• 締切済み

国務大臣について質問です

こんばんは 私は各野党のネクスト内閣(その党が与党になった場合に組む大凡の内閣のメンバー)を見るのが好きで、時折変化がないか見ています。 その度に国務大臣について疑問に思うことがあります。 国務大臣とは、要するに何か特定の省の大臣を指すのではなく、それぞれの各大臣のことですよね? でも、民主党のネクスト内閣の覧には、国務大臣というポストがあり、担当に細野さんがついておられます。 これはどういうことなんでしょうか?国務大臣というと各大臣のことのはずなのに、まるで国務大臣というひとつのポストがあるかのように書かれています。この場合の国務大臣とは通常の意味とは違うのでしょうか?

みんなの回答

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

民主党のすべての、ネクスト大臣ポストがわからないし 興味がないので、何とも言えませんが、 アメリカの国務長官ポストのマネ。 訳のわからないことを発表して、 注目を浴びたいから。など。 ハッキリするには、民主党に問い合わせすれば いいのですが、今後民主党が 政権復帰することは、ほぼゼロ。 時間のムダだと思います・・・。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます 政権復帰は考えられませんが、こういう人事を見るのが好きでして気になってしまいました 確かに問い合わせが確実ですね

  • Ganymede
  • ベストアンサー率44% (377/839)
回答No.4

民主党の「次の内閣」(旧称はネクスト・キャビネット)は、「その党が与党になった場合に組む大凡の内閣のメンバー」というよりも、「野党としての政策決定機関」です。実際に与党になったとき、ネクスト・キャビネット通りには組閣しませんでした。そのまま閣僚に任命されたのはごく一部に過ぎず、「おおよそ」というのさえ成り立ちません。 民主党の「次の内閣」の「国務大臣」とは、党幹事長をもって充てるポストです。党にとって「政策決定機関」は最重要機関の一つだから、そのメンバーにはもちろん党幹事長を入れておくのです。党幹事長は、おおむね党のナンバー2と見なされます。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうでしたか。てっきり大部分が引き継がれるのかと思っていました 国務大臣は幹事長クラスと考えれば、確かにそうかもしれませんね。

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.3

戦前の内務大臣を指しているので有ればその意味通りますね、モナオ君の言ってる意味が 国務.内務で今の自治とか郵政から消防庁.警察庁とか有りましたか、戦前は知事は内務省が任命していたしでマトメテ国務大臣と言ってるなら意味は通じます。 マナオ君がそこまで考えてるかは定かでは有りませんが。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実は私も内務大臣なのかなと思ったりしたのですが、民主党が与党の際に内務大臣なんていなかったので違うかなと思いました。

回答No.2

ここでの国務大臣は無任所大臣、特命担当大臣とよばれるものです。 全ての国務大臣が省のトップになるわけではありません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E4%BB%BB%E6%89%80%E5%A4%A7%E8%87%A3_(%E6%97%A5%E6%9C%AC) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%91%BD%E6%8B%85%E5%BD%93%E5%A4%A7%E8%87%A3

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます 特命担当の意味かとは私も思いましたが、特命担当のような方にも具体的な担当職が書かれていたので、国務大臣とはまた違うのかなと思いました。

回答No.1

アホのいや、宇宙人がいた時代からアメリカかぶれしていたので https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%8B%99%E5%A4%A7%E8%87%A3&lr=lang_ja です。

noname#223577
質問者

お礼

回答ありがとうございます 民主党は中国寄りかと思ってましたが、アメリカを参考にしたと考えると、またイメージも変わりますね