- 締切済み
留学
バイト先(飲食店)に気になってる人がいます。自分がキッチンでその人がホールなので、休憩時間がかぶらないとあまり喋れません。 ところで自分は現在高校3年で、将来は留学したいと思っています。(短大を卒業後、テンプル大か立命館アジア太平洋大に編入したい)その他、歯列矯正、原付(新聞奨学生を検討中)普免などが欲しいです。バイト代を貯金しておりますが、57万しか貯まっていません。 気になってる人はいるのですが、恋愛に発展すると、留学する目的(国際的視野を広げる、貿易とかを学びたい)を見失ったり、ひどい場合はやめてしまうのではないかと不安です。それに、留学したら会えなくなりますし、、。 そもそも、自分は生まれて以来、恋人ができたことがなく、恋愛に恐怖心を抱いています。 好きな人がいたけど留学したという人の話がききたいです。ちゃんと今でも続いてるとか、別れたとか、大変だったこととか何でもいいです。散漫な文章ですみませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- peterjune
- ベストアンサー率85% (6/7)
海外に留学する彼氏を日本で待ったことも、彼氏に恋人を残して留学したこともあります。相手は違う人ですが。 遠距離恋愛がうまくいくかどうかは、その二人次第です。6年間の遠距離恋愛の末に結婚したツワモノもいますが、1~2年くらいにとどめておいたほうが良いかと思います。せめて1年おきに一時帰国するとか。 でもトピ主さんは出発まであと2年以上ありますよね?(現在高校生で、短大卒業後に留学と書いてあるので) 2年間あればしっかり二人の関係を築くこともできるし、お付き合いを考えても良いんじゃないかと思います。でもまずは、その人と仲良くなることからですね。 好きな人がいると、頑張る力の源にもなります。ただトピ主さんも書いているように、恋におぼれて目標を見失ってしまう可能性もあります。でも自分次第ですから、絶対に恋をしてはいけないとは思いません。(でも初めての彼氏だと、コントロールが利かなくなるかもw) でもデートの為にバイトの時間が減ったり、お金を使ってしまうこともあるでしょう。 上手にやりくりするテクニックが必要ですね。
- pottoni
- ベストアンサー率24% (56/225)
何年か前の話ですが、好きな人がいたけど留学しました。 その人と出会った時点で私はすでに留学が決まっていました。それまで恋人がいたことはなく、 人生で一番恋に落ちては困るタイミングで好きな人が出来ました。 この人とももうすぐ会えなくなるなーと惜しむように日々を過ごしていましたが、相手も私を引き止めたり 束縛したりするような人ではなく、人生の先輩として(年上だったので)誰よりも私のことを応援して くれていました。私はそのまま予定通り留学しましたが、いつも「彼に再会した時に恥ずかしくないように」 と、会えなくはなりましたがいつも心の励みになるような存在でした。 彼の事は今でも心から尊敬しているし大好きです。忘れられません。 その後、月日は流れ数年経ち、帰国半年前ちょっと前に現地で新しく好きな人ができました。 「またこのタイミングかー」と思いましたが、人生なんてそんなもんなんでしょうね。 半年間を楽しく過ごし、私は日本に帰国。それからゆるーい感じのいわゆる遠距離恋愛を経て、私の帰国から 1年後に彼が日本にやって来ました。彼が来日して2年程した頃に結婚の話がでましたが、私がどうしても 考える所があり結婚に踏み切れずに別れ、その1ヶ月後に彼は自分の国に帰国しました。 単なる経験談でたいしたアドバイスはできませんが、こんな人もいるのかと読み流して下さい。 ただ一つ、歯列矯正はした方がいいです。 私は子供の頃に矯正しましたが、人生で最もやっておいて良かったことです。 海外では「なに人かはわからないけど、アジア人ね。あっ!歯並びが悪いからあの人は日本人だ。」と言う人が いる位です。時間もお金もかかりますが、気にしているならやった方がいいと思いますよ。
- afts3333
- ベストアンサー率50% (2/4)
海外留学中です 行ったり来たりですが合わせて3年目くらいになります 厳しい話ですが 日本と海外の遠距離恋愛でこちらに留学して来た友達 留学当初はたくさんいましたが どのカップルも続いていません 香港に彼氏を残して来た香港人、タイ、アメリカ国内のアメリカ人同士でさえ 遠距離を実らせた人はまわりにいないのです 人によるとは思いますが、簡単に電話もできない、スカイプでも時差がある国外 かなり厳しいようです。(わたし自身は遠距離の経験ありませんが)
お礼
なるほど。やはり海外だとコミュニケーションがしづらいのですね。解答ありがとうございます。
お礼
参考になります。解答してくださってありがとうございます。 やっぱ海外だと歯並びに対する意識が高いのですね。