れる AndroidってLinux系OSで・・・って云々を話しても、客としては”だから何なの?”になる可能性もw カモがネギを背負ってくるのは、ソフトバンクぐらい。 携帯電話ショップって、単なる代理店だから、携帯電話を売ってなんぼ。1件の手続きをして、なんぼの商売 客に使い方を教えても金にはならなかったりします。 量販店で販売された携帯電話もアフターサポートしていたりしますし・・・ (1)、(2)については、購入時に店員が説明しています。 それに同意して契約したのだから、不可となっても仕方ありません しかも店員が十分に説明して購入しているのだから文句を言うのも無理 ドコモショップの店員は、auショップに比べても教育されていますよ ソフトバンクショップは、論外・・・ 契約者の死亡診断書をもっていき、ドコモショップで解約の手続きをすれば、2年契約や割賦契約の費用は免責されます(無理な方法ですが・・・)
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
鴨が葱を背負ってくる だろうが、 開いた口へ団子 だろうが、 開いた口へ牡丹餅 だろうが、 棚から牡丹餅 だろうが、 寝耳へ小判 だろうが、 寝耳へ水の果報 だろうが、無理なものは無理。 こんな無理が通ったら社会システム成立しません。 親御さんは、ボケ老人じゃないんでしょ。 制限行為能力者ならば、ご質問者様の言い分も通るけど。。。 ショップ店員が、いい加減な説明をしたとしても、、、 悪い言い方をすれば、ショップ店員は自分の成績のために、無理な契約を提案したとしても、、、 営業マンには、そんなヤツはいくらでもいることを、70年以上も生きてきた人生の先輩ならば、そんなこと知っているでしょう。 スマホやタブレットに詳しいとか、詳しくないの問題ではない。 そんなヤツの存在を知らなければ、本当のバカ。 質問者様は、タブレットに限らず、、、年寄りの詳しくない契約で納得がゆかなければ、毎度毎度、大騒ぎですか? うちの80代の爺様は、ご質問者様の事を、この人騒ぎすぎだね。。。 これじゃあ「70代のうちの両親はバカ者です」と公言しているように聞こえる。 って、言ってますよ。。。 それと、関連質問をアップする場合は、前質問を締め切るのがルールですよ。 そうしないと、前質問の回答者様へ失礼です。。。これも、ルールとマナーですな。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
先の質問で書かれてることの確認ですけど、提案されたのはdTab、契約したのはXiタブレットと言うことです? dTabを提案されたのなら話の流れ上での窓口対応としては何も間違っていないので、それを蹴ってXiタブを選択されたお父様の責任と言うことにさすがになりそうですけども。 docomoはまだマシ、良心的だと思いますけどね… 2台持ちでちゃんと安くなる料金プランがある上、dTabというWi-Fiモデルも扱ってる。 これがau、SoftBankなら今頃質問者さんはiPad抱えて途方に暮れてたところだと思いますよ。auは今度Nexus 7のWi-Fiモデルを扱うようですが、市販の同等タブレットに比べて激安なdTabに比べてNexus 7には量販店より高値を付けるという容赦のなさ。どう考えてもハードウェアを売ることで利益を得ることしか考えてません。どうしてこうなった。